close
1.

図書

図書
安西祐一郎著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1985.3  258p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 757
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
川喜田二郎著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1973.8  xiii, 210p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 332
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
川喜田二郎著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2017.6  iv, 230p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 136
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 野外科学—現場の科学
2 : 野外科学の方法と条件
3 : 発想をうながすKJ法
4 : 創造体験と自己変革
5 : KJ法の応用とその効果
6 : むすび
1 : 野外科学—現場の科学
2 : 野外科学の方法と条件
3 : 発想をうながすKJ法
概要: ここで語られる「発想法」つまりアイディアを創りだす方法は、発想法一般ではなく、著者が長年野外研究をつづけた体験から編みだした独創的なものだ。「データそれ自体に語らしめつつそれをどうして啓発的にまとめらよいか」という願いから、KJ法が考案され た。ブレーン・ストーミング法に似ながら、問題提起→記録→分類→統合にいたる実技とその効用をのべる本書は、会議に調査に勉強に、新しい着想をもたらす。 続きを見る
4.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
川喜田二郎著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1967.6-1970.2  2冊 ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 136, 210
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   まえがき
I 現代の危機状況を打開するために 2
   現代の危機解消に役だつのはなぜか
   KJ法の思想的、理論的背景
   ソフトウェアの開発とKJ法
II 探検のしかたについて 16
   W型問題解決モデル
   手順 実施 検証、そして新たな問題解決へ
   問題提起のしかた
   探検の方法
   内部探検と外部探検
   「思いだし探検」とブレーンストーミング
   面接の技術
   会議における探検法
   順番ブレーンストーミング法
   KJ法のための準備と用具
III グループ編成を経てA型図解化まで 48
   KJ法一ラウンドのやりかた
   偏りのない記録を
   ソフトで
   簡潔な表現で
   グループ編成
   親しいと感じる紙きれを集める
   絵によるKJ法
   表札づくりのコツ
   表札のかくされた使命
   表札の文字は色をかえる
   KJ法における理性と情念
   情念の情報キャッチと理性の確認
   グループ編成から空間配置へ
   空間配置のやりかた
   表札のはらわたをだす
   グルーブごとの輪取り
   ゆったりとした図解を
   A型図解と評価の関係
   評価のしかたについて
IV B型文章化と累積的活用 99
   B型(文章化)
   アイデアとデータを記す
   手で考える
   B型、B'型のやりかた
   B型文章化の実例
   省略B型(B'型)について
   ストーリー化のあいだに浮かぶヒント
   累積KJ法と省略累積KJ法
   仕事の分割可能性
   六ラウンド累積KJ法
   問題提起ラウンドから具体策ラウンドへ
   訓練上の基本的な注意
   第一ラウンド文章化の実例
   第二ラウンド文章化の実例
   インデックス図解
   細部図解①
   細部図解②
   細部図解③
   細部図解④
   第三ラウンド文章化の実例
   本質追求についての評価
   未経験者のみたKJ法
   行政監察に用いるために
   研修会参加者の感想
   第一ラウンド終了後の感想
   第二ラウンド終了後の感想
   第三ラウンド終了後の感想
   達成体験の重要性
   KJ法と関連技術との関係
   「等価変換理論」とKJ法
V 創造への道 220
   人間形成とKJ法
   人間を原点に還元する
   カウンセリングに、グループ学習に
   自己改造の一つの例
   不確かな情報から真実を見抜く
   情報化時代のウソ偽りを見破る法
   説得の武器としてのKJ法
VI 組織と研究への適用 247
   会議でのKJ法の用い方
   意見のバラエティーをこそ探検せよ
   スクラムを組むためのコトバとして
   組織の体質を改善する
   いかにして衆知を集めるか
   民主主義を根こそぎ改造せよ
   経営におけるKJ法の活用
   KJ法実践者の心理体験
   みんなにやる気をおこさせる
   移動大学の構想をたてる
   三菱樹脂KKにおけるKJ法の活用
   KJ法が理解されるまで
   KJ法にたいする現時点での評価
   KJ法導入に必要な注意事項
   大きなアイデアへの跳躍
   思索労働を評価せよ
   手足を動かして考えよ
   知識の量をふやす方法
   研究面での効用
   チベット族一妻多夫制度の解明
   KJ法のさまざまの用途
   おわりに
   注 314
   まえがき
I 現代の危機状況を打開するために 2
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼