close
1.

図書

図書
高谷精二著
出版情報: 東京 : 鹿島出版会, 2017.11  xi, 8, 255p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本における地すべり・山くずれの背景
岩石の種類と地すべり
地すべり地形と微地形
山くずれの諸現象
風化作用
風化を進める岩石の構造
岩石の風化速度
山地斜面の構造と動き
斜面崩壊に関わる水
地すべりに関わる粘土鉱物
植物と地すべり・山くずれ
農林業と地すべり
日本における地すべり・山くずれの背景
岩石の種類と地すべり
地すべり地形と微地形
2.

図書

図書
山田正雄, 蔡飛, 王功輝共著
出版情報: 東京 : 理工図書, 2010.2  vii, 198p ; 26cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
出版情報: 東京 : エヌ・ティー・エス, 2014.5  ii, vi, 334, 9p, 図版27p ; 27cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
松倉公憲著
出版情報: つくば : 筑波大学出版会 , 東京 : 丸善株式会社出版事業部 (発売), 2008.10  ix, 162p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに i
記号一覧 v
序章 導入 1
第1章 岩石・土の力学の基礎 9
   1.1 応力とひずみ 10
   1.2 モールの応力円 13
   1.3 モール-クーロンの破壊基準 18
   1.4 モール-クーロンの破壊基準と断層 20
   1.5 モール-クーロンの破壊基準と土圧,地すべり面の形状 21
第2章 岩石・土のレオロジー 27
   2.1 レオロジー 28
   2.2 岩石の流動と粘弾性 32
   2.3 土のクリープと崩壊発生時期の予知 36
第3章 岩石と土の物理的・力学的性質 41
   3.1 岩石の物理的性質 42
   3.2 土の物理的性質 47
   3.3 土のコンステンシー 51
   3.4 岩石の強度とその測定法 55
   3.5 各種岩石の強度特性値 61
   3.6 岩盤の強度(マスとしての岩石強度) : 強度の寸法効果 65
   3.7 土の強度およびその測定法 70
第4章 マスムーブメントの力学的解析Ⅰ : 崖崩れの解析 89
   4.1 マスムーブメントの発生要因 90
   4.2 マスムーブメントの力学の基本 91
   4.3 斜面の限界自立高さの解析(Culmannの解析) 92
   4.4 岩石斜面の垂直自立高さ 96
   4.5 シラス台地開析谷の谷壁斜面における崖崩れ 100
   4.6 シラス谷壁斜面の発達モデルと空間-時間置換 106
第5章 マスムーブメントの力学的解析Ⅱ : 山崩れ・地すべりの解析 117
   5.1 山崩れと地すべりの差異 118
   5.2 山崩れ・地すべりの解析法 119
   5.3 花崗岩産地における山崩れ(表層崩壊) 123
   5.4 ハンレイ岩山地における地すべり 128
付録 141
   1. 演習問題解答例 141
   2. SI単位と本書で使用される単位系 151
   3. 単位の換算表 154
   4. 三角関数の基礎公式 156
   5. 基礎関数の導関数 158
索引 159
はじめに i
記号一覧 v
序章 導入 1
5.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
高谷精二著
出版情報: 東京 : 鹿島出版会, 2008.6  viii, 151p, 図版4p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 地すべりってなに? 1
   1. 山は動いている 1
   2. 山地災害と土砂災害 2
   3. 地すべりと山くずれの特徴 3
   4. 山くずれの免疫性 5
   5. 地すべりという名前の由来 6
2章 地すべりの社会学 8
   1. 山地災害と法律 8
   2. 街中に起こる山地災害 9
   3. 地すべり研究の背景 10
   4. 地すべりは災害か? 11
   5. 地すべり経済学 13
   6. 外国の地すべり 13
3章 斜面堆積物の特徴 16
   1. 斜面の三層 16
   2. 土の色とpH 18
   3. 土壌と土層と岩層 19
4章 地すべりと山くずれのメカニズム 21
   1. 山くずれのメカニズム 21
   2. 地すべりのメカニズム 26
   3. 地すべり面の形 27
   4. 土層のクリープ 30
   5. 砂の安息角 31
5章 地すべり地形 33
   1. 地すべり地形ってなに? 33
   2. 地すべり地の微地形 35
   3. 地すべり地形の意味 36
   4. 地すべり地形の東西問題 39
6章 地すべりと粘土 41
   1. 粘土ってなに? 41
   2. 粘土はどうやってできるの? 42
   風化作用 43
   化学的風化作用 44
   物理的風化作用 46
   塩類風化作用 47
   生物的風化作用 49
   風化殻の形成 50
   熱水による粘土の生成 51
   続成作用 53
   3. 粘土鉱物の種類 53
   分析用試料の作り方 56
   粘土鉱物の同定法 57
   X線回析の試料作成法 60
   X線回析の注意点 61
   サンプル採取の注意点 62
   4. 粘土の塑性とコンシステンシー 62
7章 山地斜面の粘土 65
   1. 表層土の粘土鉱物 65
   2. すべり面の粘土鉱物とpH 68
   3. スメクタイトの生成メカニズム 70
   4. スメクタイトのない地すべり 72
   5. 地すべり粘土という言葉の由来 73
8章 地すべりの原因 75
   1. 地すべりの素因と誘因 75
   2. 誘因としての自然現象 76
   融雪 76
   地震 77
   地下水 78
   3. 誘因としての人為 79
9章 岩石と粘土 82
   1. 岩石の分類 82
   堆積岩 82
   火成岩 84
   変成岩 85
   2.粘土になりやすい岩石 85
   泥岩 85
   頁岩 87
   凝灰岩 89
   緑泥片岩と泥質片岩 90
   御荷鉾(みかぶ)緑色岩 94
   蛇紋岩 97
   変質安山岩 99
   粘土をつくる温泉 101
10章 岩石の不連続面 103
   1. 断層 103
   2. 断層角礫 104
   3. 断層粘土 105
   4. 流れ盤、受け盤 108
   5. 地層の境界 109
   6. 節理 110
   潜在節理 112
   7. 摺曲(しゅうきょく) 112
   8. 層理 113
   9. 片理と線構造 114
   10. 裂か 115
   11. 鏡肌(かがみはだ) 115
11章 地すべりを起こしやすい地形 117
   1. ケスタ地形 117
   2. キャップロック 118
12章 地すべりと農林業 121
   1. 地すべりと田と畑 121
   2. 地すべりに対する木の反応 124
   3. 地すべりは木にとってプラス、マイナス? 126
   4. 木が生えていると山くずれは起こらないか? 128
   5. 地すべりと棚田 129
13章 斜面の動きを知る方法 131
   1. 測定器の進歩 131
   2. 空中写真判読 133
   3. 人工衛星からの写真 134
   4. テフラからわかる地表面の動き 136
   5. 木の年輪から地すべりの動きを知る 138
   6. 土壌の厚さからわかる斜面の動き 140
14章 地すべり、川くずれから逃れるには 142
   1. 地すべり・山くずれの前兆現象 142
   2. 山くずれは高さの2倍 143
   3. 崖くずれは高さだけ 144
参考文献 145
あとがき 149
1章 地すべりってなに? 1
   1. 山は動いている 1
   2. 山地災害と土砂災害 2
6.

図書

図書
土木学会岩盤力学委員会岩盤斜面のハザード研究小委員会編集
出版情報: 東京 : 土木学会 , 東京 : 丸善出版 (発売), 2014.8  5, 155p ; 30cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼