close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
入戸野修, 小林睦弘編訳
出版情報: 東京 : 内田老鶴圃, 1989.5  xii, 171p ; 22cm
シリーズ名: JME材料科学
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   JME材料科学 刊行によせて i
   JME材料科学 刊行委員会から iii
   編訳者序文 v
第1章 イオンビームを用いた材料表面層と薄膜の分析法
   1・1 はじめに 3
   1・2 分析法の基礎概念 4
   1・2・1 表面分析 5
   1・2・2 深さ方向分析 5
   1・2・3 面分析 6
   1・3 分析装置の共通事項 7
   1・3・1 真空系 7
   1・3・2 イオン源 8
   1・3・3 イオンスパッタリング 9
   1・4 分析法 11
   1・4・1 オージェ電子分光法 11
   1・4・2 X線光電子分光法 14
   1・4・3 高エネルギーイオンビーム法 17
   1・4・4 低速イオン散乱法 21
   1・4・5 2次イオン質量分析法 23
   1・4・6 その他の分析法 29
   1・4・7 分析法の将来 30
   1・5 分析法の比較 32
   1・5・1 感度 32
   1・5・2 マトリックス効果 35
   1・5・3 試料の変質と消耗 36
   1・5・4 定量化 37
   1・5・5 化学結合に関する情報 41
   1・5・6 分析速度 42
   1・5・7 絶縁物の分析 43
   1・6 結論 45
   SELF-TEST 1 49
   ANSWER & STUDY 1 51
   参考文献 53
第2章 オージェ電子分光法入門
   2・1 はじめに 61
   2・2 コアーレベルのイオン化 64
   2・3 オージェ緩和過程 67
   2・4 特性電子放出 68
   2・5 脱出深さλ(E) 69
   2・6 オージェスペクトル表示 71
   2・7 エネルギーの測定 77
   2・8 実験例の紹介 78
   SELF-TEST 2 85
   ANSWER & STUDY 2 87
   参考文献 89
第3章 低速イオン散乱分光法入門
   3・1 はじめに 93
   3・2 原理 95
   3・3 古典力学の妥当性 96
   3・4 熱効果と2体衝突近似 99
   3・5 散乱イオンのエネルギーとターゲット原子の質量との関係 100
   3・6 散乱イオン収量に及ぼす因子 101
   3・7 装置 105
   3・8 試料室と試料保持台 105
   3・9 イオン源とイオンビーム 106
   3・10 エネルギー分析器 107
   3・11 典型的なスペクトル 108
   3・12 単原子層検出感度 109
   3・13 構造に関する情報 110
   3・14 アイソトープ検出(同位体検出) 111
   3・15 深さ分析 112
   3・16 化学結合の情報 113
   3・17 分解能 113
   3・18 他の因子 114
   3・19 まとめ 116
   SELF-TEST 3 117
   ANSWER & STUDY 3 118
   参考文献 119
第4章 材料科学と電子顕微鏡法
   4・1 はじめに 123
   4・2 半導体への応用 123
   4・2・1 工業的応用例 123
   4・2・2 科学的応用例 127
   4・2・3 界面の研究 135
   4・3 金属学への応用 138
   4・3・1 工業的応用例 138
   4・3・2 インコネル600の応力腐食割れ 141
   4・3・3 科学的応用例(規則合金中の逆位相域境界チューブ) 143
   4・4 放射線損傷 145
   4・5 その場研究 146
   4・6 おわりに 149
   参考文献 151
付録
   (1) 基礎物理定数 157
   (2) 単位換算表 157
   (3) 元素の周期表 158
   (4) 本書で取り上げた分析法の名称と略語 159
   (5) 材料のキャラクタリゼーションと分析法の関係 160
   (6) 主な表面分析法の比較 161
   (7) エネルギー分析器 162
   索引 169
   JME材料科学 刊行によせて i
   JME材料科学 刊行委員会から iii
   編訳者序文 v
2.

図書

図書
林繁信, 中田真一編
出版情報: 東京 : 講談社, 1993.4  ix, 180p ; 26cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼