close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
W.J.ブランブル, E.J.メイソン著 ; 坂元昂監訳
出版情報: 東京 : マグロウヒル ブック, 1987.2  ix, 338p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
監訳者まえがき iii
まえがき vii
第1章 教育におけるコンピュータ―発展それとも革命? 1
   教育とマイクロコンピュータ 4
   大型コンピュータと小型コンピュータ 6
   コンピュータの歴史 7
   教育におけるコンピュータ 19
第2章 コンピュータとの出合い 24
   システムとは何か 25
   コンピュータの内部構成 31
   ソフトウェアとプログラミング 37
   ビット,バイト,ワード 38
   計算機言語 40
   コンピュータ・システムの外部構成 41
   コンピュータのサイズ:容量 50
第3章 コンピュータの教育利用 54
   コンピュータ・ハードウェアの教育利用 56
   コンピュータ支援学習 59
   コンピュータと教育の結合に関する注釈 84
第4章 着手の段階 86
   はじめはニーズから 87
   計画の立案 94
   システムの選択と計画 107
   支持の獲得 117
   システムの購入 120
第5章 教室の設営 123
   学習指導用コンピュータ導入の際に考慮すべき要因 124
   学習指導過程の管理 132
   ハードウェアとソフトウェアの管理 142
   コンピュータ資源の組織化 143
第6章 学習指導用以外のコンピュータの使い方 152
   データ処理 153
   ワードプロセッサ 157
   データベース管理システム 160
   スプレッドシートプログラム(計算プログラム) 170
   ネットワーク 177
   その他の学習指導用以外の利用法 181
第7章 教育用ソフトウエアの評価 188
   なぜ評価が重要か 189
   ソフトウェア評価のガイドライン 190
   評価実施機関 194
   評価へのアプローチ 198
第8章 あなたひとりではない 208
   コンピュータ教育活動のための地方の拠点 209
   学区や地方を超えた拠点 215
   トレーニングの機会の見つけ方 221
   コンピュータ教育のための助成金の見つけ方 222
   付記:コンピュータの教育利用に関する情報 223
第9章 教師はコンピュータを知る必要があるか 232
   コンピュータ言語 234
   プログラミング 244
   特殊付属機器 253
   現実社会と接点をもつコンピュータ 260
第10章 ゲーム・シミュレーションと学習 261
   教育でなぜゲームやシミュレーションを考えるか 262
   学習への理論的アプローチ 263
   教育におけるゲーム 270
   シミュレーション 282
   ゲームやシミュレーション使用の手引き 291
第11章 なぜ児童は,コンピュータを学ぶ必要があるのか 294
   コンピュータリテラシーを定義する 295
   なぜコンピュータリテラシーは必要なのか 299
   コンピュータリテラシーへのアプローチ 300
   学校におけるコンピュータリテラシー教育 306
第12章 コンピュータ教育の将来 317
   コンピュータ教育の四つの世代 318
   高度情報化社会の側面 321
   コンピュータ教育に予想される変化 327
   教育におけるきたるべき変化 332
監訳者まえがき iii
まえがき vii
第1章 教育におけるコンピュータ―発展それとも革命? 1
2.

図書

図書
井上光洋著
出版情報: 東京 : 第一法規出版, 1984.10  227p ; 22cm
シリーズ名: 教育学大全集 ; 29
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
稲垣忠, 中橋雄編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2017.7  iv, 206p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 情報教育の歴史と制度の確立
第2章 : 情報活用の実践力
第3章 : 情報の科学的理解
第4章 : 情報社会に参画する態度
第5章 : 情報活用能力の評価
第6章 : 情報教育のカリキュラム
第7章 : 情報活用能力とメディア・リテラシー
第8章 : 情報教育を支援する教材・システムの開発
第9章 : 情報活用能力を育てる教師の指導力
第10章 : 情報教育研究のこれから
第1章 : 情報教育の歴史と制度の確立
第2章 : 情報活用の実践力
第3章 : 情報の科学的理解
概要: 身を守り、正しく判断し、活用する—情報活用能力に関する研究成果を解説、多様なかたちで展開されてきた研究アプローチを紹介する。
4.

図書

図書
佐藤隆博著
出版情報: 東京 : 日本電気文化センター, 1987.5  ix, 182p ; 19cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
Minoru Nakayama, editor
出版情報: Singapore : Springer Nature Singapore, c2021  vii, 136 p. ; 25 cm
シリーズ名: Behaviormetrics: quantitative approaches to human behavior / Akinori Okada, series editor ; v. 11
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
佐藤隆博〔ほか〕著
出版情報: 東京 : 日本電気文化センター, 1988.2  206p ; 19cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
佐藤隆博著
出版情報: 東京 : 明治図書, 1987.10  206p ; 22cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
沼野一男著
出版情報: 東京 : 国土社, 1986.12  197p ; 19cm
シリーズ名: 国土社の教育選書 ; 8
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
大内, 茂男(1921-) ; 中野, 照海(1931-)
出版情報: [東京] : 日本図書文化協会 , 東京 : 図書文化社 (発売), 1982.9  264p ; 22cm
シリーズ名: 授業実践に生かす教育工学シリーズ / 大内茂男, 中野照海編 ; 2
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
大内茂男, 中野照海編
出版情報: [東京] : 日本図書文化協会 , 東京 : 図書文化社(発売), 1982.9  3冊 ; 22cm
シリーズ名: 授業実践に生かす教育工学シリーズ / 大内茂男, 中野照海編 ; 4-6
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
大内, 茂男(1921-) ; 中野, 照海(1931-)
出版情報: [東京] : 日本図書文化協会 , 東京 : 図書文化社(発売), 1982.9  265p ; 22cm
シリーズ名: 授業実践に生かす教育工学シリーズ / 大内茂男, 中野照海編 ; 1
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
谷口汎邦編
出版情報: 東京 : 大日本図書, 1974.10  vi, 336p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学講座 ; 7
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
佐藤隆博著
出版情報: 東京 : コロナ社, 1989.1  ix, 178p ; 22cm
シリーズ名: 教育情報工学シリーズ ; 1
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
Shaw E. Pender著 ; 川村史記訳
出版情報: 東京 : 実教出版, 1995.7  188p ; 21cm
所蔵情報: loading…
15.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
坂元昂監修 ; 赤堀侃司編
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.4  v, 240p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
監修のことば i
目次 iii
第1章 教授・学習過程と教育工学 1
   1.教授・学習過程 1
   2.課題分析 5
   3.授業のマクロ設計とミクロ設計 13
   4.コンピュータ支援の授業設計 19
   5.コンピュータ支援による教材開発 21
第2章 教育現場を変える学習の考え方 29
   1.教育の個性化とは何か 29
   2.知識の獲得 39
   3.学習の方略 57
第3章 授業改善の技法 67
   1.授業技法の必要性 67
   2.授業技法の例 71
   3.教育工学の考え方に基づく学習システムの開発事例 82
第4章 「放送・メディアの活用」 95
   1.アメリカからきた視聴覚教育 96
   2.日本の視聴覚教育理論 102
第5章 教育実習における教育工学 119
   1.教師教育カリキュラム改革の動向 119
   2.教育実習の事前・事後指導における教育工学的方法 122
   3.教育実習中における教育工学的方法 127
   4.教授行動のカテゴリー・システムの開発と教授スキル 133
   5.教育実習への教育工学的方法の適用の課題 141
第6章 学習技能に基づく実験学カリキュラム 147
   1.実験・実習学習技能の開発 148
   2.実験学カリキュラムの開発 158
第7章 情報教育のめざすもの 173
   1.従来の教育教科と情報教育の連続性 175
   2.主体的な情報活用能力 178
   3.新しいテクノロジーの普及 181
   4.コンピュータ・リテラシー:情報活用とコンピュータ 185
   5.コンピュータを利用すること 190
   6.情報の社会性 194
第8章 科学教育における教育工学ー科学的認識能力を育成するための教育工学的技術ー 203
   1.科学的認識とは 203
   2.科学的認識能力と、その発達育成の主たる場 206
   3.科学的認識能力の育成指導法 210
   4.教育システムにおける教育メディアと教育環境の整備 214
   5.科学教育における教育工学的学習技術の活用 218
   6.科学教育における教育工学的指導技術の活用 221
索引
   事項索引 229
   人名索引 237
監修のことば i
目次 iii
第1章 教授・学習過程と教育工学 1
16.

図書

図書
教育工学研究成果刊行委員会編
出版情報: 東京 : 第一法規出版, 1977.8  vi, 651p ; 27cm
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
大嶋三男編
出版情報: 東京 : 第一法規出版, 1975.11  3, 295p ; 21cm
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
STS(教育&ソフト)編
出版情報: 東京 : 大日本図書, 1989.10  226p ; 21cm
シリーズ名: 教育とソフト ; 2
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
小池栄一著
出版情報: 東京 : 酒井書店, 1991.5  5,333p ; 22cm
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
A.A. ラムズディン, ロバート・グレイザー共編 ; 西本三十二監訳
出版情報: 東京 : 学習研究社, c1961  598p ; 22cm
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
藤井悦雄[ほか]共著
出版情報: 東京 : 学術図書出版社, 1991.4  186p ; 26cm
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
赤堀侃司著
出版情報: 東京 : ジャムハウス, 2013.2  223p ; 21cm
シリーズ名: ジャムハウスの教育書
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
坂元昂, 岡本敏雄, 永野和男編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2012.10  v, 203p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 教育工学の歴史と研究対象
第2章 : 研究の方法論としての教育工学
第3章 : 近接領域からみた教育工学
第4章 : 教育の情報化と教育工学
第5章 : 教育工学の学術的および社会的貢献
第6章 : 教育工学の課題と展望
第1章 : 教育工学の歴史と研究対象
第2章 : 研究の方法論としての教育工学
第3章 : 近接領域からみた教育工学
概要: 学問領域として確立するまでの展開と、教育工学における研究の対象・方法・領域と内容、これからの課題をわかりやすく解説。全体像をつかむ。
24.

図書

図書
上田信行, 中原淳編著
出版情報: 東京 : 三省堂, 2013.1  199p ; 19×19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 プレイフル・ラーニングの旅 : 1970年代の学びのデザイン「教えることのデザイン」
1980年代の学びのデザイン「学びに没頭する環境のデザイン」
1990年代の学びのデザイン「他者とのつながりと空間のデザイン」 ほか
第2章 プレイフル・ラーニングへようこそ—経験のREMIX unconference@neomuseumルポ : 始まりは1通のメールから
人は動きながら語り合う
名札づくりを通して自分を表現 ほか
第3章 プレイフル・ラーニング旅のあとさき—経験のREMIX unconference@neomuseumを振り返って : 真剣に学び、真剣に遊ぶ
「遊び」とは人々が動いているさま
ワークショップと日常 ほか
第1章 プレイフル・ラーニングの旅 : 1970年代の学びのデザイン「教えることのデザイン」
1980年代の学びのデザイン「学びに没頭する環境のデザイン」
1990年代の学びのデザイン「他者とのつながりと空間のデザイン」 ほか
25.

図書

図書
北垣郁雄編著
出版情報: 東広島 : 広島大学高等教育研究開発センター, 2002.3  65p ; 26cm
シリーズ名: 高等教育研究叢書 / 広島大学大学教育研究センター [編] ; 70
所蔵情報: loading…
26.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
赤堀侃司著 ; ジャストシステム出版部編
出版情報: 徳島 : ジャストシステム, 2002.7  271p ; 19cm
シリーズ名: ジャストシステム情報教育シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 3
第1章 教育工学の背景と特徴
   1 教育工学の分野 10
   2 教育工学の特徴 21
   3 行動主義による学習 26
   4 認知主義による学習 36
   5 状況論的学習 45
第2章 コンピュータによる学習支援
   1 ドリル 56
   2 チュートリアル 63
   3 シミュレーション 72
   4 マルチメディア 80
   5 ネットワーク 87
第3章 コンピュータによる教育支援
   1 成績処理の仕方 96
   2 コンピュータテスティング 108
   3 Webの活用 116
   4 レポートの評価 124
   5 e-learningへの発展 128
第4章 情報教育の内容と方法
   1 操作能力と科学的な理解 134
   2 情報活用の実践力 141
   3 情報社会に参画する態度 147
   4 ITの活用と教科としての情報 153
   5 授業におけるIT活用の特徴 163
第5章 教育方法の改善
   1 学習における方略 174
   2 方略の学習 188
   3 大学の教育方法改善 199
第6章 教育システムのデザイン
   1 デザインと構造化 214
   2 教育システム設計 231
第7章 現代の教育課題
   1 メディアコミュニケーション 250
   2 進歩主義と実存主義 260
参考文献 265
索引 267
はじめに 3
第1章 教育工学の背景と特徴
   1 教育工学の分野 10
27.

図書

図書
東北大学大学院教育情報学研究部編
出版情報: 仙台 : 東北大学出版会, 2011.11  xiii, 334p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「eラーニング」の理論と実践
東北大学のeラーニング実践 : 東北大学インターネットスクールー / 熊井正之著
eラーニングをめぐる教育学理論の展開 / 菅原良, 村木英治著
インターネット活用による大学教養教育の展開 / 泉山靖人著
科学の感動と分かる喜びを繋ぐICT活用授業 / 小山田誠, 岩崎信著
テクノロジーを活用した大学講義の実践
PF-NOTEを活用した教育 / 中島平著
情報技術の活用により教師の授業力を育む新しい授業リフレクション / 今野文子, 三石大著
学習管理システム(LMS)によるミニットペーパーの活用法 / 三浦和美, 渡部信一著
「ふりかえり」用静止画像教材の開発 / 植木克美, 後藤守, 渡部信一著
テクノロジーを活用した障害児者支援
障害児者支援におけるICTのコーディネート : 「臨床の知」をふまえて / 爲川雄二著
ICT活用による発達支援サービス / 橋本陽介, 熊井正之著
ICTを活用した聴覚障害学生の教育支援 / 塩野目剛亮著
肢体不自由児者に対するテクノロジーによるサポート / 高橋俊史, 渡部信一著
知的障害者に対するデジタルテクノロジ活用の効果 / 永澤精一, 渡部信一著
様々な「学び」におけるテクノロジー活用
ICTを活用して身体の動きを学ぶ / 北村勝朗著
モーションキャプチャを活用した教育 / 佐藤克美, 渡部信一著
高度情報化時代の学びと遊び / 岩本正敏, 渡部信一著
「eラーニング」の理論と実践
東北大学のeラーニング実践 : 東北大学インターネットスクールー / 熊井正之著
eラーニングをめぐる教育学理論の展開 / 菅原良, 村木英治著
28.

図書

図書
礒田正美代表
出版情報: つくば : 筑波大学教育開発国際協力研究センター, 2008.4  iii, 78p ; 30cm
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
S. M. ロス, G. R. モリソン著 ; 向後千春 [ほか] 訳+解説
出版情報: 京都 : 北大路書房, 2002.4  154p ; 21cm
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
清水康敬, 中山実, 向後千春編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2012.7  iv, 225p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 3
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
水越敏行 [ほか] 著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2012.10  iv, 208p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 6
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
矢野米雄, 平嶋宗編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2012.10  v, 217p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育工学におけるシステム開発の位置づけ
第1部 モデルドリブンなシステム開発 : 学習・教授知識の組織化とシステム開発
問題メタデータとシステム開発
誤りの可視化モデルとシステム開発
Webベースの学習活動のモデル化とシステム開発
創造性のモデルとシステム開発
マイクロワールドに基づくシステム開発
学習課題系列モデルの基づくシステム開発
第1部まとめ
第2部 技術ドリブンなシステム開発 : モバイル・ユビキタス技術を用いたシステム開発
コラボレーション支援技術を用いたシステム開発
WEB2.0技術を用いたシステム開発
データマイニング技術を用いたシステム開発
VR/ARを用いたシステム開発
技術標準化とシステム開発
第2部まとめ
教育工学におけるシステム開発の位置づけ
第1部 モデルドリブンなシステム開発 : 学習・教授知識の組織化とシステム開発
問題メタデータとシステム開発
概要: 新しい教育や学習の実現を目的としたシステム開発のアプローチを、モデルドリブンと技術ドリブンに分け、様々な研究を事例も交えて紹介する。
33.

図書

図書
永岡慶三, 植野真臣, 山内祐平編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2012.10  iv, 224p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 教育工学における学習評価 : 新時代の評価
学習理論と評価観の変遷
評価理論の変遷
「発達」を考慮した学習評価
第2章 学習評価の基礎 : テスト理論
自然言語処理と学習評価
教育データのデータマイニング
第3章 コンピュータ利用テスト : コンピュータ利用テストの実用
eテスティング
eポートフォリオ
第4章 学習評価の多様性 : 生理データを用いた学習評価
相互評価
教材開発と評価
授業研究と評価
質的研究と評価
第5章 学習評価とデータ解析 : 自分で決めよう教育工学
学習評価におけるデータ解析研究の趨勢
学習評価のトレンドはデータ解析からポートフォリオか
データ解析の留意点—因子分析でも因子の命名は人間の判断
教育データ解析研究を次世代へつなぐ
第1章 教育工学における学習評価 : 新時代の評価
学習理論と評価観の変遷
評価理論の変遷
概要: 挑戦的に行われている最先端の学習評価研究をわかりやすく解説、研究対象としての学習評価について、その多様なアプローチや展開も提示する。
34.

図書

図書
西之園晴夫, 生田孝至, 小柳和喜雄編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2012.11  vi, 215p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育工学分野における教育実針研究とは何か
第1部 自らの教育実践を研究する : 大学院における「実践経験のとらえ直し」を基盤とする教育実践研究の方法
授業リフレクションを用いた教育実践研究
生涯職能学習と実践研究
第2部 他者の教育実践を研究する : 授業設計・授業分析における学習内容へのアプローチ
持続可能(sustainable)な教育実践システムを有する学校の研究
教師の自己成長を促進する研究
第3部 実践者と研究者が協働で職能開発を研究する : 異校種連携や家庭と学校との連携を対象とした教育実践研究
学校・行政の現職教育における教育実践研究の動向と課題
教師教育からみた教育実践研究の動向
教育工学分野における教育実践研究の今後の展望
教育工学分野における教育実針研究とは何か
第1部 自らの教育実践を研究する : 大学院における「実践経験のとらえ直し」を基盤とする教育実践研究の方法
授業リフレクションを用いた教育実践研究
概要: 教育実践研究の方法と事例をわかりやすく豊富に紹介する。学校で、学級で、実践研究を行う現場の教員にも最適の一冊。
35.

図書

図書
山内祐平, 山田政寛編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.1  iii, 183p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 教育工学とインフォーマル学習
第1章 : 生涯学習施設とインフォーマル学習
第2章 : 職場とインフォーマル学習
第3章 : 大学教育とインフォーマル学習
第4章 : 子どもの発達とインフォーマル学習
第5章 : ワークショップとインフォーマル学習
第6章 : ICTとインフォーマル学習
終章 : 変化する社会とインフォーマル学習
序章 : 教育工学とインフォーマル学習
第1章 : 生涯学習施設とインフォーマル学習
第2章 : 職場とインフォーマル学習
概要: インフォーマル学習の開発と展開。様々な場・環境での学習や人材育成に活用されるインフォーマル学習の実際を紹介する。
36.

図書

図書
木原俊行, 寺嶋浩介, 島田希編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.3  vii, 225p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 教師教育と教育工学の接点—教育工学的アプローチによる教師教育の今日的展開
第2章 : 教師の力量の概念に関する理論的動向—諸外国とわが国におけるスタンダードの開発をふまえて
第3章 : 教師の力量形成に関する理論的動向—専門的な学習共同体理論等の展開
第4章 : 教育実習プログラムの新開発
第5章 : 教育の情報化に対応するための教員養成カリキュラムのリニューアル
第6章 : 現職教員を対象とした大学院教育の高度化—教職大学院におけるアクティブ・ラーニングの自己省察を通して
第7章 : 現職教員を対象とする行政研修プログラムの改革
第8章 : 教育実践力育成に資する模擬授業教室の開発
第9章 : オンライン授業研究のシステム開発
第10章 : 現職教員のためのeLearningプログラムの開発
第1章 : 教師教育と教育工学の接点—教育工学的アプローチによる教師教育の今日的展開
第2章 : 教師の力量の概念に関する理論的動向—諸外国とわが国におけるスタンダードの開発をふまえて
第3章 : 教師の力量形成に関する理論的動向—専門的な学習共同体理論等の展開
概要: 今日的な力量形成のために—教師教育・現職研修のプログラム、カリキュラムの開発について解説、具体的事例を紹介する。
37.

図書

図書
中山実, 鈴木克明編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.7  iv, 226p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 職業人教育と教育工学—ダブルディグリーの勧め
第2章 医学教育と教育工学
第3章 看護師養成と教育工学
第4章 医療シミュレーションと教育工学
第5章 製薬企業営業研修と教育工学
第6章 技術経営 : MOT)教育の現状とその課題
第7章 日本語教師養成と教育工学—教師養成・研修・支援の問題解決の助けとして
第8章 技術者研修と教育工学(ISD
第9章 職業人教育の認定評価
第10章 : 職業人の学習と教育工学研究の展開
第1章 職業人教育と教育工学—ダブルディグリーの勧め
第2章 医学教育と教育工学
第3章 看護師養成と教育工学
概要: 職業人の成長・発達のために。職業人が参加する教育や学習を取り巻く教育制度、知識やスキル、教育学習の理論や支援について解説。
38.

図書

図書
大島純, 益川弘如編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.11  vii, 225p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 教育工学から学習科学へ : 教育工学について
教育工学と学習科学の接点
学習科学—新しい学びの探究
第2部 学習科学の理論的進展と海外の動向 : あるべき学びの再考とその基盤となる学習理論の枠組み
獲得メタファに基づく学習理論
参加メタファの学習理論
知識創造メタファの学習理論
海外における取り組み—実践的な開発研究の理論構築への挑戦
第3部 国内における学習科学実践 : 教職大学院を中心としたスケールアップの拠点形成
協調学習理論に基づく授業設計の理解
科学技術の社会問題に関するアーギュメント・スキルの育成
理科授業観の変化を促す理科教育法の授業設計
大学と教育実習校を接続する学習環境設計
実践と省察のサイクルを支える教員研修体系とネットワークの構築
第4部 学習科学とこれからの教育 : 学習科学を「学びの科学」にするために
実践学としての教育工学へ
第1部 教育工学から学習科学へ : 教育工学について
教育工学と学習科学の接点
学習科学—新しい学びの探究
概要: 学びをデザインする、という挑戦。最新の学習科学研究の紹介を学習理論と実践の融合という軸で構成、教育工学がどのように貢献できうるか考察する。
39.

図書

図書
加藤浩, 望月俊男編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.11  iii, 207p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 協調学習 : 協調学習とCSCL
協調学習の技法
協調学習の評価・分析へのアプローチ
第2部 協調学習の支援 : インタラクションの支援—相互行為支援の立場から
議論の支援
学習のためのコミュニティのデザイン
協調学習を支援するテクノロジ
第1部 協調学習 : 協調学習とCSCL
協調学習の技法
協調学習の評価・分析へのアプローチ
概要: 学習コミュニティをどう把握・デザインするか—協調学習の理論と技法、評価について解説、コミュニティの構築を支援する学習環境、システムについて考察する。
40.

図書

図書
森本康彦 [ほか] 編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2017.2  v, 221p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : eポートフォリオとは
第2章 : eポートフォリオと学習評価
第3章 : eポートフォリオと教師教育
第4章 : eポートフォリオとキャリア支援
第5章 : eポートフォリオと教育の質保証
第6章 : eポートフォリオと学習コミュニティ
第7章 : 学習記録データとeポートフォリオ
第8章 : eポートフォリオシステム
第9章 : eポートフォリオのこれから
付録 eポートフォリオQ : &
A
第1章 : eポートフォリオとは
第2章 : eポートフォリオと学習評価
第3章 : eポートフォリオと教師教育
概要: eポートフォリオを活用する。理論と実践をわかりやすく解説、活用事例とシステム開発の現状、先端研究・技術について紹介する。
41.

図書

図書
藤本徹, 森田裕介編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2017.2  vi, 169p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 教育工学分野におけるゲーム研究
第2章 : 教育・学習ゲームのデザインと開発
第3章 : ゲーム学習と評価
第4章 : 国内における各教育分野の研究動向
第5章 : 教育工学分野におけるゲーム研究の課題
第6章 : ゲームと教育・学習の将来像
第1章 : 教育工学分野におけるゲーム研究
第2章 : 教育・学習ゲームのデザインと開発
第3章 : ゲーム学習と評価
概要: 学習環境・学習ツールとしてのゲーム開発。ゲーム研究の歴史とゲームの開発・導入、学習ゲームのデザイン・評価について、応用例を交え解説する。
42.

図書

図書
山西潤一, 赤堀侃司, 大久保昇編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2018.3  v, 175p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 教師の技を伝える
第2章 : 学びの形と質が変わる
第3章 : 大学の授業を変える
第4章 : 熟達者の「わざ」をデジタルで伝える
第5章 : 企業における人材開発
第6章 : 生涯学習での学びを支える
第7章 : 博物館で学ぶ
第8章 : ICT学習空間と学び
第1章 : 教師の技を伝える
第2章 : 学びの形と質が変わる
第3章 : 大学の授業を変える
概要: 教育工学の多様性と柔軟性—多様な分野での学び、知の伝承の場で展開される教育工学研究の事例を解説・紹介する。
43.

図書

図書
藤田広一著
出版情報: 東京 : 共立出版, 1985.1  xii, 202p ; 22cm
シリーズ名: 教職数学シリーズ / 田島一郎, 島田茂編集 ; 実践編 4
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
武村重和編
出版情報: 東京 : 福村出版, 1990.11  237p ; 22cm
シリーズ名: 教職科学講座 ; 第16巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育工学の理念 / 坂元昂
教育システム / 小倉康
授業システム / 日置光久
授業目標と内容の体系 / 小倉康
教材分析と認識過程 / 武村重和
授業の分析 / 沢井正美, 前川儀男
授業モデル / 松原道男, 田中光雄
教授メディアの特性と活用 / 吉田淳
放送による教育 / 松本勝信
新教育課程のコンピュータ / 山極隆
教育情報とコンピュータ技術 / 長野和男
コンピュータを生かした授業計画、授業分析、データ管理 / 西之園晴夫
授業設計と評価におけるコンピュータの支援 / 永野和男
センター方式によるCAI / 木村捨雄
欧米諸国におけるコンピュータ教育 / 柿原聖治, 世波敏嗣, 田中賢二
教育工学の理念 / 坂元昂
教育システム / 小倉康
授業システム / 日置光久
45.

図書

図書
大野木裕明, 森田英嗣, 田中博之著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 1991.10  210p ; 21cm
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
村上正行, 田口真奈編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2020.11  iv, 201p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育工学における大学教育研究の歴史と展開
第1部 授業改善を目的とした実践研究 : グループ学習
PBL(Project‐Based Learning
アクティブラーニング型反転授業
大学教育におけるICT活用
初年次教育
ゼミナール教育
地域と共に真正な学びを実現する、サービスラーニング
第2部 教員支援を目的とした実践研究 : 教育データ分析による教員支援
大学教員の成長に関わる支援
初任教員研修
第3部 組織改善と学習環境の構築を目的とした実践研究 : ICTを活用した組織的な教育改善支援
IR
MOOC
ラーニング・コモンズ
教育工学における大学教育研究の歴史と展開
第1部 授業改善を目的とした実践研究 : グループ学習
PBL(Project‐Based Learning
概要: 大学教育の設計、実践、改善のために。大学教育を改善することをめざした実践研究(授業改善、教員支援、組織改善と学習環境の構築)を紹介。
47.

図書

図書
松田岳士, 根本淳子, 鈴木克明編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2017.3  vi, 165p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 14
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 FDセミナーの紙上体験 : インストラクショナルデザイン(ID)とは何か
入口を点検する
出口を点検する
授業方法を点検する
第2部 FDセミナーの舞台裏 : FDセミナーの概要
ファシリテーション—FDセミナーにおける位置づけと役割
最終レポート添削ルーブリック
第3部 大学授業の改善事例 : 事例1:資格を目指す大規模授業
事例2:学習者の主体性を伸ばす取り組み
事例3:魅力あるキャリア教育授業を目指して
第1部 FDセミナーの紙上体験 : インストラクショナルデザイン(ID)とは何か
入口を点検する
出口を点検する
概要: 授業改善のアイディアを具体化する。インストラクショナルデザイン研究の知見を応用した大学の授業デザインセミナーの実際を紹介。
48.

図書

図書
松田稔樹, 星野敦子, 波多野和彦著
出版情報: 東京 : 学文社, 2013.10  163p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 授業設計・学習評価 : 教育の方法および技術と他科目との関係
授業における教師の意思決定モデル
「教科書を学ぶ」と「教科書で学ぶ」
授業設計のポイント
授業設計の手順と教材研究 ほか
第2部 情報活用・新しい教育手法 : 教育手段としてのICTと教育内容としてのICT
各教科における情報教育の必要性
数学・理科における教育の情報化の例
社会科や地歴・公民科における教育の情報化の例
「総合的な学習の時間」における情報教育の例 ほか
第1部 授業設計・学習評価 : 教育の方法および技術と他科目との関係
授業における教師の意思決定モデル
「教科書を学ぶ」と「教科書で学ぶ」
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼