close
1.

図書

図書
エリザベス・F・バークレイ, クレア・ハウエル・メジャー著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2020.3  xiii, 395p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 概念的枠組み
第1部 学習評価技法サイクル : 学生に学んでほしいことを明確にする
学習評価の目的を決める
学習評価技法を選択する
学習評価技法を実施する
学生が学んだことを分析して報告する
ループを閉じる
第2部 学習評価技法 : 「基礎知識」の教授と評価
「応用」の教授と評価
「統合」の教授と評価
「人間性」の教授と評価
「関心」の教授と評価
「学び方の学習」の教授と評価
序論 概念的枠組み
第1部 学習評価技法サイクル : 学生に学んでほしいことを明確にする
学習評価の目的を決める
2.

図書

図書
松下佳代, 石井英真編
出版情報: 東京 : 東信堂, 2016.3  ix, 145p ; 21cm
シリーズ名: アクティブラーニング・シリーズ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : アクティブラーニングをどう評価するか
第2章 : 初年次教育におけるレポート評価
第3章 : 教員養成におけるポートフォリオ評価
第4章 : 英語科におけるパフォーマンス評価
第5章 : 総合的な学習の時間での探究的な学びとその評価
第6章 : 育てたい生徒像にもとづく学校ぐるみのアクティブラーニングと評価
第1章 : アクティブラーニングをどう評価するか
第2章 : 初年次教育におけるレポート評価
第3章 : 教員養成におけるポートフォリオ評価
3.

図書

図書
シャーリー・クラーク著 ; 安藤輝次訳
出版情報: 吹田 : 関西大学出版部, 2016.3  iii, 230p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 形成的アセスメントの背景 / 形成的アセスメントの定義とその必要性
第2部 授業の文化と構造 : 学習文化における形成的アセスメントの精神
計画段階で子どもを巻き込む
話し合いパートナー
第3部 授業展開の方法 : 発問と活動
学習目標と成功規準
優秀性の開発:書き方の成功規準を越えて
授業中の問いかけ
フィードバック
学習のまとめ方
解説 : 教育実践から生み出したクラークの実践的方法
第1部 形成的アセスメントの背景 / 形成的アセスメントの定義とその必要性
第2部 授業の文化と構造 : 学習文化における形成的アセスメントの精神
計画段階で子どもを巻き込む
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼