close
1.

図書

図書
矢内原忠雄編
出版情報: 東京 : 東京大學出版會, 1958.9-1960.2  2冊 ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
皆村武一著
出版情報: 東京 : 日本経済評論社, 1995.10  xiv, 533p ; 22cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
佐々木毅 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 三省堂, 1991.3  30, 1143p, 図版 [56] p ; 27cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
高橋哲哉著
出版情報: 東京 : 講談社, 1999.12  258p ; 20cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
加藤典洋著
出版情報: 東京 : 講談社, 1997.8  325p ; 20cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.9  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Focus : リーマン・ショック
政権交代 ほか
2005 平成17年 : マータイさん来日/「もったいない」精神広める
中国と韓国で反日運動激化/領土や歴史教科書問題めぐり ほか
2006 平成18年 : トリノ冬季五輪/荒川選手フィギュアで金
第1回WBC/日本が野球初代世界一の座 ほか
2007 平成19年 : 宮崎県知事に東国原氏/地元を「どげんかせんと」
年金記録問題/5000万件が宙に浮く ほか
2008 平成20年 / 大阪府知事に橋下氏/タレント弁護士から「都構想」掲げ ほか
Focus : リーマン・ショック
政権交代 ほか
2005 平成17年 : マータイさん来日/「もったいない」精神広める
概要: リーマンショック、民主党政権、オバマ大統領、ライブドア事件と派遣村、天皇サイパン訪問、JR福知山線脱線事故、秋葉原無差別殺傷事件ほか。共同通信社と全国の新聞社が所蔵する報道写真から発掘、厳選してつづる戦後ニッポン年代記。
7.

図書

図書
加藤典洋著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2015.10  635p ; 18cm
シリーズ名: ちくま新書 ; 1146
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに—戦後が剥げかかってきた
第1部 : 対米従属とねじれ
第2部 : 世界戦争とは何か
第3部 : 原子爆弾と戦後の起源
第4部 : 戦後日本の構造
第5部 : ではどうすればよいのか—私の九条強化案
おわりに—新しい戦後へ
はじめに—戦後が剥げかかってきた
第1部 : 対米従属とねじれ
第2部 : 世界戦争とは何か
概要: 日本ばかりが、いまだ「戦後」を終わらせられないのはなぜか。この国をなお呪縛する「対米従属」や「ねじれ」の問題は、どこに起源があり、どうすれば解消できるのか—。世界大戦の意味を喝破し、原子爆弾と無条件降伏の関係を明らかにすることで、敗戦国日本 がかかえた矛盾の本質が浮き彫りになる。憲法九条の平和原則をさらに強化することにより、戦後問題を一挙に突破する行程を示す決定的論考。どこまでも広く深く考え抜き、平明に語った本書は、これまでの思想の枠組みを破壊する、ことばの爆弾だ! 続きを見る
8.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.10  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 14
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
成田龍一著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2015.7  235p ; 15cm
シリーズ名: 河出文庫 ; [な33-1]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 戦争に負けてどうなった?占領の話 : あの戦争を何と呼ぶ?
敗戦?終戦? ほか
第2章 知ってる?「55年体制」って何? : 君は『三丁目の夕日』を観たか
1958年—失われゆく記憶の世界 ほか
第3章 経済大国?それっていつのこと? : あのころの経済の話をしよう
日本を改造? ほか
第4章 「もうひとつの」戦後日本を見てみよう : 「沖縄」の歴史から戦後を見てみよう
年表のつくられ方からちがう ほか
第5章 歴史は生きている これからの日本 : 戦後が終わらない?
「ベルリンの壁」崩壊が意味するもの ほか
第6章 歴史はひとつではないが、なんでもありでもない : 歴史になるまで
歴史になってから ほか
補章 「戦後」も70年たった... : 「戦後70年」...
何が問われている? ほか
第1章 戦争に負けてどうなった?占領の話 : あの戦争を何と呼ぶ?
敗戦?終戦? ほか
第2章 知ってる?「55年体制」って何? : 君は『三丁目の夕日』を観たか
概要: 「戦後」を学ぶには、まずこの一冊から!占領、55年体制、高度経済成長、バブル、沖縄や在日コリアンから見た戦後、日米関係...これだけは知っておきたい重要ポイントを平易にレクチャー。「歴史とは何か」を考えつつ、“いま”がわかる入門書の決定版。
10.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.7  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Focus : 阪神大震災
地下鉄サリン・オウム事件 ほか
1995 平成7年 : 青島都知事、ノック府知事/東西の選挙で無党派旋風
円急騰1ドル80円突破—輸出関連企業の採算悪化 ほか
1996 平成8年 : 豊浜トンネル崩落事故/バスが2万トンの岩盤の下敷き
将棋界に7冠が誕生/羽生猛攻 王将戦で4連勝 ほか
1997 平成9年 : ナホトカ号座礁重油流出/日本海沿岸を汚染し漁業に打撃
〓(とう)小平死去/中国改革開放の総設計師 ほか
1998 平成10年 : キトラ古墳天文図発見/東アジア最古 星の運行示す
サッカーW杯日本初出場1/悲劇達成と世界の厚い壁 ほか
1999 平成11年 : EUがユーロ導入/初の単一通貨11カ国に
初の脳死移植/法律の施行で大きな一歩 ほか
Focus : 阪神大震災
地下鉄サリン・オウム事件 ほか
1995 平成7年 : 青島都知事、ノック府知事/東西の選挙で無党派旋風
概要: 阪神大震災、オウム事件、長野冬季五輪、金融機関破綻、戦後50年、薬害エイズ問題、在ペルー日本大使公邸事件、東海村臨界被ばく事故ほか、共同通信社と全国の新聞社が所蔵する報道写真から発掘、厳選してつづる戦後ニッポン年代記。
11.

図書

図書
21世紀構想懇談会編
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2015.8  iii, 290p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 戦後70年談話の論点
1 : 20世紀の世界と日本の歩みをどう考えるか。私たちが20世紀の経験から汲むべき教訓は何か。
2 : 日本は戦後70年間、20世紀の教訓をふまえてどのような道を歩んできたか。特に戦後日本の平和主義、経済発展、国際貢献をどのように評価するか。
3 : 米国、豪州、欧州との和解の70年
4 : 中国、韓国をはじめとするアジアの国々との和解の70年
5 : 20世紀の教訓をふまえて、21世紀のアジアと世界のビジョンをどう描くか。日本はどのような貢献をするべきか。戦後70周年に当たって我が国が取るべき具体的施策はどのようなものか。
序章 : 戦後70年談話の論点
1 : 20世紀の世界と日本の歩みをどう考えるか。私たちが20世紀の経験から汲むべき教訓は何か。
2 : 日本は戦後70年間、20世紀の教訓をふまえてどのような道を歩んできたか。特に戦後日本の平和主義、経済発展、国際貢献をどのように評価するか。
概要: 歴史認識の座標軸。第一級の識者が一堂に会し、日本の軌跡を直視。
12.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.8  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Focus : 米中枢同時テロとイラク戦争
小泉劇場 ほか
2000 平成12年 : 大阪府知事に太田房江氏/全国初の女性知事が誕生
新潟少女監禁事件/拉致して自宅2階に9年間 ほか
2001 平成13年 : 中央省庁再編/縦割り行政の打破掲げ
JR新大久保駅転落事故/救助で韓国人留学生も犠牲 ほか
2002 平成14年 : ゆとり教育/完全週5日制や総合学習を導入
瀋陽総領事館駆け込み事件/北朝鮮亡命希望者を中国側連行 ほか
2003 平成15年 : 朝青龍が横綱昇進/モンゴル出身で初の最高位
コロンビア空中分解/悲劇再び7人が犠牲に ほか
2004 平成16年 : 鳥インフルエンザ/アジアや欧州の脅威が日本上陸
諌早湾干拓事業/開門か閉鎖か司法判断も二分 ほか
Focus : 米中枢同時テロとイラク戦争
小泉劇場 ほか
2000 平成12年 : 大阪府知事に太田房江氏/全国初の女性知事が誕生
概要: 米中枢同時テロ、イラク戦争、小泉劇場、拉致被害者の帰国、食の危機、サッカーW杯日韓大会、介護保険制度スタート、沖縄サミット、アテネ五輪ほか、共同通信社と全国の新聞社が所蔵する報道写真から発掘、厳選してつづる戦後ニッポン年代記。
13.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.5  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1985 : 昭和60年)(科学の開花
経済新時代
悲劇は突然に
プロ野球の熱風
トピックス
1986 : 昭和61年)(変化する社会
この年世界で
1987 : 昭和62年)(バブルの乱舞
不安の連鎖
1988 : 昭和63年)(祭りは続く
古代へのロマン
1989 : 昭和64年・平成元年)(移りゆく時代
変わる世界
1985 : 昭和60年)(科学の開花
経済新時代
悲劇は突然に
概要: つくば科学博・NTT、JT発足・日航ジャンボ機墜落・ファミコンブーム・外貨準備高世界一・国鉄分割民営化・昭和天皇崩御、平成スタート・消費税導入ほか。共同通信社と全国の新聞社が所蔵する報道写真から発掘、厳選してつづる戦後ニッポン年代記。
14.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.6  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Focus : ソ連の崩壊
バブル崩壊 ほか
1990 : 平成2年)(長崎市長銃撃事件/右翼団体幹部に撃たれ重傷
韓国大統領来日/天皇「痛惜の念」とお言葉 ほか
1991 : 平成3年)(東京都庁新庁舎/日本一の超高層ランドマーク
広島橋桁落下事故/車両を押しつぶし23人死傷 ほか
1992 : 平成4年)(貴花田が最年少優勝/大相撲「若貴」と曙の新時代へ
アルベールビル冬季五輪/伊藤選手がトリプルアクセル ほか
1993 : 平成5年)(山形マット死事件/深刻ないじめの実態明らかに
橿原神宮神楽殿が全焼/京都御所から移築の重要文化財 ほか
1994 : 平成6年)(中華航空機墜落事故/名古屋空港で着陸失敗し炎上
マンデラ大統領誕生/獄中生活27年を経て元首に ほか
Focus : ソ連の崩壊
バブル崩壊 ほか
1990 : 平成2年)(長崎市長銃撃事件/右翼団体幹部に撃たれ重傷
概要: ソ連の崩壊、バブル崩壊、湾岸戦争、自民党一党支配終わる、日本人宇宙飛行士、長崎市長銃撃事件、天皇即位の礼、雲仙普賢岳大火砕流、Jリーグ開幕ほか。共同通信社と全国の新聞社が所蔵する報道写真から発掘、厳選してつづる戦後ニッポン年代記。
15.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.2  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1970 : 昭和45年)(未来への前進
揺れ動く社会 ほか
1971 : 昭和46年)(変わる生活
恐怖と不安 ほか
1972 : 昭和47年)(虹と雪の祭典
五輪とテロ ほか
1973 : 昭和48年)(この年、世界で
生活への打撃 ほか
1974 : 昭和49年)(構想の挫折
忍び寄る影 ほか
1970 : 昭和45年)(未来への前進
揺れ動く社会 ほか
1971 : 昭和46年)(変わる生活
16.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.3  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1975 : 昭和50年)(復帰の陰影
友好の旅 ほか
1976 : 昭和51年)(ロッキード事件
混迷する中国 ほか
1977 : 昭和52年)(隣り合わせの不安
生活を直撃 ほか
1978 : 昭和53年)(新たな一歩
トピックス ほか
1979 : 昭和54年)(日常にある戦慄
続くスキャンダル ほか
1975 : 昭和50年)(復帰の陰影
友好の旅 ほか
1976 : 昭和51年)(ロッキード事件
概要: 共同通信社と全国の新聞社が所蔵する報道写真から発掘、厳選してつづる戦後ニッポン年代記。
17.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.4  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1980 : 昭和55年)(世界との闘い
変化するバランス ほか
1981 : 昭和56年)(世界の偉業
過ぎて行く時代 ほか
1982 : 昭和57年)(崩れる常識
トピックス ほか
1983 : 昭和58年)(笑顔の日
指導者の姿 ほか
1984 : 昭和59年)(謎と不安
1980 : 昭和55年)(世界との闘い
変化するバランス ほか
1981 : 昭和56年)(世界の偉業
概要: 経済摩擦・モスクワ五輪日本不参加・ホテルニュージャパン火災・日航機羽田沖墜落・東京ディズニーランド開園・グリコ森永事件・ロス五輪ほか。共同通信社と全国の新聞社が所蔵する報道写真から発掘、厳選してつづる戦後ニッポン年代記。
18.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2013.3  253p ; 20cm
シリーズ名: 池上彰教授の東工大講義 ; 日本篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
原子力—事故からわかる「想定外」のなくし方
復興—どうやって敗戦の焼け跡から再生したのか?
自衛隊と憲法—「軍隊ではない」で通用するのか
政治—55年体制から連立政権ばかりになったわけ
日米安保—米軍は尖閣諸島を守ってくれるのか?
エネルギー—エネルギーが変わるとき労働者は翻弄される
韓国—“普通の関係”になれない日韓の言い分
教育—学校では教えない「日教組」と「ゆとり教育」
高度成長—日本はなぜ不死鳥のように甦ったのか
公害—経済発展と人の命、どちらが大事ですか?
米軍基地はどうして沖縄に多いのか
1968年、なぜ学生は怒り狂ったのか
日本列島改造は国民を幸せにしたか
アベノミクスはバブルの歴史から学べるか
なぜ日本の首相は次々と替わるのか
原子力—事故からわかる「想定外」のなくし方
復興—どうやって敗戦の焼け跡から再生したのか?
自衛隊と憲法—「軍隊ではない」で通用するのか
概要: 敗戦から高度成長に至ったわけ、学校では教えない「日教組」、アベノミクスとバブルの教訓まで。池上彰教授のわかりやすい戦後史講義を実況中継。
19.

図書

図書
白井聡著
出版情報: 東京 : 太田出版, 2013.3  221p ; 20cm
シリーズ名: atプラス叢書 ; 04
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 「戦後」の終わり : 「私らは侮辱のなかに生きている」—ポスト三・一一の経験
「戦後」の終わり
永続敗戦
第2章 「戦後の終わり」を告げるもの—対外関係の諸問題 : 領土問題の本質
北朝鮮問題に見る永続敗戦
第3章 戦後の「国体」としての永続敗戦 : アメリカの影
何が勝利してきたのか
第1章 「戦後」の終わり : 「私らは侮辱のなかに生きている」—ポスト三・一一の経験
「戦後」の終わり
永続敗戦
概要: 「永続敗戦」それは戦後日本のレジームの核心的本質であり、「敗戦の否認」を意味する。国内およびアジアに対しては敗北を否認することによって「神州不滅」の神話を維持しながら、自らを容認し支えてくれる米国に対しては盲従を続ける。敗戦を否認するがゆえ に敗北が際限なく続く—それが「永続敗戦」という概念の指し示す構造である。今日、この構造は明らかな破綻に瀕している。1945年以来、われわれはずっと「敗戦」状態にある。「侮辱のなかに生きる」ことを拒絶せよ。 続きを見る
20.

図書

図書
ジョン・W.ダワー著 ; 外岡秀俊訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.8  xvi, 343, 6p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : E.H.ノーマン、日本、歴史のもちいかた
第2章 : 二つの文化における人種、言語、戦争—アジアにおける第二次世界大戦
第3章 : 日本の美しい近代戦
第4章 : 「愛されない能力」—日本における戦争と記憶
第5章 : 被爆者—日本人の記憶のなかの広島と長崎
第6章 : 広島の医師の日記、五〇年後
第7章 : 真の民主主義は過去をどう祝うべきか
第8章 : 二つのシステムにおける平和と民主主義—対外政策と国内対立
第9章 : 惨めさをわらう—敗戦国日本の草の根の諷刺
第10章 : 戦争直後の日本からの教訓
第11章 : 日本のもうひとつの占領
第1章 : E.H.ノーマン、日本、歴史のもちいかた
第2章 : 二つの文化における人種、言語、戦争—アジアにおける第二次世界大戦
第3章 : 日本の美しい近代戦
概要: 冷戦の終焉、戦後五〇年という節目において、またイラクやアフガニスタンでの新しい戦争が進行するなかで、日本とアメリカは、アジア太平洋戦争の記憶をどう呼びおこし、何を忘却してきたのか—。ポスターや着物に描かれた戦争宣伝や修辞、ヒロシマ・ナガサキ の語られかた、戦後体制のなかで変容する「平和と民主主義」、E.H.ノーマンの再評価など...。過去をひもとき、いまと対置することで「政治化」された歴史に多様性を取りもどす、ダワーの研究のエッセンスが凝縮された、最新の論集。一九九三年以降に発表したエッセイ・評論に、著者自身による書き下ろしの解題をつける。 続きを見る
21.

図書

図書
出版情報: 東京 : 学習研究社, [2006.1]  187p ; 26cm
シリーズ名: 歴史群像シリーズ ; 81
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
中村政則 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.8  xiv, 300p ; 19cm
シリーズ名: 戦後日本 : 占領と戦後改革 / 中村政則 [ほか] 編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2014.11  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1950 : 昭和25年)(隣国での戦火
変わる日米関係
トピックス
1951 : 昭料26年)(マッカーサー解任
独立への歩み
左右に揺れる日本
1952 : 昭和27年)(五輪への復帰
皇室の一歩
日本、独立へ
揺れる日本
1953 : 昭和28年)(独立と基地
この年、世界で
1954 : 昭和29年)(緊迫する世界
戦後が動き出す
1950 : 昭和25年)(隣国での戦火
変わる日米関係
トピックス
概要: 朝鮮戦争、金閣焼失、占領からの独立、自衛隊発足、奄美本土復帰、第五福竜丸、洞爺丸遭難、ベビーブーマー小学校入学まで。
24.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2014.12  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1955 : 昭和30年)(政治の時代
平和を訴える
遠い安全
トピックス
1956 : 昭和31年)(戦後を超えて
アスリートたちの闘い
高まる社会意識
この年、世界で
1957 : 昭和32年)(世界に歩み出す
1958 : 昭和33年)(躍動する新世代
変わる国の姿
流行を追って
1959 : 昭和34年)(伸びていく日本
1955 : 昭和30年)(政治の時代
平和を訴える
遠い安全
概要: 55年体制、太陽族、南極観測、神武景気、三種の神器、集団就職、東京タワー、月光仮面、水俣病、皇太子ご成婚まで。
25.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2015.1  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1965—昭和40年 : ベトナム戦争
喜びの表情 ほか
1966—昭和41年 : ビートルズ来日
かき立てられる不安 ほか
1967—昭和42年 : 若者文化開花
権力に抗して ほか
1968—昭和43年 : 繁栄の代償
ベトナムの波紋 ほか
1969—昭和44年 : 大学と自治
若者の風景 ほか
1965—昭和40年 : ベトナム戦争
喜びの表情 ほか
1966—昭和41年 : ビートルズ来日
26.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2014.10  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1945 : 昭和20年)(敗戦への道
終戦
第2次世界大戦の終焉
戦後の始まり
1946 : 昭和21年)(民主化への歩み
たくましい子どもたち
庶民の戦後生活
占領の現実
この年、世界で
1947 : 昭和22年)(新しい日本の始まり
よみがえる庶民の日常
混迷と瓦解
1948 : 昭和23年)(揺れ動く政治と社会
希望と不安の日々
1949 : 昭和24年)(怪事件続発
元気になる日本人
1945 : 昭和20年)(敗戦への道
終戦
第2次世界大戦の終焉
概要: 共同通信社と全国の新聞社が所蔵する報道写真から発掘、厳選してつづる戦後ニッポン年代記。
27.

図書

図書
共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編
出版情報: 東京 : 共同通信社 , 東京 : 幻冬舎 (発売), 2014.10  191p ; 26cm
シリーズ名: The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 4
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
古川隆久著
出版情報: 東京 : 講談社, 2006.2  307p ; 19cm
シリーズ名: 昭和戦後史 : 歴史エンタテインメント / 古川隆久著 ; 上
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
古川隆久著
出版情報: 東京 : 講談社, 2006.2  323p ; 19cm
シリーズ名: 昭和戦後史 : 歴史エンタテインメント / 古川隆久著 ; 中
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
古川隆久著
出版情報: 東京 : 講談社, 2006.2  331p ; 19cm
シリーズ名: 昭和戦後史 : 歴史エンタテインメント / 古川隆久著 ; 下
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
吉田裕著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.7  ix, 294, 5p ; 20cm
シリーズ名: 戦争の経験を問う
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
猪木武徳著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2000.2  366p ; 20cm
シリーズ名: 日本の近代 = A history of modern Japan ; 7
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
渡邉昭夫著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2000.3  426p ; 20cm
シリーズ名: 日本の近代 = A history of modern Japan ; 8
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
五百旗頭真著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2001.4  440p ; 20cm
シリーズ名: 日本の近代 = A history of modern Japan ; 6
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
武田晴人著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.4  xi, 242, 14p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1049 . シリーズ日本近現代史||シリーズ ニホン キンゲンダイシ ; 8
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
吉見俊哉著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2009.1  xiii, 240, 14p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1050 . シリーズ日本近現代史||シリーズ ニホン キンゲンダイシ ; 9
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
佐藤卓己著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2008.9  350p ; 20cm
シリーズ名: 新潮選書
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
荒川章二著
出版情報: 東京 : 小学館, 2009.3  382p, 図版 [8] p ; 22cm
シリーズ名: 日本の歴史 : 全集 ; 16
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
伊藤正直, 新田太郎監修
出版情報: 東京 : 小学館, 2005.8  287p ; 30cm
シリーズ名: ビジュアルNippon
所蔵情報: loading…
40.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
[吉見俊哉ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.12  xi, 286p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 9 ; 1955年以後 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   はじめに
〔総説〕冷戦体制と「アメリカ」の消費 吉見俊哉 1
   大衆文化における「戦後」の地政学
   一 戦後天皇制とアメリカニズム 3
   二 日本のなかの「アメリカ」 戦前のなかの「戦後」 11
   三 禁止するアメリカ 占領軍と検閲システム 21
   四 誘惑するアメリカ 占領軍と東京の都市空間 30
   五 再構築される「日本」 メディア化される「アメリカ」 38
   六 分裂するアメリカ 「欲望」と「忘却」のあいだ 46
   結びにかえて 55
I 「戦後」という言説空間
戦後思想史のなかの「民衆」と「大衆」 安丸良夫 63
   はじめに 65
   一 戦後啓蒙の「民衆」像 67
   二 「常民」と生活世界 70
   三 思想の原点を求めて 78
   四 「市民」と「大衆」 85
   五 周縁性とコスモロジー 92
   おわりに 98
再構築される「日本」 戦後天皇制・日本文化論・保守主義 姜尚中 105
   一 帝国の天皇から国民の天皇へ 107
   二 戦後保守主義とその限界 115
   三 ポスト戦後とアジア 126
II ポピュラー文化のなかの「戦後」
<二等兵>を表象する 中村秀之 133
   高度成長期初期のポピュラー文化における戦争と戦後
   はじめに 135
   一 「二等兵ブーム」を構築する 「ノスタルジア」のメタ言説 139
   二 「アチャラカ」を召集する 「兵隊喜劇」映画の誕生 146
   三 敗軍の兵を許す 映画的でたらめの論理 153
   四 戦争の記憶を商品化する 161
あいまいな日本の黒人 大衆音楽と人種的腹話術 細川周平 169
   はじめに 171
   一 ブルース 黒は抵抗の色 175
   二 シャネルズ 黒塗りと労働者階級 181
   三 ラップ リスペクトをめぐって 188
   四 結論 197
戦後日本のサブカルチャーにおける蟲の主題系 渡辺守雄 203
   はじめに 205
   一 出来事としての一九九五年 206
   二 「動物」から「蟲」へ 210
   三 蟲と少女 もうひとつの「少年・少女論」 213
   四 ロボットと蟲 222
   五 変態と寄生の文化政治学 230
   おわりに 234
III 冷戦、基地、越境する文化
越境する沖縄 アメリカニズムと文化変容 屋嘉比 収 241
   はじめに 243
   一 サバイバル生活 247
   二 米軍基地と対沖縄住民文化政策の変更 253
   三 生活改善とアメリカの影響 260
   四 家電製品の浸透 266
   五 米軍基地と生活との矛盾 273
   おわりに 279
   はじめに
〔総説〕冷戦体制と「アメリカ」の消費 吉見俊哉 1
   大衆文化における「戦後」の地政学
41.

図書

図書
ジェームス・M.バーダマン著
出版情報: 東京 : IBCパブリッシング, 2013.9  279p ; 19cm
シリーズ名: 対訳ニッポン
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本—1945年
ポツダム宣言
生存をかけて
占領
ダグラス・マッカーサー元帥
軍国主義の排除
民主化
「人間宣言」
中心勢力の解体
逆コース〔ほか〕
日本—1945年
ポツダム宣言
生存をかけて
概要: 「皇位継承問題」「格差社会」「原発災害による経済的な衝撃」「AKB48が変えたエンターテインメント業界」「尖閣諸島・竹島問題」「アベノミクス」...いったい日本はどこに流れてゆくのか?いまのニッポンを語るときにぜったい外せないトピックを大幅 に追加し、簡単な英語で明解に説明! 続きを見る
42.

図書

図書
ジェームス・M・バーダマン著
出版情報: 東京 : DHC, 2018.8  199p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 1945〜1949年:戦後のはじまり : マッカーサー来日
天皇の「人間宣言」
東京裁判
戦後最初の総選挙
日本国憲法公布
食糧難の時代
湯川秀樹、ノーベル賞を受賞
第2章 1950〜1959年:国際社会への復帰 : 警察予備隊発足
サンフランシスコ平和条約
日米安保条約
公害の時代
日ソ国交回復
東京タワー完成
第3章 1960〜1964年:「もはや戦後ではない」 : 池田内閣の誕生と「所得倍増計画」
60年安保
東京オリンピック
経済大国を目指して
第1章 1945〜1949年:戦後のはじまり : マッカーサー来日
天皇の「人間宣言」
東京裁判
概要: 早稲田大学名誉教授・バーダマン先生が現代の日本人に本気で教える、英語で語りたい戦後の日本史!日英対訳で読む→昭和史を語るための350語を習得→昭和の事件を3文に要約。日本の戦後のあゆみを、英語で世界へ伝える力が身につく!
43.

図書

図書
ジョー・オダネル写真 ; ジェニファー・オルドリッチ聞き書き ; 平岡豊子訳
出版情報: 東京 : 小学館, 1995.6  115p ; 28cm
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
大河内, 一男(1905-1984) ; 海後, 宗臣(1901-1987) ; 遠山, 茂樹(1914-2011) ; 末川, 博(1892-1977) ; 辻, 清明(1913-1991) ; 有澤, 廣巳(1896-1988) ; 稲葉, 秀三(1907-1996) ; 清水, 幾太郎(1907-1988)
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1966.8-1967.3  7冊 ; 27cm
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
神野璋一郎編集責任
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1953.12-1954.4  2冊 ; 21cm
シリーズ名: 日本資本主義講座 : 戰後日本の政治と經濟 ; 第4-5巻
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
宇佐美誠次郎編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1954.1  431p ; 21cm
シリーズ名: 日本資本主義講座 : 戰後日本の政治と經濟 ; 別巻
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
福井紳一著
出版情報: 東京 : 講談社, 2011.11  301p ; 19cm
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
河野康子著
出版情報: 東京 : 講談社, 2002.12  366p, 図版 [8] p ; 20cm
シリーズ名: 日本の歴史 ; 24
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
福間良明著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2009.3  iii, 286p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 1990
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
波多野澄雄著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2022.12  vi, 366p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 2733
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「長い戦後」の始まり
東京裁判と戦争責任
戦争賠償と経済協力
帝国の解体と「過去の清算」
靖国神社という難題
戦争犠牲者とは誰か
中曽根政権と歴史問題
教科書と歴史認識
不戦決議と村山談話
慰安婦問題の浮上
小泉政権と靖国問題
安倍政権と歴史問題
「歴史和解」を求めて
おわりに—「敗者」の言い分
「長い戦後」の始まり
東京裁判と戦争責任
戦争賠償と経済協力
概要: 靖国神社、歴史教科書、慰安婦、領土、そして「犠牲者」個人への補償。戦後七五年を超えてなお残る歴史問題。なぜ「過去」をめぐる認識は衝突し、アジア太平洋戦争の「清算」は終わらないのか。本書では、帝国の解体から東京裁判、靖国論争が始まる一九八〇年 代、慰安婦や領土をめぐり周辺諸国との軋轢が増す二〇一〇年代以降の歴史問題の全容を丹念に描出。名著『国家と歴史』を改題のうえ全面改稿し、歴史和解の道筋を示す。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼