close
1.

図書

図書
ジャン=リュック・ゴダール著 ; 奥村昭夫訳
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1982  2冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
承前 : (巴里の屋根の下 / ルネ・クレール
スリ(ロベール・ブレッソン) : ほか
第五の旅 : ドラルー / ルイ・フヤード
暗黒街(ジョセフ・フォン・スタンバーグ) : ほか
第六の旅 : 魔人ドラキュラ / トッド・ブラウニング
ドイツ零年(ロベルト・ロッセリーニ) : ほか
第七の旅 : トップハット / マーク・サンドリッチ
ブリガドーン(ヴィンセント・ミネリ) : ほか
第一の旅 : 堕ちた天使 / オットー・プレミンジャー
勝手にしやがれ(ジャン=リュック・ゴダール) : ほか
第二の旅 : 女優ナナ / ジャン・ルノワール
裁かるるジャンヌ(カール・テホ・ドライヤー) : ほか
第三の旅 : ファウスト / フリードリッヒ・ヴィルヘルム・ムルナウ
無頼の谷(フリッツ・ラング) : ほか
第四の旅 : サンライズ / フリードリッヒ・ヴィルヘルム・ムルナウ
暗黒街の弾痕(フリッツ・ラング) : ほか
承前 : (巴里の屋根の下 / ルネ・クレール
スリ(ロベール・ブレッソン) : ほか
第五の旅 : ドラルー / ルイ・フヤード
概要: 「勝手にしやがれ」から「気狂いピエロ」まで。映画史と自分史を独自のやり方でふりかえり、ときには、独特の鋭い皮肉とラジカルな発想によって挑発したりしながら、究極的には、映画というシステムに多くの穴をうがとうとしている。
2.

図書

図書
猪俣勝人著
出版情報: 東京 : 社会思想社, 1983-1984  冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
淀川長治著
出版情報: 東京 : 東京新聞出版局, 1989.1  251p ; 20cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
佐藤忠男著
出版情報: 東京 : 三一書房, 1970.10  473p ; 20cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
濱口幸一, [フィルムアート社] 編集部編
出版情報: 東京 : フィルムアート社, 1999.10  205p ; 21cm
シリーズ名: Cine lesson ; 7
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
四方田犬彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.4  v, 242p ; 20cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
内藤誠著
出版情報: 東京 : 平凡社, 1997.8  290p ; 16cm
シリーズ名: 平凡社ライブラリー ; 211
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
ジョルジュ・サドゥール著 ; 丸尾定 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1997  2冊 ; 23cm
シリーズ名: 世界映画全史 / ジョルジュ・サドゥール著 ; 丸尾定 [ほか] 訳 ; 7-8 . 無声映画芸術の開花||ムセイ エイガ ゲイジュツ ノ カイカ
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
山田宏一著
出版情報: 東京 : 草思社, 2005.11  535, xxvp ; 20cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
渡辺淳著
出版情報: 東京 : 清水書院, 1997.6  236p ; 20cm
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
ジャン=ミシェル・フロドン[著] ; 野崎歓訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.10  viii, 231, 15p ; 20cm
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
G.サドゥール [著] ; 丸尾定訳
出版情報: 東京 : みすず書房, 1964.12-1994.10  2冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
C・W・ツェーラム著 ; 月尾嘉男訳
出版情報: 東京 : フィルムアート社, 1994.5  345p ; 22cm
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
岩崎昶著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 1961.1  vii, 351, 17p, 図版 [8] p ; 22cm
シリーズ名: 日本現代史大系
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
北村匡平, 志村三代子編 ; 小川佐和子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 水声社, 2017.12  307p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
リメイク映画論序説—再映画化される物語
1 : 初期日本映画における外国映画のリメイク—『憲兵モエビウス』から『大尉の娘』へ
2 : システムと才能—一九五〇年代大映における溝口健二、リメイク、ジャンル形成
3 : 小津調にとってリメイクとは何か—『浮草物語』『浮草』に見る映画史との格闘
4 : 「戦争映画」から「体感映画」へ—『野火』の再映画化をめぐって
5 : 神の沈黙を可視化する—映像テクストによる『沈黙』の(再)解釈
6 : 黒澤明監督作品のリメイク・翻案における「男同士の絆」のゆくえ
7 : お化けという運動—怪談映画の死と再生
付録 / 塚本晋也インタビュー—戦争文学の再創造
市川南インタビュー—六三年目のゴジラ
リメイク映画論序説—再映画化される物語
1 : 初期日本映画における外国映画のリメイク—『憲兵モエビウス』から『大尉の娘』へ
2 : システムと才能—一九五〇年代大映における溝口健二、リメイク、ジャンル形成
概要: なぜ映画はリメイクされるのか?小津安二郎、溝口健二、黒澤明からハリウッド・リメイクまで。時代/国境を越えて再創造される映画のダイナミズムをひもとき、「映画を観る」という身体経験を問い直す、本邦初の本格的リメイク映画論。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼