close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
佐々木雅人著
出版情報: 東京 : 理工学社, 2005.11  viii, 202p ; 21cm
シリーズ名: 機械工学入門シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 機械材料のあらまし
   1・1金属材料と非金属材料 1
   1・2金属と合金 2
   1・3特殊材料 3
   1章練習問題 4
2章 金属材料の性質
   2・1金属の特徴 5
   1.金属の一般的性質 5
   2.平衡状態図 13
   3.金属材料の加工性 17
   2・2材料試験 19
   1.引張試験 20
   2.曲げ試験 22
   3.硬さ試験 22
   4.衝撃試験 26
   5.疲れ試験 27
   6.火花試験 28
   7.クリープ試験 28
   8.金属組織試験 29
   9.非破壊試験 29
   2章練習問題 31
3章 鉄と鍋
   3.1鉄鋼の製法と分類 33
   1.鉄鋼の製法 33
   2.鋼の5元素とその作用 38
   3.鋼材 39
   4.鉄鋼の分類 40
   3・2炭素鋼の組織と性質 41
   1.炭素鋼の変態とその組織 41
   2.炭素鋼の機械的性質 46
   3・3炭素鋼の熱処理 47
   1.熱処理後の組織 47
   2.熱処理の種類 49
   3.等温変態の熱処理とその方法 51
   4.鋼の表面硬化 53
   5.炭素鋼の分類と用途 56
   3章練習問題 59
4章 合金鋼
   1.鉄鋼の腐食 72
   2.鉄鋼の防食法 72
   3.ステンレス鋼 74
   4.耐熱鋼 77
   4・5特殊用途用鋼 80
   1.快削鋼 80
   2.ばね鋼 81
   3.軸受鋼 82
   4.けい素鋼 83
   4章練習問題 83
5章 鋳鉄
   5・1鋳鉄の成分と組織 85
   1.鋳鉄の製法 85
   2.鋳鉄の組織 86
   3.鋳鉄の状態図 88
   4.マウラーの組織図 89
   5.各種元素の働き 91
   6.黒鉛の形状と分布 92
   5・2鋳鉄の性質 93
   1.鋳鉄の成長 94
   2.鋳鉄の収縮 94
   3.鋳鉄の機械的性質 94
   5・3鋳鉄の分類 95
   1.ねずみ鋳鉄 95
   2.可鍛鋳鉄 96
   3.球状黒鉛鋳鉄 99
   4.チルド鋳鉄 100
   5.合金鋳鉄 101
   5.4鋳鋼 102
   1.炭素鋼鋳鋼 103
   2.合金鋼鋳鋼 103
   5章練習問題 104
6章 非鉄金属材料
   6・1アルミニウムとその合金 105
   1.アルミニウムの製造と性質 105
   2.アルミニウム合金 107
   6・2マグネシウムとその合金 115
   1.マグネシウムの製錬と性質 115
   2.マグネシウム合金 116
   6・3チタンとその合金 118
   1.チタンの製造と性質 118
   2.チタンおよびその合金 119
   6・4銅とその合金 122
   1.銅の製錬と性質 122
   2.銅およびその合金 122
   6・5ニッケルとその合金 133
   1.ニッケルの製造と性質 133
   2.ニッケル合金 134
   6・6亜鉛・鉛・すずとその合金 135
   1.亜鉛およびその合金 136
   2.鉛およびその合金 137
   3.すずおよびその合金 137
   4.白色合金 138
   6・7貴金属と希有金属 140
   1.貴金属 140
   2.希有金属 142
   6章練習問題 144
7章 非金属材料
   7・1セメント・コンクリート 145
   1.セメントの製造と分類 145
   2.コンクリートの製造と種類 147
   7・2耐火材・断熱材 149
   1.耐火材 149
   2.断熱材 150
   7・3ガラス 150
   1.ガラスの製造と性質 150
   2.ガラスの種類 152
   7・4研削材料 152
   1.研削材・研摩材 152
   2.研削砥石 156
   7・5セラミックス 156
   1.旧セラミックスとフアインセラミックス 156
   2.ファインセラミックス 156
   7・6プラスチック 158
   1.プラスチックの原料と性質 158
   2.プラスチックの種類 159
   7・7ゴム 163
   1.ゴムの製造と性質 163
   2.ゴムの種類 164
   7・8木材 166
   1.木材の構造 166
   2.木材の含水率 167
   3.木質材料の種類 168
   7章練習問題 170
8章 複合材料
   8・1複合材料の分類 171
   1.母材による分類 171
   2.強化材による分類 172
   8・2複合材料の種類 173
   1.FRP 173
   2.FRM 174
   3.FGM 174
   4.クラッド材 175
   5.ナノコンポジット 176
   6.C/Cコンポジット 177
   7.SAP合金 177
   8.ODS合金 177
   8章練習問題 177
9章 機能材料
   9・1金属開化合物 179
   9・2形状記憶合金 179
   1.形状記憶効果と超弾性効果 180
   2.形状記憶合金の原理 80
   3.形状記憶合金の種類と使われ方 181
   9・3アモルファス合金 182
   1.アモルファス合金の製造 182
   2.アモルファス合金の性質 182
   3.アモルファス合金の種類と使われ方 183
   9・4水素吸蔵合金 183
   1.水素吸蔵合金のメカニズム 183
   2.水素吸蔵合金の種類 184
   9・5制振合金 184
   1.制振合金の種類 185
   9・6超塑性合金 186
   1.超塑性合金の分類 186
   9・7超伝導材料 187
   1.超伝道の歴史 187
   2.超伝導特性 188
   3.高温超伝導 188
   4.超伝導材料 188
   9・8磁性材料 189
   1.磁性材料の分類 190
   9章練習問題 191
   練習問題解答 193
   索引 197
1章 機械材料のあらまし
   1・1金属材料と非金属材料 1
   1・2金属と合金 2
2.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
佐々木雅人著
出版情報: 東京 : 理工学社, 2010.5  viii, 204p ; 21cm
シリーズ名: 機械工学入門シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 機械材料のあらまし
   1・1 金属材料と非金属材料 1
   1・2 金属と合金 2
   1・3 特殊材料 3
   1章 練習問題 4
2章 金属材料の性質
   2・1 金属の特徴 5
    1. 金属の一般的性質 5
    2. 平衡状態図 13
    3. 金属材料の加工性 17
   2・2 材料試験 19
    1. 引張試験 20
    2. 曲げ試験 22
    3. 硬さ試験 22
    4. 衝撃試験 26
    5. 疲れ試験 27
    6. 火花試験 28
    7. クリープ試験 28
    8. 金属組織試験 29
    9. 非破壊試験 29
   2章 練習問題 31
3章 鉄と鋼
   3・1 鉄鋼の製法と分類 32
    1. 鉄鋼の製法 32
    2. 鋼の5元素とその作用 37
    3. 鋼材 38
    4. 鉄鋼の分類 39
   3・2 炭素鋼の組織と性質 40
    1. 炭素鋼の変態とその組織 40
    2. 炭素鋼の機械的性質 45
   3・3 炭素鋼の熱処理 46
    1. 熱処理後の組織 46
    2. 熱処理の種類 48
    3. 等温変態の熱処理とその方法 50
    4. 鋼の表面硬化 52
    5. 炭素鋼の分類と用途 55
   3章 練習問題 58
4章 合金鋼
   4・1 合金鋼の性質と種類 59
   4・2 機械構造用合金鋼 60
    1. 強靱鋼 60
    2. H鋼 64
    3. 高張力鋼 65
    4. 低温用鋼 66
    5. 窒化鋼 66
   4・3 工具用合金鋼 66
    1. 合金工具鋼 66
    2. 高速度工具鋼 68
   4・4 耐食・耐熱用鋼 70
    1. 鉄鋼の腐食 70
    2. 鉄鋼の防食法 70
    3. ステンレス鋼 72
    4. 耐熱鋼 75
   4・5 特殊用途用鋼 78
    1. 快削鋼 78
    2. ばね鋼 79
    3. 軸受鋼 80
    4. けい素鋼 81
   4章 練習問題 81
5章 鋳鉄
   5・1 鋳鉄の成分と組織 82
    1. 鋳鉄の製法 82
    2. 鋳鉄の組織 83
    3. 鋳鉄の状態図 85
    4. マウラーの組織図 86
    5. 各種元素の働き 88
    6. 黒鉛の形状と分布 89
   5・2 鋳鉄の性質 90
    1. 鋳鉄の成長 91
    2. 鋳鉄の収縮 91
    3. 鋳鉄の機械的性質 91
   5・3 鋳鉄の分類 92
    1. ねずみ鋳鉄 92
    2. 可鍛鋳鉄 93
    3. 球状黒鉛鋳鉄 96
    4. チルド鋳鉄 97
    5. 合金鋳鉄 98
   5・4 鋳鋼 99
    1. 炭素鋼鋳鋼 100
    2. 合金鋼鋳鋼 100
   5章 練習問題 101
6章 非鉄金属材料
   6・1 アルミニウムとその合金 102
    1. アルミニウムの製造と性質 102
    2. アルミニウム合金 104
   6・2 マグネシウムとその合金 112
    1. マグネシウムの製錬と性質 112
    2. マグネシウム合金 113
   6・3 チタンとその合金 115
    1. チタンの製造と性質 115
    2. チタンおよびその合金 116
   6・4 銅とその合金 119
    1. 銅の製錬と性質 119
    2. 銅およびその合金 121
   6・5 ニッケルとその合金 130
    1. ニッケルの製造と性質 130
    2. ニッケル合金 131
   6・6 亜鉛・鉛・すずとその合金 132
    1. 亜鉛およびその合金 133
    2. 鉛およびその合金 134
    3. すずおよびその合金 134
    4. 白色合金 135
   6・7 貴金属と希有金属 137
    1. 貴金属 137
    2. 希有金属 139
   6章 練習問題 141
7章 非金属材料
   7・1 セメント・コンクリート 142
    1. セメントの製造と分類 142
    2. コンクリートの製造と種類 145
   7・2 耐火材・断熱材 146
    1. 耐火材 146
    2. 断熱材 147
   7・3 ガラス 147
    1. ガラスの製造と性質 147
    2. ガラスの種類 149
   7・4 研削材料 149
    1. 研削材・研摩材 149
    2. 研削砥石 151
   7・5 セラミックス 153
    1. 旧セラミックスとファインセラミックス 153
    2. ファインセラミックス 153
   7・6 プラスチック 155
    1. プラスチックの原料と性質 155
    2. プラスチックの種類 156
   7・7 ゴム 160
    1. ゴムの製造と性質 160
    2. ゴムの種類 161
   7・8 木材 163
    1. 木材の構造 163
    2. 木材の含水率 164
    3. 木質材料の種類 165
   7章 練習問題 167
8章 複合材料
   8・1 複合材料の分類 168
    1. 母材による分類 168
    2. 強化材による分類 169
   8・2 複合材料の種類 170
    1. FRP 170
    2. FRM 171
    3. FGM 171
    4. クラッド材 172
    5. ナノコンポジット 173
    6. C/Cコンポジット 174
    7. SAP合金 174
    8. ODS合金 174
   8章 練習問題 174
9章 機能材料
   9・1 金属間化合物 175
   9・2 形状記憶合金 175
    1. 形状記憶効果と超弾性効果 176
    2. 形状記憶合金の原理 176
    3. 形状記憶合金の種類と使われ方 177
   9・3 アモルファス合金 178
    1. アモルファス合金の製造 178
    2. アモルファス合金の性質 178
    3. アモルファス合金の種類と使われ方 179
   9・4 水素吸蔵合金 179
    1. 水素吸蔵合金のメカニズム 179
    2. 水素吸蔵合金の種類 180
   9・5 制振合金 180
    1. 制振合金の種類 181
   9・6 超塑性合金 182
    1. 超塑性合金の分類 182
   9・7 超伝導材料 183
    1. 超伝導の歴史 183
    2. 超伝導特性 184
    3. 高温超伝導 184
    4. 超伝導材料 184
   9・8 磁性材料 185
    1. 磁性材料の分類 186
   9章 練習問題 187
練習問題解答
付録
   付録1 金属材料記号の構成と表わし方 193
    1. 鉄鋼材料の記号の構成 193
    2. 非鉄金属材料の記号の表わし方 196
   付録2 主要金属材料の用途例 197
索引
1章 機械材料のあらまし
   1・1 金属材料と非金属材料 1
   1・2 金属と合金 2
3.

図書

図書
佐々木雅人著
出版情報: 東京 : オーム社, 2018.10  x, 220p ; 21cm
シリーズ名: 機械工学入門シリーズ
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼