close
1.

図書

図書
杉, 靖三郎(1906-2002)
出版情報: 東京 : 中山書店, 1976.12  xiv, 349p ; 27cm
シリーズ名: 現代生物学大系 ; 第4巻 . 脊椎動物||セキツイ ドウブツ ; B
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
E.H.コルバート著 ; 田隅本生訳
出版情報: 東京 : 築地書館, 1978.5  xiii, 314p ; 22cm
シリーズ名: 脊椎動物の進化 / E.H.コルバート著 ; 田隅本生訳 ; 上
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
E.H.コルバード著 ; 田隅本生訳
出版情報: 東京 : 築地書館, 1972  307p ; 22cm
シリーズ名: 脊椎動物の進化 / E.H.コルバート著 ; 田隅本生訳 ; 下
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
H.ジー著 ; 藤沢弘介訳
出版情報: 東京 : 培風館, 2001.2  xviii, 334p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
L.B. Halstead
出版情報: Edinburgh : Oliver & Boyd, c1969  xii, 209 p. ; 23 cm
シリーズ名: University reviews in biology ; 10
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
George C. Kent, Robert K. Carr著 ; 谷口和之, 福田勝洋訳
出版情報: 東京 : 緑書房, 2015.11  xviii, 540p ; 28cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
比較解剖学入門
比較解剖学の概念、前提および先駆者たち
有頭動物の起源と原索動物
進化の歴史に登場する動物たち
有頭動物の初期形態形成
外皮
石灰化組織:骨格への導入
脊椎、肋骨、胸骨
頭蓋と内臓骨格
肢帯、鰭、体肢と体の移動
消化器系
呼吸器系
循環系
泌尿生殖器系
神経系
感覚器
内分泌器官
比較解剖学入門
比較解剖学の概念、前提および先駆者たち
有頭動物の起源と原索動物
7.

図書

図書
岡田, 弥一郎(1892-1976)
出版情報: 東京 : 中山書店, 1965.10  xv, 377p, 図版1枚 ; 27cm
シリーズ名: 現代生物学大系 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
A.S. ローマー, T.S. パーソンズ著 ; 平光厲司訳
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1983.8  xiv, 617p ; 27cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
E.H.コルバート著 ; 田隅本生訳
出版情報: 東京 : 築地書館, 1978.7  vi, 307p ; 22cm
シリーズ名: 脊椎動物の進化 / E.H.コルバート著 ; 田隅本生訳 ; 下
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
A. ポルトマン [著] ; 島崎三郎訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1979.5  xiv, 344p ; 22cm
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
E.H.コルバート著 ; 田隅本生訳
出版情報: 東京 : 築地書館, 1972  314p ; 22cm
シリーズ名: 脊椎動物の進化 / E.H.コルバート著 ; 田隅本生訳 ; 上
所蔵情報: loading…
12.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
武田洋幸, 相賀裕美子著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2007.1  vi, 197p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに i
1 発生遺伝学とはなにか 1
   1.1 2つの遺伝学 1
   1.2 発生遺伝学の歴史-無脊椎動物(ショウジョウバエと線虫を中心に) 3
   1.3 マウスの発生遺伝学と発生工学-ヒトのモデルとして 5
   1.4 小型魚類の発生遺伝学-脊椎動物の普遍的モデル生物 9
    (1)ゼブラフィッシュ 9
    (2)メダカ 12
    (3)マウスと魚の共通性と相違 13
   1.5 遺伝学の基本概念 14
    (1)突然変異の種類と表現型の出現 14
    (2)遺伝学的関係性(エピスタシス)と自律性・非自律性 16
    (3)発生遺伝学の限界と今後 17
   1.6 発生遺伝学で用いられる基本的技術 18
    (1)突然変異体の単離 18
    (2)原因遺伝子のクローニング 19
    (3)ノックアウトマウスの作成 21
    (4)遺伝子機能解析法の技術革新-アンチセンスと魚類における逆遺伝学 23
   1.7 発生に用いられる主要なシグナル伝達経路 24
    (1)ノッチ(Notch)シグナル 24
    (2)ウイント(Wnt)シグナル 25
    (3)ヘッジホッグ(Hedgehog)シグナル 27
    (4)FGFシグナル 28
    (5)TGF-βシグナル 28
   Box-1 幹細胞と再生 30
2 脊椎動物の初期ボディプランの成立機構 32
   2.1 脊椎動物の初期発生-多様な発生様式 32
    (1)ゼブラフィッシュ 33
    (2)マウス 36
   2.2 咽頭胚-普遍的初期ボディプランの成立 37
   2.3 背腹軸の決定と中・内胚葉の誘導-最初の誘導現象 40
    (1)背腹軸の形成 41
    (2)中・内胚葉誘導因子としてのNodal 41
    (3)内胚葉形成の遺伝子カスケード 43
   2.4 頭部形成-頭部神経は神経発生の初期値か 43
   2.5 左右軸形成の機構-ノードに生えた繊毛 45
    (1)左右で発現が異なる遺伝子の発見 46
    (2)マウス変異体とノックアウトマウスを用いた解析 46
   2.6 体軸に沿った位置`情報としてのホックスコード 50
   2.7 繰り返し構造を生み出すしくみ 53
    (1)分節時計と体節形成 55
    (2)体節の前後極性の確立機構 56
    (3)未分節中胚葉における位置情報 58
   Box-2 Hox遺伝子発現の空間的コリニアリティ(co11inearity)をつくりだすメカニズム 59
3 器官のなりたち1-中胚葉性器官 61
   3.1 中胚葉性器官の概略 61
   3.2 心臓・血管・造血系 62
    (1)血管の発生 62
    (2)造血系の発生 65
    (3)心臓形成 65
   3.3 骨格筋と脊椎骨 68
    (1)羊膜類の体節分化の過程68
    (2)体節の分化パターンに関与するシグナル因子 70
    (3)ゼブラフィッシュの体節分化 71
    (4)羊膜類の骨格筋の発生とヘッジホッグ 73
   3.4 腎臓と生殖輸管の発生 74
    (1)後腎の発生と組織間相互作用 76
    (2)腎臓間充織による尿管芽の形成 76
    (3)尿管の分枝と伸長 78
    (4)尿細管の形成 79
    (5)尿細管の分化 80
   3.5 生殖腺 81
    (1)哺乳類の性決定機構 81
    (2)メダカの性決定機構 85
   3.6 始原生殖細胞の発生 86
    (1)母性因子による生殖細胞の決定機構-魚類,両生類 87
    (2)誘導による生殖細胞の決定-哺乳類 88
    (3)生殖細胞の移動機構 89
   3.7 ゲノミックインプリンティング 91
   3.8 四肢の形成 93
    (1)四肢の発生過程 93
    (2)基部先端部軸に沿ったパターンの形成-対立する2つの概念 94
    (3)前後軸に沿ったパターンの形成-指のアイデンティティと数の制御 96
    (4)四肢形成誘導のメカニズム-蛇足の意味すること 99
   Box-3 ゼブラフィッシュのヒレ再生異常変異体 101
4 器官のなりたち-内胚葉性器官 104
   4.1 内胚葉性器官の概略 104
   4.2 消化管の領域特異性の決定 105
   4.3 肝臓の発生 108
    (1)肝原基形成 110
    (2)肝臓発生を制御する転写因子 111
   4.4 脾臓の発生 112
    (1)脾臓原基の発生 113
    (2)外分泌と内分泌のわかれみち 115
    (3)内分泌細胞の特殊化 116
    (4)脾臓形成の誘導シグナル 116
   4.5 肺の発生 117
    (1)肺芽誘導のしくみ 118
    (2)気管支の伸長・分岐を制御する分子メカニズム 110
   4.6 咽頭領域での各種器官の発生 120
   4.7 小型魚類を用いた新しい研究 121
   Box-4 成体のβ細胞は自己複製能力があるのだろうか 123
5 器官のなりたちIII-外胚葉性器官 125
   5.1 外胚葉性器官の概略 125
   5.2 頭部プラコードー 126
   5.3 神経堤細胞の発生と分化 190
    (1)神経堤細胞の誘導 132
    (2)頭部神経堤細胞と顔面,顎の形成 135
    (3)色素細胞の発生と体色の遺伝学 139
   5.4 表皮の発生 143
   5.5 毛包の誘導と形態形成 144
    (1)上皮-間充織相互作用 146
    (2)EdaA1/EdaR/NF-κBシグナル系 147
    (3)ソニックヘッジホッグ(Shh)148
   5.6 歯の発生 149
   5.7 Eda/EdaRシグナルからみた表皮派生器官の共通性 151
   Box-5 体色変異体からの意外な展開 152
6 発生シグナルと癌化 153
   6.1 p53経路 154
    (1)p53の機能発現 155
    (2)p53の制御 155
   6.2 RB経路 156
   6.3 発生シグナルと癌 156
    (1)ヘッジホッグシグナルと皮膚癌 157
    (2)Wntシグナルと大腸癌 158
    (3)TGP-βシグナルと胃癌 150
    (4)Notchシグナルと癌 160
   Box-6 癌の転移は防げるのか 161
7 ゲノム科学と発生遺伝学-ゲノム解読がもたらす革命 163
   7.1 ゲノム解読への道のり-技術と戦略 165
   7.2 ヒトゲノムプロジェクト 168
   7.3 ゲノム医科学と疾患研究 170
    (1)単一遺伝子疾患 171
    (2)多因子疾患 171
    (3)SNP(single nucleotide polymorphism) 172
    (4)テーラーメイド医療と倫理問題 173
   7.4 小型魚類のゲノム解読とその応用 173
   7.5 比較ゲノム学-普遍性から多様性へ 178
   Box-7 広がるRNAワールド-遺伝子の発現を制御する小さなRNA断片 179
   Box-8 ホヤのゲノム解析でわかつたこと 182
おわりに 183
さらに学びたい人へ 185
参考文献 187
索引 195
はじめに i
1 発生遺伝学とはなにか 1
   1.1 2つの遺伝学 1
13.

図書

図書
倉谷滋著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2017.1  xii, 748p ; 22cm
シリーズ名: Natural history
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
脊椎動物の基本形態—バウプランと形態発生的拘束
原型と相同性
グッドリッチの遺産—分節的ボディプランの起源
解剖学的形態学—胚に由来する形態
形態パターン生成の発生学的基盤—骨格形態の進化
骨格系の分類と進化的新規性
発生生物と頭部進化—頭部分節性の再登場
発生拘束とその解除—相同性と進化的新規形態
脊椎動物の進化—形態的変容のパターンとプロセス
円口類の進化形態学
発生拘束と相同性—概念
発生拘束—統合
脊椎動物の基本形態—バウプランと形態発生的拘束
原型と相同性
グッドリッチの遺産—分節的ボディプランの起源
14.

図書

図書
坂井, 建雄(1953-) ; 田隅, 本生(1934-) ; 後藤, 仁敏(1946-) ; 犬塚, 則久(1948-) ; 平光, 厲司(1929-) ; 葉山, 杉夫(1932-2010) ; 新妻, 昭夫(1949-) ; 養老, 孟司(1937-)
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1991.11  xiii, 274p ; 22cm
シリーズ名: 講座進化 / 柴谷篤弘, 長野敬, 養老孟司編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
脊椎動物の進化 : 進化史の意味 / 坂井建雄 [執筆]
脊椎動物における器官レベルの進化 / 田隅本生 [執筆]
脊椎動物における硬組織の進化 / 後藤仁敏 [執筆]
ヒトの骨格にみる進化 / 犬塚則久 [執筆]
循環系の進化 / 平光厲司 [執筆]
ヒトの発生器官の起原 / 葉山杉夫 [執筆]
性選択・ウォーレスとダーウィン / 新妻昭夫 [執筆]
個体発生と系統発生 / 養老孟司 [執筆]
脊椎動物の進化 : 進化史の意味 / 坂井建雄 [執筆]
脊椎動物における器官レベルの進化 / 田隅本生 [執筆]
脊椎動物における硬組織の進化 / 後藤仁敏 [執筆]
15.

図書

図書
西原克成著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 2002.8  235p ; 19cm
シリーズ名: NHKブックス ; 948
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼