close
1.

図書

図書
荻野和子, 竹内茂彌, 柘植秀樹編
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 2018.1  viii, 206p, 図版 [2] p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 空気をきれいに
2 : 貴重な水資源
3 : 気候変動の化学
4 : オゾン層を護ろう
5 : エネルギーを大切に
6 : 役に立つ物質をつくる
7 : 高分子の化学
8 : 廃棄物のリサイクル
1 : 空気をきれいに
2 : 貴重な水資源
3 : 気候変動の化学
2.

図書

図書
川合真一郎, 張野宏也, 山本義和著
出版情報: 京都 : 化学同人, 2018.2  vi, 216p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人間活動と環境とのかかわり
環境変化に伴う異変
化学物質汚染研究の基礎
大気汚染
水質汚染
土壌汚染
化学物質による汚染
放射能汚染
汚染物質の毒性と生体内での代謝
内分泌攪乱物質
アセスメント手法
飲料水と食品に関する今後の課題
ごみと廃棄物
エネルギー資源と環境問題
環境活動の実践と環境倫理
人間活動と環境とのかかわり
環境変化に伴う異変
化学物質汚染研究の基礎
3.

図書

図書
勝田悟著
出版情報: 東京 : 中央経済社 , 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売), 2017.4  4, 6, 195p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 環境の基礎
第2章 : 環境の捉え方
第3章 : 公害から地球環境問題—技術開発と環境
第4章 : エネルギーの利用
第5章 : 自然・文化と環境
第6章 : 循環型社会の構築
第7章 : 社会システムの整備
第1章 : 環境の基礎
第2章 : 環境の捉え方
第3章 : 公害から地球環境問題—技術開発と環境
概要: 多くの人工的物質が生産されることは、多くのエネルギー資源が消費されること。その結果、地球上の物質バランスは崩れつつある。物質のバランスが崩れると生態系が破壊され、自然環境が変化し、人間の健康、生命の維持ができなくなる。環境問題の基礎的な現象 面から説明し、社会システムによる解決策の方法まで、近年の動向を踏まえ基本的な内容を解説。 続きを見る
4.

図書

図書
久塚謙一著
出版情報: 龍ヶ崎 : 流通経済大学出版会, 2017.1  v, 192p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
生態系としての地球
地球温暖化と国際的な取組状況
エネルギー利用と省エネルギー
再生可能エネルギーの導入と普及
原子力利用と安全確保
オゾン層破壊と対応策
地球環境問題と対応策
廃棄物問題と対応策
食料・水問題の動向
バイオテクノロジーと環境保全・食料生産
環境エネルギー技術と水素エネルギー
持続可能な社会の実現に向けて
生態系としての地球
地球温暖化と国際的な取組状況
エネルギー利用と省エネルギー
概要: 本書は、地球環境の保全に関心のある人々を対象に、環境・エネルギー・食料等の諸問題の動向と対応策のヒントを読み解くために著したものです。持続可能な社会の実現に向けて、知識を行動に結び付ける第一歩として、また、アクティブラーニングの教材として、 本書を活用していただければ幸いです。 続きを見る
5.

図書

図書
及川紀久雄編著 ; 今泉洋, 北野大, 村野健太郎共著
出版情報: 東京 : 三共出版, 2017.3  ix, 215p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
地球の構成と生物圏
人間と環境・食料
水と生命
水環境と保全
大気環境の現状
土壌環境と生態系
化学物質の生産と安全管理
化学物質のリスク評価
ダイオキシン類
地球危機と生命—地球温暖化
地球危機と生命—成層圏オゾン層破壊
地球危機と生命—酸性雨
地球危機と生命—黄砂
放射能と生命
命を支えあう生物多様性
地球の構成と生物圏
人間と環境・食料
水と生命
6.

図書

図書
篠田純男 [ほか] 共著
出版情報: 東京 : 三共出版, 2019.2  vii, 203p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
環境汚染と微生物
環境汚染の実態
環境汚染物質の体内動態
地球規模での環境汚染
室内環境と大気環境
水環境
水や食品の汚染と感染症
食中毒
廃棄物処理
環境保全と法的規制
環境汚染と微生物
環境汚染の実態
環境汚染物質の体内動態
7.

図書

図書
藤倉良, 藤倉まなみ著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2016.6  xiii, 301p ; 19cm
シリーズ名: 有斐閣コンパクト
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
環境問題と環境科学
大気汚染
上水道と生活排水処理
水質汚濁と土壌汚染
悪臭と騒音
廃棄物とリサイクル
有害物質の基準
オゾン層
地球温暖化
越境する大気汚染
世界の淡水資源
中国の資源と環境
環境の評価
環境問題と環境科学
大気汚染
上水道と生活排水処理
概要: 一番簡単な環境科学の入門書、最新版!PM2.5による中国の大気汚染、地球温暖化対策におけるパリ協定の締結、小型家電リサイクル法の施行など、新しい状況に対応。現代に暮らす私たちに必須の知識を学ぶ。
8.

図書

図書
井田喜明著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2016.7  x, 211p ; 19cm
シリーズ名: 岩波現代全書 ; 092
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 人類が居住する地球という星 : 海の惑星・地球の特徴
生命を進化させた地球の歴史
人間にとっての地球
第2章 地球で生まれた文明の特徴 : 文明が生まれたいきさつ
近代文明の形成過程
文明の特徴を分析する
第3章 地球環境と人類の未来 : 飽和する地球
人類がかかえる問題と向き合う
未来の世界を模索する
第1章 人類が居住する地球という星 : 海の惑星・地球の特徴
生命を進化させた地球の歴史
人間にとっての地球
概要: 生命・人類・文明の誕生を可能にした、地球という惑星の特殊な条件とは何だったのか。その制約下で発達してきた科学と近代文明は、地球環境とどのように関わっているのか。人類と文明を支え続け、消費と変革を許容してきた地球の「限界」はどこにあるのか。不 確かな地球文明の未来像を、地球科学者の視点から描く。 続きを見る
9.

図書

図書
村上一真著
出版情報: [東京] : 中央経済社 , 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売), 2016.8  ii, iv, 273p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
環境問題解決に係る行動経済学
第1部 個人の節電行動の意思決定プロセス : 個人費用便益認知と社会費用便益認知の節電行動への影響
節電目標の理解度と停電への不安・恐怖の節電行動への影響
社会的規範と電力会社への信頼の節電行動への影響
節電数値目標の有無と電気代値上がりの節電行動への影響
身近な他者との関わりの節電行動への影響
電力需要関数の推定
第2部 森林ボランティア活動と森林環境税制度評価の意思決定プロセス : 地域への愛着と身近な他者とのつながりの森林ボランティア活動への影響
森林環境税制度の森林ボランティァ活動への影響
分配的公正の森林環境税制度評価への影響
身近な他者の評価とネットワークの森林環境税制度評価への影響
手続き的公正の森林環境税制度評価への影響
森林行政への信頼の規定要因の分析
「インセンティブ情報」×「他者との関わり・ネットワーク」
環境問題解決に係る行動経済学
第1部 個人の節電行動の意思決定プロセス : 個人費用便益認知と社会費用便益認知の節電行動への影響
節電目標の理解度と停電への不安・恐怖の節電行動への影響
概要: 本書は環境問題解決に係る行動経済学として、「個人の節電行動」、「集団での森林ボランティア活動」「住民の森林環境税制度の必要性判断」に係る意思決定プロセスを明らかにし、東日本大震災、地球温暖化、森林への人間の働きかけ低下への処方を提示する。
10.

図書

図書
日経サイエンス編集部編
出版情報: [東京] : 日経サイエンス , 東京 : 日本経済新聞出版社 (発売), 2016.8  135p ; 28cm
シリーズ名: 別冊日経サイエンス ; 214
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼