close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
岡崎康司, 隅藏康一編集
出版情報: 東京 : 羊土社, 2007.12  133p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 岡崎康司
1章 ラボノートとは 隅藏康一 9
   1. ラボノート 10
   2. なぜラボノートを使用するべきか 12
   1) ラボノートの必要性 : 研究のプライオリティの証明
   2) ラボノートの必要性 : 研究室におけるナレッジ・マネジメント
   3) 研究環境の変化によるラボノートの重要性の高まり
   3. 特許制度の概要 27
   1) 概論
   2) 先願主義と先発明主義
   3) 新規性喪失の例外
   4) 出願人と発明者
   5) 職務発明
   6) 誰か特許権を持つか
2章 ラボノートの現状 小野寺徳郎 37
   1. 欧米におけるラボノート 39
   2. 日本におけるラボノート 41
   3. 電子ラボノートについて 45
   1) 欧米ての状況
   2) 日本での状況
3章 ラボノートの書き方 岡崎康司,安河内正文 53
   1. ラボノートを付ける理由 54
   2. どのようなノートを使用すればいいか 56
   1) 耐久性の高いノート
   2) 糸綴し製本されてページ番号が付いたノート
   3) あると便利な要素
   3. 何を書くのか,どうやって書くのか 60
   1) 使いはじめに書くこと
   2) 巻頭ページに書くこと
   3) 研究の記録ページに書くこと
   4) ノートを使い終わったら
   4. ノート記載のポイント 76
   5. 記録後に注意すべき点 78
   1) 上司,指導教官のチエック
   2) 証人による署名
   3) ラボノートの保管
   4) 証拠力を高める
4章 ラボノートの管理方法 石川浩 85
   1. ラボノート管理が必要なわけ 86
   1) 管理規定が証拠能力を高める
   2) 相互引用による補完的証明
   3) ノートは誰のものか~機関所有が原則~
   4) ラボノート使用者の範囲はどうするか
   5) 電子ラボノートとの共存
   2. ラボノート管理規定 92
   1) ラボノート管理規定とは
   2) 何がラボノート管理規定で規定されるか
   3) 誰がラボノート管理規定を策定し運用するか
   3. ラボノート管理部門の役割 95
   1) ラボノートの選定
   2) ラボノート管理台帳の作成
   3) ラボノート本体の管理
   4) ラボノート使用者の登録 : 署名の登録
   5) ラボノート使用状況の管理と定期検査
   6) ラボノート記載内容の目録化
   7) ラボノート関連教育
   4. 証人の役割 109
   1) 証人としての要件
   2) 証人か証明すべきこと
   5. 研究室の管理者(上司)の役割 112
   1) 好ましい研究室管理規範
   2) ノート記載の検査・指導
   3) 研究室管理者がラボノートをチエツクすること
5章 ラボノートQ&A 菅原哲雄 115
   ラボノート導入に関する疑問
   特許が関係しないのに必要なのか
   個人で使用してても意味はあるのか
   大学ノートはなぜ駄目?
   ノートにプライバシーはあるのか など
   ラボノート使用に関する疑問
   持ち出しはどこまで0K?
   証人の署名をもらうのは困難ですが…
   複数テーマを抱えている場合ノートは分けるべき?
   メモは0K?
   データはすべて貼るべき? など
   トラブルに関する疑問
   破ってしまった
   誤字脱字は0K?
   データを紛失してしまった など
付録 参考図書・資料・URL・ラボノート購入先 128
索引 130
COLUMN
   署名は誰がすればいいか 12
   ラボノートとプライバシー 21
   職務発明に対する相当の対価 32
   先発明主義は過去のものになるのか? 55
   サインは大事69
   発明者とは 80
   ルーズリーフ形式は不適切か 96
序 岡崎康司
1章 ラボノートとは 隅藏康一 9
   1. ラボノート 10
2.

図書

図書
岡崎康司, 隅藏康一編集
出版情報: 東京 : 羊土社, 2012.1  146, 6p ; 26cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼