close
1.

図書

図書
信濃毎日新聞社編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1991-1993  3冊 ; 19cm
2.

図書

図書
信濃毎日新聞社編
出版情報: 東京 : ダイヤモンド社, 1989.10  10,294p ; 19cm
3.

図書

図書
信濃毎日新聞社編
出版情報: 東京 : みすず書房, 2002.7  vi, 166p ; 20cm
4.

図書

図書
信濃毎日新聞社編
出版情報: 長野 : 信濃毎日新聞社, 1984  108p ; 30cm
5.

図書

図書
信濃毎日新聞取材班編 ; 永江朗解題
出版情報: 東京 : 東洋出版, 2015.9  221p ; 20cm
目次情報: 続きを見る
岩波茂雄生誕地・諏訪の「信州風樹文庫」—読書の力で地域文化発信
東日本大震災と雑誌『世界』—「生きよう!」に思い込め
競争激しい新書の編集—「教養担う」期待に応え
若き日の茂雄の悩み—教養路線の精神的支柱に
初の出版物は『こゝろ』—茂雄に通じる漱石の気骨
命運託した『哲学叢書』成功—生き方問う若者らを魅了
関東大震災からの復興—需要増の中「良書を」貫徹
低価格化の波 : 岩波文庫創刊—名著手軽に...高めた「知熱」
マルクス主義の学問的・研究的な紹介—言論・思想統制と闘い続け
時流にあらがう精神 : 岩波新書創刊—生きた問題を平易に解説〔ほか〕
岩波茂雄生誕地・諏訪の「信州風樹文庫」—読書の力で地域文化発信
東日本大震災と雑誌『世界』—「生きよう!」に思い込め
競争激しい新書の編集—「教養担う」期待に応え
概要: 本にとって、転換点といえる今、岩波書店の物語をたどりながら、出版100年を振り返る。「信濃毎日新聞」に連載された「本の世紀—岩波書店と出版の100年」を加筆・修正し、永江朗氏による解題も特別収録した充実の内容。出版の近現代史を知る1冊として も必携の書。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼