close
1.

雑誌

雑誌
応用物理学会 ; 日本物理学会
出版情報: Tokyo : Japan Society of Applied Physics through Institute of Pure and Applied Physics, 2003-2007  5 v. ; 30 cm
巻次年月次: Vol. 42, no. 7A (1 July, 2003)-v. 46, nos. 45-49 (Dec. 2007)
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
edited by S. Komura and H. Furukawa
出版情報: New York : Plenum Press, c1988  xx, 574 p. ; 26 cm
所蔵情報: loading…
3.

雑誌

雑誌
日本物理学会 ; 京都大学基礎物理学研究所
出版情報: Kyoto : Progress of Theoretical Physics, 1955-c1984  77 no. ; 26 cm
巻次年月次: No. 1 (1955)-no. 77 (1983)
所蔵情報: loading…
4.

雑誌

雑誌
日本物理学会 ; 応用物理学会
出版情報: Tokyo : Japan Society of Applied Physics through the Institute of Pure and Applied Physics, 2008-  v. ; 30 cm
巻次年月次: Vol. 47, no. 1 (Jan. 2008)-
所蔵情報: loading…
5.

雑誌

雑誌
応用物理学会 ; 日本物理学会
出版情報: Tokyo : Japan Society of Applied Physics through Institute of Pure and Applied Physics, 2008-  v. ; 30 cm
巻次年月次: Vol. 1, no. 1 (Jan. 2008)-
所蔵情報: loading…
6.

雑誌

雑誌
日本物理学会
出版情報: Tokyo : Physical Society of Japan, 1946-
巻次年月次: Vol. 1 (July/Dec. 1946)-
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1979.11  xi, 373p ; 22cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1971.7  x, 278p ; 22cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
Sponsored by the Materials Research Society of Japan and the Magnetics Society of Japan ; in cooperation with the Institute of Electrical Engineers of Japan ... [et al.]
出版情報: Tokyo : Magnetics Society of Japan, c1998  xvi, 455 p. ; 30 cm
シリーズ名: Journal of the Magnetics Society of Japan ; vol. 22, supplement, no. S1(1998)
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
edited by S. Kamefuchi ... [et al.]
出版情報: Tokyo : Physical Society of Japan, c1984  377 p., [2] p. of plates ; 27 cm
所蔵情報: loading…
11.

雑誌

雑誌
応用物理学会 ; 日本物理学会
出版情報: Tokyo : Publication Office, Japanese Journal of Applied Physics, 1982-2003  v. ; 30 cm
巻次年月次: Vol. 21, no. 1 (Jan. 1982)-v. 42, no. 6B (15 June 2003)
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1952  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 46
所蔵情報: loading…
目次情報:
Fatigue of glass under static loads / T. C. Baker and F. W. Preston ... [ほか15論文あり]
Fatigue of glass under static loads / T. C. Baker and F. W. Preston ... [ほか15論文あり]
13.

雑誌

雑誌
Physical Society of Japan, the Japan Society of Applied Physics
出版情報: Tokyo : Publication Board, Japanese Journal of Applied Physics, 1962-1981  20 v. ; 27 cm
巻次年月次: Vol. 1, no. 1 (July 1962)-v. 20, no. 12 (Dec. 1981)
所蔵情報: loading…
14.

雑誌

雑誌
日本物理学会 ; 応用物理学会
出版情報: Tokyo : Publication Board, Japanese Journal of Applied Physics, 1982-2007  26 v. ; 30 cm
巻次年月次: Vol. 21, no. 1 (Jan. 1982)-v. 46, no. 12 (Dec. 2007)
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
edited by Shun-ichi Kobayashi ... [et al.]
出版情報: Tokyo : Physical Society of Japan, c1990  434 p. ; 27 cm
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1953.4  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 61
所蔵情報: loading…
目次情報:
Augmented flames in half open tubes / M.W. Evans ... [et al.] ... [ほか25論文あり]
Augmented flames in half open tubes / M.W. Evans ... [et al.] ... [ほか25論文あり]
17.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1954.10  208 p. ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 67
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2006.6  viii, 200p ; 21cm
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1964.8  4, 365, 44p ; 22cm
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1962.6  iii, 274p, 図版4p ; 19cm
所蔵情報: loading…
21.

雑誌

雑誌
京都大学基礎物理学研究所 ; 日本物理学会
出版情報: Kyoto : Progress of Theoretical Physics, c1985-2012  v. ; 26 cm
巻次年月次: No. 78 (1984)-no. 197 (2012)
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
edited by J. Sanada
出版情報: Tokyo : Physical Society of Japan, 1968  vi, 755 p. ; 27 cm
シリーズ名: Journal of the Physical Society of Japan ; v. 24, supplement
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1971.4  xi, 463p ; 22cm
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1966.2  2, 2, 3, 359p ; 22cm
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 東海大学出版会, 1988.2  vi, 222p ; 21cm
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1982.1  xvi, 371p ; 22cm
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1963.9  2, 5, 438p ; 22cm
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 培風館, 1973.5-1981.10  2冊 ; 22cm
シリーズ名: 新物理学シリーズ / 山内恭彦監修 ; 別巻, 別巻 2
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 培風館, 1991.7  viii, 192p, 図版2p ; 22cm
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, [1950?-1952?]  4冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 19, 20, 35, 50
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. Quantum electrodynamics / J. Schwinger ... [ほか2論文あり]
2. The theory of positrons / R. O. Feynman ... [ほか3論文あり]
3. Mathematical formulation of the quantum theory of electromagnetic interaction / R. P. Feynman ... [ほか7論文あり]
4. Heisenberg operators on quantum electrodynamics / F. J. Dyson ... [ほか6論文あり]
1. Quantum electrodynamics / J. Schwinger ... [ほか2論文あり]
2. The theory of positrons / R. O. Feynman ... [ほか3論文あり]
3. Mathematical formulation of the quantum theory of electromagnetic interaction / R. P. Feynman ... [ほか7論文あり]
31.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 裳華房, 1997.5  xv, 257p, 図版[2]p ; 22cm
所蔵情報: loading…
32.

雑誌

雑誌
日本物理學會
出版情報: 東京 : 日本物理學會, 1948-2012.2  冊 ; 26cm
巻次年月次: 1号 (1948)-4号 (1949) ; 1巻1号 (1949.8)-119巻4C号 (2012.2)
所蔵情報: loading…
33.

雑誌

雑誌
日本物理学会
出版情報: [東京] : [日本物理学会]
巻次年月次: ;
所蔵情報: loading…
34.

雑誌

雑誌
日本物理学会 [編]
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1970-1981
巻次年月次: 25回 (1970.10.3〜9)-36回 (1981.3.30〜4.2)
所蔵情報: loading…
35.

雑誌

雑誌
日本物理学会 [編]
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1971-
巻次年月次: 1971 (1971)-
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1951.9  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 37
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 液体ヘリウム
The theory of liquid helium / L. Tisza ... [ほか7論文あり]
2. 超電導
On the problem of the molecular theory of superconductivity / F. London ... [ほか6論文あり]
1. 液体ヘリウム
The theory of liquid helium / L. Tisza ... [ほか7論文あり]
2. 超電導
37.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1951.12  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 41
所蔵情報: loading…
目次情報:
The design and construction of a stark-modulotion microwave spectrograph / A. H. Sharbauch ... 「ほか12論文あり]
The design and construction of a stark-modulotion microwave spectrograph / A. H. Sharbauch ... 「ほか12論文あり]
38.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1951.12  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 43
所蔵情報: loading…
目次情報:
Theroy of the refraction and the diffraction of neutrons by crystals / M. L. Golderber and F. Seitz ... [ほか11論文あり]
Theroy of the refraction and the diffraction of neutrons by crystals / M. L. Golderber and F. Seitz ... [ほか11論文あり]
39.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1952.10  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 54
所蔵情報: loading…
目次情報:
Resonance reaction and anomalous scattering / E. P. Wigner ... [ほか10論文あり]
Resonance reaction and anomalous scattering / E. P. Wigner ... [ほか10論文あり]
40.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1952.10  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 55
所蔵情報: loading…
目次情報:
The vibrational spectra of molecules and complex ions in crystal, I. general theory / D. F. Horning ... [ほか13論文あり]
The vibrational spectra of molecules and complex ions in crystal, I. general theory / D. F. Horning ... [ほか13論文あり]
41.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1950-1953.4  2冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 23, 57
所蔵情報: loading…
目次情報:
3. Electrical properties of pure silicon and silicon and silicon alloys containig boron and phosphorus / G. L. Pearson and J. Bardeen ... [ほか11論文あり]
4. Aniferromagnetism : theory of superxchange interaction / P.W. Anderson ... [ほか12論文あり]
3. Electrical properties of pure silicon and silicon and silicon alloys containig boron and phosphorus / G. L. Pearson and J. Bardeen ... [ほか11論文あり]
4. Aniferromagnetism : theory of superxchange interaction / P.W. Anderson ... [ほか12論文あり]
42.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1951-1953.4  2冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 32, 59
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
2. 1. 粘弾性
Anomalous dispersion and dielectric loss in polar polymers / J. G. Kirkwood and R. M. Fuoss ... [ほか6論文あり]
2. 2. 二次転移
Thermal expansion and secondorder transition effects in high polmers. pt. 1. experimental results / R. F. Boyer and R. S. Spencer ... [ほか4論文あり]
3. Light scatttring from composition fluctuations in multi-conponent systems / J. G. Kirkwood and R. G. Goldberg ... [ほか17論文あり]
2. 1. 粘弾性
Anomalous dispersion and dielectric loss in polar polymers / J. G. Kirkwood and R. M. Fuoss ... [ほか6論文あり]
2. 2. 二次転移
43.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1953.4  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 63
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. 理論
The energy spectrum of cascade showers / I. Tamm and S. Belensky ... [ほか12論文あり]
II. 実験
The structure of the large cosmic-ray air shower / R. W. Williams ... [ほか7論文あり]
I. 理論
The energy spectrum of cascade showers / I. Tamm and S. Belensky ... [ほか12論文あり]
II. 実験
44.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1954.3  1冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 64
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1965.9  4, 331p ; 22cm
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
日本物理学会編集
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2006.7  xiv, 584p ; 27cm
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
文部省, 日本物理学会 [編]
出版情報: 東京 : 培風館, 1990.9  7, 670p ; 19cm
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
日本物理學會編
出版情報: 東京 : アカデメイア・プレス, 1949  冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報:
ゴム状弾性論の発展 / 坂井卓三
極超短波の分光學 / 小谷正雄
半導體に關する最近の研究 / 岡田利弘
ゴム状弾性論の発展 / 坂井卓三
極超短波の分光學 / 小谷正雄
半導體に關する最近の研究 / 岡田利弘
49.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1999.4  xxi, 338p ; 22cm
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
日本物理学会編 ; 松本元責任編集
出版情報: 東京 : 丸善, 1996.3  x, 261p ; 22cm
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1984.1  xii, 305p ; 22cm
所蔵情報: loading…
52.

雑誌

雑誌
日本物理学会 ; 京都大学基礎物理学研究所
出版情報: Osaka ; Kyoto : Akitaya Co. Ltd. , Kyoto : Physical Society of Japan , Kyoto : Yukawa Institute for Theoretical Physics, 1946-2012  v. ; 26-27 cm
巻次年月次: Vol. 1, no. 1 (July 1946)-v. 128, no. 6 (Dec. 2012)
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1981.4  xiv, 378p ; 22cm
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 培風館, 1992.12  vi, 262p, 図版2p ; 22cm
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 東海大学出版会, 1978  2冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 培風館, 1989.6  ix, 291p, 図版1枚 ; 22cm
所蔵情報: loading…
57.

雑誌

雑誌
日本物理学会
出版情報: [東京] : [日本物理学会], 1955-1970
巻次年月次: 昭和30年 (昭30)- ; -1970年 (1970)
所蔵情報: loading…
58.

雑誌

雑誌
日本物理学会
出版情報: 東京 : 日本物理学会, -1969
巻次年月次: -24回 (1969.3.30〜4.3)
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本物理学会, 1950-1980  4冊 ; 26cm
シリーズ名: 物理学論文選集 ; 25, 58, 139, 211
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[1]. A calculation of the changes in the conductivity of metals produced by cold-work / J. S. Koehler ... [ほか15論文あり]
2. (1). 塑性と転位
On the dislocation theroy of elastic deformation / J.S. Koehler ... [ほか9論文あり]
(2). 転位と格子欠陥
A new criterion for the ocuurence of slip in thin single crystals / T.L. Wu and R. Smoluhowki ... [ほか10論文あり]
(3). 内部摩擦
Snormalous internal friction associated with the presipitation of copper in cold-worked Al-Cu alloys / T. S. Kê ... [ほか4論文あり]
(4). 結晶粒界面
Theory of grain boundary motion / R. smoluchowski ... [ほか7論文あり]
[1]. A calculation of the changes in the conductivity of metals produced by cold-work / J. S. Koehler ... [ほか15論文あり]
2. (1). 塑性と転位
On the dislocation theroy of elastic deformation / J.S. Koehler ... [ほか9論文あり]
60.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : サイエンス社, 1973.5  viii, 322p ; 22cm
シリーズ名: サイエンスライブラリ情報電算機 ; 15
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 培風館, 1991.1  viii, 235p ; 22cm
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 裳華房, 1968  xiv, 541p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
電子構造概論 / 山下次郎著
フェルミ面 / 間瀬正一著
金属の光吸収 / 石黒浩三著
金属の磁性 / 守谷亨著
液体金属 / 遠藤裕久
希薄合金 / 守谷亨
相転移 I / 松原武生
相転移 II / 藤田英一
規則合金 / 平林真
合金 / 藤田英一
格子欠陥概論 : 点欠陥と転移 / 鈴木平
マルテンサイト変態 / 鈴木秀次
点欠陥 / 高村仁一
転移 / 二宮敏行
金属の強度 / 鈴木平
電子構造概論 / 山下次郎著
フェルミ面 / 間瀬正一著
金属の光吸収 / 石黒浩三著
63.

雑誌

雑誌
日本物理學會
出版情報: 東京 : 日本物理學會, 1947.6-
巻次年月次: 1巻1号 (昭21.7)-
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1969  7, 387p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序説 / 神田英蔵[著]
熱力学・統計力学的基礎 / 碓井恒丸[著]
液体ヘリウム / 碓井恒丸[著]
低温磁性 / 伊達宗行[著]
低温における化合物磁性体 / 長谷田泰一郎[著]
金属における低温伝導現象 / 田沼静一[著]
半導体における低温伝導現象 / 田中昭二[著]
超伝導の基礎的性質 / 大塚泰一郎[著]
超伝導の応用 : 超伝導マグネットを中心として / 安河内昂[著]
低温技術 / 菅原忠[ほか著]
序説 / 神田英蔵[著]
熱力学・統計力学的基礎 / 碓井恒丸[著]
液体ヘリウム / 碓井恒丸[著]
65.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1976.10  xi, 308p, 図版3p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
自然に存在する極限状態 / 早川幸男
超低温のすすめ / 中嶋貞雄
超低温の生成と物理 / 大塚泰一郎,佐藤武郎
超高圧高温実験と新物質 / 秋本俊一
超高圧下の物性 / 川井直人
高密度の核物質 / 玉垣良三
超強磁場の発生とその物理 / 近角聡信,三浦登
強磁場と物性 / 伊達宗行
超微粒子の物理 / 上田良二,和田伸彦
超高真空と固体表面の科学 / 恩地勝
短寿命励起種の化学 : 化学における時間 / 又賀◆◆
原子核・素粒子における短寿命現象1 / 三宅弘三
原子核・素粒子における短寿命現象2 / 万波通彦
自然に存在する極限状態 / 早川幸男
超低温のすすめ / 中嶋貞雄
超低温の生成と物理 / 大塚泰一郎,佐藤武郎
66.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2015.3  vi, 195p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 宇宙と物質の起源をさかのぼる
第2章 : 質量の起源を知る—ヒッグス粒子発見のインパクト
第3章 : 反物質はどこへ—素粒子実験が挑む物質優勢宇宙の謎
第4章 : クォークの熱いスープから原子核へ—4兆度の初期宇宙の再現
第5章 : 元素合成の謎—超新星爆発がウランをうみだしたのか?
第6章 : 分子の誕生と星間物質
第7章 : 太陽系の起源
第8章 : 宇宙の生体物質—生命の起源を求めて
第9章 : 中性子星の奇妙な物質
第10章 : ダークマターの正体をあばく
第1章 : 宇宙と物質の起源をさかのぼる
第2章 : 質量の起源を知る—ヒッグス粒子発見のインパクト
第3章 : 反物質はどこへ—素粒子実験が挑む物質優勢宇宙の謎
概要: 物質の誕生と進化の謎に迫る。銀河や星、私たち生命は、どうやって現在の姿になったのか。ヒッグス粒子やダークマターなど宇宙の謎を、10名の研究者が、最新の知見から語る。
67.

図書

図書
日本物理学会編, 上村洸 [ほか] 編集執筆
出版情報: 東京 : 培風館, 1984.11  viii, 308p, 図版 [2] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 : 超格子への入門 / 上村洸
超格子デバイスの基礎 / 安藤恒也
ヘテロ界面の伝導現象 : 量子ホール効果 / 川路紳治
超格子系の光現象 / 岡本紘
超格子構造の設計 / 権田俊一
超格子構造の作製1 : 分子線エピタキシー法(MBE) / 白木靖寛
超格子構造の作製2 : 金属有機物法(MOCVD) / 森芳文
超格子構造の観察と評価 / 中島尚男
超格子内の電子の往復運動 / 大見忠弘
超格子の応用1 : 電子デバイス / 冷水佐寿
超格子の応用2 : 光デバイス / 堀越佳治
超薄膜および超格子構造の夢と可能性 / 榊裕之
A perspective in superlattice development / 江崎玲於奈
序論 : 超格子への入門 / 上村洸
超格子デバイスの基礎 / 安藤恒也
ヘテロ界面の伝導現象 : 量子ホール効果 / 川路紳治
68.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1974.4  xi, 334p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
地球序説 / 坪井忠二執筆
宇宙・月・地球 / 松井義人執筆
大気と水圏 / 駒林誠執筆
地球の内部 / 金森博雄執筆
地球の磁気 / 力武常次執筆
実験室の中の地球 / 秋本俊一執筆
海洋底の物理 / 小林和男執筆
弧状列島 / 杉村新執筆
プレートテクニクスと火山観 / 中村一明執筆
新しい地震観 / 金森博雄執筆
地震の予知 / 力武常次執筆
地球序説 / 坪井忠二執筆
宇宙・月・地球 / 松井義人執筆
大気と水圏 / 駒林誠執筆
69.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 培風館, 1981.10  vi, 316p, 図版 [4] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 : ミクロからマクロ、生体にわたる非周期性と不規則性 / 松田博嗣
乱れの形態 : 金平糖の科学 / 戸田盛和
アモルファス半導体 / 浜川圭弘
液晶 / 岡野光治
液体金属合金 / 遠藤裕久
非晶質金属合金 / 増本健
スピングラス / 都福仁
コンピューター・シミュレーションによるランダム構造の解析 / 堂山昌男
乱れ : その理論的考察 / 米沢富美子
不規則系の波動論 / 新関駒二郎
ランダムスピン系の理論 / 小口武彦
ランダムスピン系の実験 / 長谷田泰一郎
ランダム磁性体のスピンダイナミックス / 永田一清
相転移からみたランダム性 / 阿部龍蔵
ランダム系の統計物理 / 久保亮五
序論 : ミクロからマクロ、生体にわたる非周期性と不規則性 / 松田博嗣
乱れの形態 : 金平糖の科学 / 戸田盛和
アモルファス半導体 / 浜川圭弘
70.

図書

図書
日本物理学会編 ; 中嶋貞雄 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 培風館, 1987.12  v, 246p, 図版2p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
巨視的量子効果 : 超伝導・超流動 / 中嶋貞雄 [執筆]
SQUID : 巨視的トンネル効果 / 藤田敏三 [執筆]
超伝導トランジスター / 大塚泰一郎 [執筆]
量子ホール効果1 : 理論 / 安藤恒也 [執筆]
量子ホール効果2 : 実験 / 川路紳治 [執筆]
磁気抵抗効果のアハラノフ-ボーム振動 / 川村清 [執筆]
電子線ホログラフィーとアハラノフ-ボーム効果 / 外村彰 [執筆]
中性子線干渉法による量子論の基礎実験 / 鈴木皇 [執筆]
光の量子効果 / 矢島達夫 [執筆]
量子論の発展とパラドックス / 江沢洋 [執筆]
巨視的量子効果 : 超伝導・超流動 / 中嶋貞雄 [執筆]
SQUID : 巨視的トンネル効果 / 藤田敏三 [執筆]
超伝導トランジスター / 大塚泰一郎 [執筆]
71.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1975.6  x, 278p, 図版6p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 : 宇宙の深さ / 早川幸男
光学観測 / 大沢清輝
電波観測 : 電波星の観測経過を追って / 赤羽賢司
気球観測 : プラスチック気球と宇宙科学観測 / 西村純
ロケット観測 / 小田稔
衛星観測 : 科学衛星が生まれるまで / 平尾邦雄
星の進化 : 星の誕生からその死まで / 杉本大一郎
星間物質 : 宇宙空間の原子・分子 / 高柳和夫
宇宙線 : 宇宙空間の超高エネルギー宇宙線 / 菅浩一
宇宙論 / 会津晃
元素の起源 / 寿岳潤
太陽系の起源 : 原始惑星の進化 / 林忠四郎
惑星の進化 : 地球、月、金星の違いをもたらしたものは何か / 島津康男
太陽・地球系空間 / 大林辰蔵
パネルディスカッション
序論 : 宇宙の深さ / 早川幸男
光学観測 / 大沢清輝
電波観測 : 電波星の観測経過を追って / 赤羽賢司
72.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1975.7  xi, 307p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
宇宙における物質 : 物質の存在形態の概観 / 林忠四郎
物質のくみたて / 松原武生
分子と結晶 / 斉藤喜彦
結晶のみだれと運動 / 鈴木秀次
液体の構造 / 戸田盛和
物質の励起状態 / 豊沢豊
励起子の凝縮 / 塩谷繁雄
原子核の構造 / 寺沢徳雄
原子核の反応 / 小林晨作
原子・原子核・素粒子の接点 / 藤井昭彦
素粒子の点と線 / 高橋嘉右
宇宙線 / 三宅三郎
素粒子の構造 / 河原林研
素粒子と基本粒子 / 牧二郎
物質と時空 / 湯川秀樹
宇宙における物質 : 物質の存在形態の概観 / 林忠四郎
物質のくみたて / 松原武生
分子と結晶 / 斉藤喜彦
73.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 培風館, 1982.11  viii, 253p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 : 素粒子像の歩み / 大槻昭一郎
対称性の自発的破れ : 場の量子論入門 / 大貫義郎
弱電磁相互作用と色ゲージ理論の成功 / 小林誠
新しい粒子をみつける / 戸塚洋二
ニュートリノでなにがわかるか / 長島順清
閉じ込められたクォーク / 福田礼次郎
クォークとレプトンの統一 / 寺沢英純
大統一理論 / 吉村太彦
陽子は崩壊するか / 三宅三郎
重力と統一理論 / 藤井保憲
ゲージ理論とは / 益川敏英
クォークからみた原子核 / 玉垣良三
膨張宇宙と統一理論 / 佐藤勝彦
統一理論の実験的検証をめざして / 尾崎敏
物質の窮極像をめぐって / 牧二郎
序論 : 素粒子像の歩み / 大槻昭一郎
対称性の自発的破れ : 場の量子論入門 / 大貫義郎
弱電磁相互作用と色ゲージ理論の成功 / 小林誠
74.

図書

図書
日本物理学会編 ; 佐々木泰三 [ほか] 執筆 ; 石井武比古 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 培風館, 1986.12  viii, 277p, 図版1枚 ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 : シンクロトロン放射を用いて何ができるか / 佐々木泰三 [執筆]
シンクロトロン放射の発生 / 北村英男 [執筆]
X線の回折と散乱 / 加藤範夫 [執筆]
シンクロトロン放射利用技術1 : X線回折とX線分光 / 松下正 [執筆]
超高圧下のX線回折 / 秋本俊一, 八木健彦 [執筆]
生体物質の動的構造解析 / 三井利夫 [執筆]
シンクロトロン放射によるX線トポグラフィー / 千川純一 [執筆]
EXAFSとXANES : 新しい局所構造解析 / 池田重良 [執筆]
螢光X線分析 / 合志陽一, 飯田厚夫 [執筆]
シンクロトロン放射利用技術2 : 真空紫外分光と光電子分光 / 小貫英雄 [執筆]
原子・分子の光励起、光電離、光化学過程 / 渡部力 [執筆]
固体の電子状態解析1 : 光吸収・光反射分光 / 宮原恒昱 [執筆]
固体の電子状態解析2 : 光電子分光 / 菅滋正 [執筆]
固体表面研究 / 菅野暁 [執筆]
超微細加工 / 有留宏明 [執筆]
序論 : シンクロトロン放射を用いて何ができるか / 佐々木泰三 [執筆]
シンクロトロン放射の発生 / 北村英男 [執筆]
X線の回折と散乱 / 加藤範夫 [執筆]
75.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 裳華房, 2000.11  xv, 239p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
生物への新しい見方 / 垣谷俊昭, 美宅成樹 [執筆]
生命の理解のために / 美宅成樹 [執筆]
生命の始まりと脂質2分子幕 / 八田一郎 [執筆]
生体膜の弾性力学 / 本田誠, 瀧口金吾, 宝谷紘一 [執筆]
スマートゲルと生命の源 / 田中豊一 [執筆]
生態エネルギー変換の戦略 / 垣谷俊昭 [執筆]
バクテリオロドプシンの光エネルギー変換 / 神取秀樹 [執筆]
地球を変えた生体の電子とプロトン移動 / 伊藤繁 [執筆]
チトクロム酸化酵素のはたらき / 吉川信也 [執筆]
ATP合成酵素の動力学 / 安田涼平, 木下一彦 [執筆]
地球生命系の発展と安定化 / 垣谷宏子 [執筆]
生物への新しい見方 / 垣谷俊昭, 美宅成樹 [執筆]
生命の理解のために / 美宅成樹 [執筆]
生命の始まりと脂質2分子幕 / 八田一郎 [執筆]
76.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1978.6  x, 378p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
レーザー光と「ふつうの光」とはどこが違うか / 霜田光一 [執筆]
レーザー作用の基礎 / 矢島達夫 [執筆]
レーザーの発振理論I / 覧具博義 [執筆]
レーザーの発振理論II / 上田芳文 [執筆]
気体レーザーI / 田幸敏治 [執筆]
気体レーザーII : 大出力気体レーザー / 的場幹史 [執筆]
固体と色素のレーザー / 黒田寛人 [執筆]
半導体レーザー / 林巌雄 [執筆]
非線形光学 / 清水富士夫 [執筆]
短波長レーザーへのアプローチ / 稲場文男 [執筆]
原子, 分子のレーザー分光学 / 桜井捷海 [執筆]
固体光物性とレーザー / 塩谷繁雄 [執筆]
固体のラマン分光と相転移 / 重成武 [執筆]
月との距離を測る / 土谷淳 [執筆]
レーザー通信 / 末松安晴 [執筆]
レーザーによる情報処理 / 桜井健[二]郎, 森川滝太郎 [執筆]
レーザー加工 / 難波進 [執筆]
レーザーによるエネルギー開発 : レーザー核融合とレーザー同位体分離 / 山中千代衛 [執筆]
レーザー光と「ふつうの光」とはどこが違うか / 霜田光一 [執筆]
レーザー作用の基礎 / 矢島達夫 [執筆]
レーザーの発振理論I / 覧具博義 [執筆]
77.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 培風館, 1985.12  vi, 278p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
スーパーコンピュータの概観 / 唐木幸比古 [執筆]
パイプライン方式の機構 / 渡辺貞 [執筆]
FORTRANの自動ベクトル化 / 高嶋秀夫 [執筆]
利用技術 : 行列計算 / 小国力 [執筆]
移流拡散方程式の数値解法 / 村田健郎 [執筆]
付加アレイプロセッサの現状 / 平山弘 [執筆]
計算物理学 / 土方克法 [執筆]
有効な使い方(高速フーリエ変換) / 吉野さやか [執筆]
プラズマ / 阿部芳彦 [執筆]
分子科学 / 柏木浩 [執筆]
流体力学 / 桑原邦郎 [執筆]
格子ゲージ理論 / 小柳義夫 [執筆]
構造解析 / 三好俊郎 [執筆]
高速粒子の技術動向 / 鈴木敏正 [執筆]
並列計算機の展望 / 川合敏雄, 星野力 [執筆]
スーパーコンピュータの将来 / 後藤英一 [執筆]
スーパーコンピュータの概観 / 唐木幸比古 [執筆]
パイプライン方式の機構 / 渡辺貞 [執筆]
FORTRANの自動ベクトル化 / 高嶋秀夫 [執筆]
78.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1976.6  ix, 268p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 : 核融合研究 : 一つの目的基礎研究 / 伏見康治 [執筆]
プラズマの基礎的性質 / 西川恭治 [執筆]
自然界のプラズマ : 太陽と地球周辺空間 / 大林辰蔵 [執筆]
自然界のプラズマ : 宇宙プラズマ : 高密度星の周辺 / 小田稔 [執筆]
実験室のプラズマ : 生成と波動現象 / 田中茂利 [執筆]
実験室のプラズマ : 非線形現象 / 池地広行 [執筆]
プラズマの計算機実験 / 川上一郎 [執筆]
星と太陽のエネルギー / 早川幸男 [執筆]
制御核融合研究の歩み / 内田岱二郎 [執筆]
トーラス装置による核融合 / 吉川允二 [執筆]
レーザーによる核融合エネルギーの開発 / 山中千代衛 [執筆]
核融合炉の研究・開発上の諸問題 / 関口忠 [執筆]
序論 : 核融合研究 : 一つの目的基礎研究 / 伏見康治 [執筆]
プラズマの基礎的性質 / 西川恭治 [執筆]
自然界のプラズマ : 太陽と地球周辺空間 / 大林辰蔵 [執筆]
79.

図書

図書
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 裳華房, 1999.10  xviii, 298p, 図版 [2] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
物理学の進化 : 相対性理論と量子論 / 前田恵一 [執筆]
量子力学的世界像と古典物理学 / 江沢洋 [執筆]
マクロな世界にも表れる両氏現象 : トンネル効果 / 高木伸 [執筆]
レーザー冷却された原子気体のボース-アインシュタイン凝縮 / 上田正仁 [執筆]
光の速さを測る : 相対論入門 / 霜田光一 [執筆]
アインシュタインの重力理論とブラックホール / 前田恵一 [執筆]
素粒子の世界から宇宙へ / 二宮正夫 [執筆]
ミクロな世界の法則と素粒子現象 / 荒船次郎 [執筆]
超弦理論と量子重力 : 自然界の力を統一する / 川合光 [執筆]
アインシュタインと宇宙定数 : 定常宇宙論から進化宇宙論へ / 池内了 [執筆]
宇宙の始まりと量子論 / 佐藤勝彦 [執筆]
量子コンピューターと量子暗号 / 井元信之 [執筆]
物理学の進化 : 相対性理論と量子論 / 前田恵一 [執筆]
量子力学的世界像と古典物理学 / 江沢洋 [執筆]
マクロな世界にも表れる両氏現象 : トンネル効果 / 高木伸 [執筆]
80.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 講談社, 2011.12  205p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1750
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 3
第1章 身近な疑問 13
   質問1 鉛筆で紙に字が書けるのはなぜですか。 14
   質問2 いくつもの絵具を混ぜると黒くなるのはなぜですか。 17
   質問3 電子レンジで食べ物が温められるのはなぜですか。 19
   質問4 エアコンで部屋が冷えるのはなぜですか。 22
   質問5 暗くなると色が見えにくくなるのはなぜですか。 25
   質問6 鉄が磁石にくっつくのはなぜですか。 28
   コラム1 電子の軌道と元素の関係 32
   質問7 物質によって電気を通すものと通さないものがあるのはなぜですか。 33
   コラム2 絶対温度 35
   質問8 雷が起こるのはなぜですか。 36
   質問9 方位磁石が北を指すのはなぜですか。 39
   質問10 携帯電話で画像が送れるのはなぜですか。 42
   質問11 若い人には高音がよく聞こえるのはなぜですか。 45
   質問12 野球のボールが曲がるのはなぜですか。 49
   質問13 エレベータが下り始めるとフワっとするのはなぜですか。 52
   質問14 ものが落ちるのはなぜですか。 54
   質問15 リニアモーターカーの最高速度はどのくらいですか。 59
   質問16 原子力発電所はどうやって発電しているのですか。 62
   コラム3 原子力発電の課題 64
   先輩からの応援メッセージ① 66
第2章 考えるとやはり不思議 67
   質問17 レーザーポインターの光が広がらないのはなぜですか。 68
   質問18 超伝導体の上で磁石が浮き上がるのはなぜですか。 71
   質問19 熱すると赤くなるのはなぜですか。 74
   質問20 ダイヤモンドが金属より硬いのはなぜですか。 76
   質問21 アモルファスナイフがよく切れるのはなぜですか。 80
   質問22 金属の中でも特に金が薄く延ばせるのはなぜですか。 84
   質問23 太陽光で発電できるのはなぜですか。 87
   質問24 金属中の音の方が空気中の音より速いのはなぜですか。 90
   先輩からの応援メッセージ② 92
   質問25 水に入るとき光が曲がるのはなぜですか。 93
   質問26 光ファイバーを曲げても光が伝わるのはなぜですか。 96
   質問27 空が青く、夕日が赤いのはなぜですか。
   質問28 クジャクの羽根の色が輝いて見えるのはなぜですか。 105
   質問29 金が金色をしているのはなぜですか。 107
   コラム4 物質の第4の状態 107
   先輩からの応援メッセージ③ 110
第3章 地球から宇宙空間 111
   質問30 長さの単位が1mになったのはなぜですか。 112
   質問31 地球は何からできているのですか。 115
   質問32 地球はどうやって生まれたのですか。 118
   先輩からの応援メッセージ④ 121
   質問33 温度はどこまで下げられるのですか。 122
   質問34 地球が自転と公転をしているのはなぜですか。 124
   質問35 光を止めることはできるのですか。 127
   質問36 太陽の光でイカロスが進むのはなぜですか。 131
   質問37 人類は地球上にしかいないのはなぜですか。 134
第4章 太陽からブラックホールまで 137
   質問38 太陽が輝いていられるのはなぜですか。 138
   質問39 宇宙には星がいくつあるのですか。 141
   質問40 星の終末はどうなるのですか。 145
   質問41 宇宙には元素がいくつあるのですか。 149
   質問42 天体は宇宙空間にどうして浮かんでいられるのですか。 152
   質問43 4つの力とは何ですか。 155
   質問44 宇宙旅行すると歳をとらないのはなぜですか。 157
   コラム5 光速を超える粒子は存在するのですか。 160
   質問45 空間が歪むとはどういうことですか。 162
   質問46 ブラックホールは何でできているのですか。 165
   質問47 ブラックホールって、本当に黒いのですか。 167
   質問48 ブラックホールから抜け出せますか。 169
   質問49 ホワイトホールって何ですか。 171
   先輩からの応援メッセージ⑤ 173
第5章 宇宙は時空 175
   質問50 遠い銀河ほど速く遠ざかっているのはなぜですか。 176
   質問51 ビッグバンのエネルギーはどこから来たのですか。180
   質問52 宇宙がはじまる前には何があったのですか。 185
   質問53 宇宙には果てがあるのですか。 189
   質問54 宇宙は何からできているのですか。 192
   質問55 宇宙の未来はどうなるのですか。 196
執筆者一覧 198
さくいん 205
はじめに 3
第1章 身近な疑問 13
   質問1 鉛筆で紙に字が書けるのはなぜですか。 14
81.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 裳華房, 2002.11  xvi, 253p, 図版1枚 ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1.20世紀の物理と21世紀の物理
   1.1 20世紀の物理学革命 1
   1.2 相対性理論 2
   1.2.1 ローレンツ変換 2
   1.2.2 相対論的力学 4
   1.2.3 相対論的電磁気学 8
   1.3 量子力学 9
   1.3.1 量子力学の成立まで 10
   1.3.2 量子力学の展開 15
   1.4 固体電子論 16
   1.5 原子核の問題 17
   1.6 相対論的量子力学へ 20
   1.7 素粒子論 21
   1.8 素粒子論と物性論の交流 23
   1.9 素粒子の統一理論 24
   1.10 21世紀の物理学 25
   1.10.1 量子力学 25
   1.10.2 不可逆過程の統計力学 27
   1.10.3 重力波の検出 27
   1.10.4 数理物理学 28
   1.10.5 ゲノムの物理学 29
   1.10.6 免疫過程の物理 30
   参考文献 35
2.超ミクロと超マクロの物理
   2.1 はじめに 36
   2.2 素粒子的宇宙論とインフレーション 41
   2.3 観測的宇宙論の進展 47
   2.4 量子宇宙論 "無"からの宇宙創生 51
   2.5 宇宙定数とダークエネルギー(暗黒エネルギー)問題 55
   2.6 21世紀の課題 57
   参考文献 60
3.ミクロとマクロの量子論
   3.1 はじめに 61
   3.2 量子論の本質 63
   3.2.1 アインシュタインード・ブロイの関係式 63
   3.2.2 シュレーディンガー方程式 64
   3.2.3 波動関数の確率解釈 66
   3.2.4 アインシュタイン-ポドルスキー ローゼンのパラドックス 69
   3.2.5 波束の収縮と相対論と無予盾性 71
   3.3 巨視的量子現象 72
   3.3.1 同種粒子の識別不可能性の原理 73
   3.3.2 量子効果がマクロに増幅される仕組み ボース-アインシュタイン凝縮 74
   3.3.3 巨視的量子効果の例 76
   3.4 シュレーディンガーの猫のパラドックス 79
   3.4.1 重ね合せの原理の帰結 79
   3.4.2 デコヒーレンス 80
   3.4.3 巨視的量子コヒーレンス 81
   参考文献 82
4.生命システムの論理
   4.1 はじめに 83
   4.2 複雑系生物学の方法論 86
   4.2.1 構成的方法 86
   4.2.2 相互作用力学系 88
   4.3 発生・分化の相互作用 力学系理論 89
   4.3.1 力学系モデル 89
   4.3.2 相互作用 力学系モデルで見出された分化の普遍的シナリオ 92
   4.3.3 幹細胞からの分化のルール形成と内部表現 94
   4.3.4 安定性 97
   4.3.5 不可逆性 99
   4.3.6 分化から形態形成へ 101
   4.4 情報の起源 104
   4.5 進化,特に種分化 106
   4.6 まとめ 112
   4.7 展望 113
   4.7.1 実験複雑系生命科学 113
   4.7.2 認知,社会のダイナミクスに向けて 115
   参考文献 117
5.ソフトとハードの物理
   5.1 はじめに 120
   5.2 ポリマーアロイ 122
   5.3 免震ゴム 131
   5.4 ナノテクノロジーとソフトの物理 134
   5.5 おわりに 137
   参考文献 137
6.能動的実験と受動的観察
   6.1 はじめに 139
   6.2 カミオカンデ装置と陽子崩壊の探索 140
   6.3 太陽ニュートリノ観測への変身 143
   6.4 ニュートリノ入門 145
   6.5 超新星ニュートリノの観測 148
   6.6 スーパーカミオカンデの登場 150
   6.7 太陽ニュートリノの観測 152
   6.8 大気ニュートリノ 154
   6.9 K2K実験 156
   6.10 研究成果のまとめ 158
   6.11 JHF-Kamioka計画 160
   6.12 ハイパーカミオカンデ計画 161
7.少数系と多数系の物理
   7.1 はじめに 162
   7.2 少数体問題 163
   7.3 無限多体系 核物質の物性 165
   7.4 有限の大きさをもった多体系 169
   7.5 離合集散する多体系 173
   7.6 おわりに 177
   参考文献 178
8.宇宙の地上観測と宇宙観測 太陽系外の惑星探査と地球外生命探求への展望
   8.1 はじめに 179
   8.2 太陽系外の惑星が続々発見される! 181
   8.3 惑星の定義は? 183
   8.4 惑星形成の現場 185
   8.5 惑星系形成論の現状 187
   8.6 巨大惑星形成研究の展望 190
   8.7 地球型惑星探査 192
   8.8 おわりに 195
9.秩序の物理と無秩序の物理
   9.1 温度 197
   9.2 相転移の仕組み 198
   9.3 相転移の分類・普遍性 204
   9.3.1 ゆらぎのタイプ 204
   9.3.2 トポロジカルな欠陥 206
   9.3.3 臨界指数とスケーリング則 208
   9.3.4 ユニヴァーサリティーと共形場理論 209
   9.4 大きなゆらぎを求めて 211
   9.4.1 矛盾した秩序 211
   9.4.2 乱れた系での秩序形成 218
   9.4.3 量子ゆらぎ 220
   9.5 1次転移 222
   9.6 動的臨界現象 223
   9.7 まとめ 224
   参考文献 224
10.量子の世界と古典の世界
   10.1 はじめに 226
   10.2 量子情報と量子テレポーテーション 228
   10.2.1 波動関数と量子情報 228
   10.2.2 EPRペア 量子エンタングルメント 230
   10.2.3 2次元量子テレポーテーション ベネットらのスキーム 231
   10.2.4 EPR相関(量子相関)と古典相関の違い 234
   10.2.5 ウィグナー関数 236
   10.2.6 連続量量子テレポーテーション 241
   10.3 おわりに 243
参考文献 243
索引 244
1.20世紀の物理と21世紀の物理
   1.1 20世紀の物理学革命 1
   1.2 相対性理論 2
82.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2004.3  viii, 223p, 図版 [4] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき i
定数表,単位換算表 viii
1 宇宙マイクロ波背景編射で見る宇宙 小松英一郎(テキサス大学天文学科) 1
   1.1 平面的な宇宙から立体的な宇宙,そして進化する宇宙へ 1
   1.2 宇宙最古の写真 2
   1 3 COBE/DMR:6000画素のカメラがとらえた宇宙の素顔 8
   1.4 WMAP:300万画素の世界 13
   1.5 薄曇る宇宙 25
   1.6 おわりに:WMAPは何を見たのか? 28
参考文献 30
2 X線で見る宇宙 大橋隆哉(東京都立大学大学院理学研究科) 31
   2.1 X線天文学のはじまり 31
   2.2 X線で宇宙を観測する 33
   2.3 ブラックホールと活動銀河 36
   2.4 銀河団とダークマター 39
   2.5 進化する銀河団 43
   2.6 ASTRO-Eの挑戦 47
   2.7 おわりに 54
参考文献 55
3 ガンマ線で見る宇宙 谷森達(京都大学大学院理学研究科) 57
   3.1 新しい目:ガンマ線 57
   3.2 宇宙線はどこから来たのか? 61
   3.3 宇宙ガンマ線観測による加速器天体の探索 66
   3.4 超新星残骸での粒子加速の観測的証拠 71
   3.5 超新星残骸で陽子は加速されているか 73
   3.6 宇宙遠方に向かうガンマ線天文学 79
参考文献 80
4 重力波で見る宇宙 三尾典克(東京大学大学院新領域創成科学研究科) 83
   4.1 はじめに 83
   4.2 重力と一般相対性理論 84
   4.3 重力波の発生 87
   4.4 天体からの重力波 89
   4.5 重力波で見る宇宙―重力波天文学― 93
   4.6 重力波の検出 94
   4.7 レーザー干渉計型検出器 98
   4.8 干渉計の雑音 100
   4.9 大型計画 101
   4.10 TAMA計画 102
   4.11 現状と将来 103
参考文献 105
5 最高エネルギー宇宙線 手嶋政廣(マックスブランク物理学研究所・ミュンヘン) 107
   5.1 宇宙線の発見から,今新たな謎へ 107
   5.2 空気シャワー現象 111
   5.3 宇宙線のエネルギーの限界は? 112
   5.4 銀河磁場と宇宙線の伝播 113
   5.5 最高エネルギー宇宙線の源候補 114
   5.6 最高エネルギー宇宙線観測の現状 116
   5.7 将来へ向けての新たな飛躍 121
参考文献 121
6 コンピュータシミュレーションから見る宇宙 吉田直紀(国立天文台理論天文学研究系) 123
   6.1 宇宙の大規模構造 123
   6.2 宇宙論的N体シミュレーション 126
   6.3 ダークマター 131
   6.4 銀河団の形成 135
   6.5 銀河間物質の再電離化―宇宙のルネッサンス― 137
   6.6 近傍宇宙とその将来 139
   6.7 まとめ 142
参考文献 144
7 超新星で測る宇宙膨張とダークエネルギー 土居守(東京大学大学院理学系研究科) 145
   7.1 宇宙膨張の測定 145
   7.2 宇宙膨張の加速・減速の測り方 151
   7.3 超新星観測の実際 154
   7.4 加速する宇宙膨張とダークエネルギー 160
参考文献 164
8 ニュートリノと素粒子物理 梶田隆幸(東京大学宇宙線研究所) 165
   8.1 はじめに 165
   8.2 宇宙線が生成するニュートリノ―大気ニュートリノ― 168
   8.3 太陽ニュートリノ 174
   8.4 ニュートリノと素粒子物理 180
   8.5 今後のニュートリノ振動研究―宇宙ニュートリノから人工ニュートリノへ― 181
参考文献 185
9 超新星ニュートリノで見る宇宙 佐藤勝彦(東京大学大学院理学系研究科) 187
   9.1 はじめに 187
   9.2 超新星1987A 188
   9.3 星の進化と超新星ニュートリノ 193
   9.4 ニュートリノバーストの観測 195
   9.5 ニュートリノ天文学の進展 198
参考文献 200
10 究極の宇宙論:太陽系外惑星探査 須藤靖(東京大学大学院理学系研究科) 201
   10.1 宇宙観の広がり 201
   10.2 望遠鏡を顕微鏡として使う 203
   10.3 五行説と惑星:物質の階層と宇宙の階層 205
   10.4 遠くの祖先より近くの他人:太陽系外惑星探査 206
   10.5 おわりに 218
参考文献 219
索引 221
まえがき i
定数表,単位換算表 viii
1 宇宙マイクロ波背景編射で見る宇宙 小松英一郎(テキサス大学天文学科) 1
83.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2005.3  vi, 249p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき i
1 ブラウン運動と非平衡統計力学 田崎晴明(学習院大学理学部) 1
   1.1はじめに 1
   1.2 自由なブラウン運動と拡散方程式 6
   1.3 外力下でのブラウン運動~流れと平衡 15
   1.4 アインシュタインの関係式と非平衡系の物理 22
   参考文献 28
2 理想気体のボースーアインシュタイン凝縮 久我隆弘(東京大学大学院総合文化研究科) 29
   2.1 プロローグ 29
   2.2 ボースの指摘 30
   2.3 アインシュタインの予言 32
   2.4 いろいろなBEC―超伝導から原子気体BECへ 36
   2.5 理想気体BECこの視覚的な解釈 38
   2.6 理想気体BECの実現法 41
   2.7 原子気体BECによる実験研究 46
   2.8 原子気体BECの将来~エピローグに代えてい 50
   付録 51
   参考文献 53
3 重力波―21世紀の新しい目 中村卓史(京都大学大学院理学研究科) 55
   3.1 電波パルサーの発見(1974年ノーベル物理学賞) 55
   3.2 一般相対性理論 57
   3.3 連星バルサーPSR1913+16(1993年度ノーベル物理学賞) 57
   3.4 連星中性子星の合体と重力波―最後の3分間 59
   3.5 重力波の検出 59
   3.6 重力波が検出されて何がわかるのか? 68
   3.7 21世紀の新しい目 71
   3.8 結論 72
   参考文献 73
4 最大の過ち?―ダークエネルギー 杉山直(国立天文台理論研究部) 75
   4.1 宇宙をモデル化する 75
   4.2 生涯最大の過ち,宇宙項 80
   4.3 インフレーション : 宇宙項の復権 84
   4.4 ダークエネルギーに支配されている現在の宇宙 89
   4.5 宇宙の運命とダークエネルギー 96
   参考文献 99
5 素粒子の標準模型を越えて 小林誠(高エネルギー加速器研究機構) 101
   5.1 序 101
   5.2 標準模型の成り立ちと限界 102
   5.3 標準模型を超えて 113
   参考文献 116
6 光の自然放出と誘導放出,そして光応答の操作と制御 白田耕蔵(電気通信大学電気通信学部) 117
   6.1 はじめに 117
   6.2 光量子仮説 118
   6.3 自然放出と誘導放出 120
   6.4 レーザー 122
   6.5 非線形光学 124
   6.6 現代の光科学 127
   6.7 おわりに 132
   参考文献 133
7 EPRパラドックスからベルの不等式へ 清水明(東京大学大学院総合文化研究科) 135
   7.1 アインシュタインのCreative Error 135
   7.2 EPRパラドックス 137
   7.3 アインシュタイン-ポドルスキー-ローゼンの思考実験. 140
   7.4 ボーアとシュレディンガーの反応 142
   7.5 「物理的実在の完全な記述」とは何か? 144
   7.6 物理学の大変革 146
   7.7 大変革は本当に必要か? 149
   7.8 ベルの不等式 149
   7.9 おわりに 152
   7.10 補足 : 量子論による「EPRパラドックス」の解決 153
   参考文献 157
8 ブラックホールを見る 牧島一夫(東京大学大学院理学研究科および理化学研究所) 159
   8.1 はじめに 159
   8.2 ブラックホールとは 160
   8.3 星からブラックホールへ 164
   8.4 質量降着する天体からの放射 168
   8.5 ブラックホールの観測的研究 173
   8.6 銀河中心の巨大ブラックホール 180
   8.7 中質量ブラックホール 187
   8.8 ガンマ線バースト 190
   8.9 おわりに 194
   参考文献 194
9 超弦理論とブラックホールのパラドックス 夏梅誠(高エネルギー加速器研究機構) 195
   9.1 ブラックホール 197
   9.2 ブラックホールのパラドックス 199
   9.3 パラドックスに対する反応 204
   9.4 超弦理論の基礎 207
   9.5 超弦理論でのブラックホール 212
   9.6 パラドックスの終章? 218
   参考文献 219
10 統一理論から超弦理論へ 磯暁(高エネルギー加速器研究機構) 221
   10.1 はじめに 221
   10.2 高次元時空による重力と電磁場の統一 223
   10.3 素粒子の統一理論 229
   10.4 重力と量子論はなぜ相容れないのか? 230
   10.5 超弦理論とは 235
   10.6 弦理論が見る時空とは 239
   10.7 展望 : 量子重力は実験にかかりえるのか? 243
   参考文献 245
索引 246
まえがき i
1 ブラウン運動と非平衡統計力学 田崎晴明(学習院大学理学部) 1
   1.1はじめに 1
84.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2003.3  vii, 227p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   まえがき i
1 ボースアインシュタイン凝縮 歴史と基礎(長岡洋介(関西大学工学部)) 1
   1.1 プランクの熱放射理論 1
   1.2 アインシュタインと光量子 4
   1.3 ボースとアインシュタイン 6
   1.4 波動関数の対称性 10
   1.5 ボースーアインシュタイン凝縮と秩序変数 13
   参考文献 15
2 液体ヘリウムの超流動と巨視的量子効果 超流動の基礎(奥田雄一(東京工業大学大学院理工学研究科物性物理学専攻) 17
   2.1 4He元素 17
   2.2 ファン・デア・ワールスのポテンシャル 18
   2.3 量子流体としての液体ヘリウム 19
   2.4 超流動の発見 20
   2.5 典型的超流動現象 20
   2.6 二流体モデル 23
   2.7 液体ヘリウムにおける量子統計 27
   2.8 ボースーアインシュタイン凝縮と超流動 28
   2.9 素励起(フォノン,ロトン,量子化渦)と臨界速度 30
   2.10 超流動の応用 33
   参考文献 35
3 超伝導の発見からBCS理論まで 超伝導の基礎(上田和夫(東京大学物性研究所)) 37
   3.1 超伝導現象 37
   3.2 ギンツブルクーランダウ理論 40
   3.3 BCS 理論の本質 43
   3.4 最近の発展 結びにかえて 48
   参考文献 49
4 内部自由度を持った超流動と超伝導(町田一成(岡山大学大学院自然科学研究科物理学専攻)) 51
   4.1 内部自由度とはなにか 51
   4.2 ボースーアインシュタイン凝縮 53
   4.3 スピノール・ボースーアインシュタイン凝縮 57
   4.4 フィルミ系における内部自由度を持った超流動・超伝導 60
   4.5 結論 63
   参考文献 64
5 高温超伝導の機構はどこまで解明されたか(青木秀夫(東京大学大学院理学系研究科物理学専攻)) 65
   5.1 はじめに 相互作用する電子系の驚異 65
   5.2 会話 68
   5.3 フォノン交換機構による伝統的な超伝導 70
   5.4 高温超伝導発見 75
   5.5 異方的ペアリング l'histoire de d 76
   5.6 斥力からの超伝導 スピン揺らぎ媒介相互作用 78
   5.7 なぜ異方的ペアリングが電子斥力からの超伝導を示唆するか 86
   5.8 なぜ銅の酸化物なのか 87
   5.9 Tcを上げるには? 室温超伝導は可能か 87
   5.10 高温超伝導機構と超流動 90
   5.11 電子機構以外の可能性? 91
   5.12 他の物質における電子機構の超伝導 92
   5.13 量子ホール効果 もう1つの巨視的量子現象 との関連 95
   5.14 おわりに 96
   参考文献 97
6 極低温・超高圧下の超伝導体(天谷喜一(元大阪大学大学院基礎工学研究科)) 99
   6.1 高圧の意義 99
   6.2 低温の意義 100
   6.3 超高圧の発生 100
   6.4 極低温・超高圧複合極限の達成 102
   6.5 極低温・超高圧下の物性測定 103
   6.6 圧力誘起超伝導の探索 104
   6.7 まとめに代えて 107
   参考文献 108
7 球状分子フラーレンの超伝導(岩佐義宏(東北大学金属材料研究所)) 109
   7.1 はじめに 109
   7.2 フラーレンという分子と分子性超伝導体 110
   7.3 さまざまなフラーレン超伝導体 113
   7.4 超伝導は壊れやすい 117
   7.5 まとめにかえて 119
   参考文献 120
8 MgB2の超伝導(秋光純(青山学院大学理工学部物理学科)) 121
   8.1 はじめに 121
   8.2 合成方法 122
   8.3 結晶構造と電荷分布 123
   8.4 超伝導の磁気的,電気的性質 127
   8.5 超伝導ギャップ 132
   8.6 フォノン状態密度-中性子非弾性散乱実験 139
   8.7 おわりに 142
   参考文献 143
9 レーザー冷却と量子気体一ボースーアインシュタイン凝縮の実現(久我隆弘(東京大学大学院総合文化研究科相関基礎科学系)) 147
   9.1 基礎的事項 147
   9.2 レーザー冷却法 150
   9.3 BECの実現法と観測法 160
   9.4 BEC物理の広がり 166
   9.5 最後に 166
   参考文献 168
10 光で創るマクロな量子現象(五神真(東京大学大学院工学系研究科理工学専攻)) 171
   10.1 はじめに 171
   10.2 レーザーとは 177
   10.3 光で物体を冷やすとは 179
   10.4 原子気体のレーザー冷却 180
   10.5 原中の波動性を使う:原子波ホログラフィー 185
   10.6 禁制遷移をもちいたドップラー冷却:ストロンチウムの急速冷却法 187
   10.7 量子縮退した半導体の電子正孔系の振る舞いを探る 191
   10.8 量子縮退した励起子分子の生成とその干渉 192
   10.9 極低温高密度電子正孔系の凝縮 198
   10.10 おわりに 203
   参考文献 204
11 自然エネルギーへの道と3つの超伝導地球ネットワーク(北澤宏一(科学技術振興事業団)) 207
   11.1 超伝導地球電力ネットワーク 208
   11.2 超伝導マグレブ地球ネットワーク 214
   11.3 超伝導通信・情報地球ネットワーク 219
   11.4 夢の実現へ向けて 221
   参考文献 222
   索引 223
   まえがき i
1 ボースアインシュタイン凝縮 歴史と基礎(長岡洋介(関西大学工学部)) 1
   1.1 プランクの熱放射理論 1
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼