close
1.

図書

図書
岸俊男著
出版情報: 東京 : 学生社, 1991.7  238p ; 19cm
2.

図書

図書
貝塚茂樹, 江上波夫, 司馬遼太郎監修
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1985.11-1988.10  16冊 ; 21cm
3.

図書

図書
小林行雄編
出版情報: 東京 : 平凡社, 1959.11  172, 29p, 図版108p ; 27cm
シリーズ名: 世界考古学大系 / 浅野清 [ほか] 編 ; 第3巻 . 日本||ニホン ; 3
目次情報: 続きを見る
古墳がつくられた時代 / 小林行雄 [執筆]
古墳の変遷 / 小林行雄, 近藤義郎 [執筆]
農民の生活 : 鉄製農耕具の発達 / 西谷真治 [執筆]
大和政権の形成 : 武器武具の発達 / 大塚初重 [執筆]
馬具と乗馬の風習 : 半島経営の盛衰 / 小野山節 [執筆]
伝統工芸と新興工芸 : 装身具の変遷 / 三木文雄, 小林行雄 [執筆]
手工業生産の発展 : 土師器と須恵器 / 横山浩一 [執筆]
信仰から儀礼へ : 祭祀遺跡 / 亀井正道 [執筆]
埴輪の諸問題 / 上田舒 [執筆]
古代豪族 / 岸俊男 [執筆]
古墳がつくられた時代 / 小林行雄 [執筆]
古墳の変遷 / 小林行雄, 近藤義郎 [執筆]
農民の生活 : 鉄製農耕具の発達 / 西谷真治 [執筆]
4.

図書

図書
坪井清足, 岸俊男編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.1  340p, 図版[8]p ; 23cm
シリーズ名: 古代の日本 ; 5
目次情報: 続きを見る
畿内のあけぼの / 坪井清足 [執筆]
大和川と淀川 / 佐原真 [執筆]
「まつり」から「まつりごと」へ / 田中琢 [執筆]
神々の回路 : 三輪・石上・賀茂 / 上田正昭 [執筆]
大古墳の世紀 / 小野山節 [執筆]
古道の歴史 / 岸俊男 [執筆]
古代海上交通と紀伊の水軍 / 薗田香融 [執筆]
横穴式石室と群集墳の発生 / 都出比呂志 [執筆]
陶邑の変貌 / 田辺昭三 [執筆]
畿内の帰化人 / 平野邦雄 [執筆]
播磨の屯倉 / 八木充 [執筆]
群集墳と古墳の終焉 / 水野正好 [執筆]
飛鳥寺建立 / 坪井清足 [執筆]
畿内制の成立 / 長山泰孝 [執筆]
飛鳥から平城へ / 岸俊男 [執筆]
御食国と膳氏 : 志摩と若狭 / 狩野久 [執筆]
平城京をささえた人々 / 狩野久 [執筆]
平安京の展開 / 村井康彦 [執筆]
畿内の荘園と農民 / 泉谷康夫 [執筆]
畿内のあけぼの / 坪井清足 [執筆]
大和川と淀川 / 佐原真 [執筆]
「まつり」から「まつりごと」へ / 田中琢 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼