東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
図書館システム定期保守等(8/8-14)に伴い、図書の所在や貸出情報等、一部の情報が表示できません(予約・取寄せもできません)。
東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
1.
図書 |
三木清著
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2.
図書 |
石原純, 恒藤恭, 三木清編輯
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3.
図書 |
三木, 清(1897-1945)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4.
図書 |
三木清著
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5.
図書 |
三木清著
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6.
図書 |
藤原定解説
目次情報:
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7.
図書 |
三木清著
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8.
図書 |
三木清著
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9.
図書 |
デカルト著 ; 三木清譯
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10.
図書 |
三木清 [ほか] 著
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11.
図書 |
三木清著
概要:
パトスとロゴスの統一はいかにして可能か。この難題に挑むも、非業の死により未完に終わった、三木清(1897‐1945)の主著。情念や感情に形を与える能力=構想力を軸に、社会、文化、歴史といった人間の行為全般をこの「形」の論理で捉えようと試みた
…
。“第一”には、「神話」「制度」「技術」を収録。
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12.
図書 |
三木清著
目次情報:
概要:
「経験は検証的過程であるよりも創造であり、発明である」三木の探究は、「経験」の根底にある構想力の論理的検討に至る。イギリス経験論やカント哲学を吟味し、過去を回復するとともに未来を予測する構想力に、人間の根本能力を見出す。三木が夢見た「新しい
…
哲学」の可能性がここにある。(全2冊)
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13.
図書 |
三木清著 . 天野貞祐著 . 小泉信三著
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
14.
図書 |
三枝博音編
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
15.
図書 |
柳田, 謙十郎(1893-1983) ; 西田, 幾多郎(1870-1945) ; 吉満, 義彦(1904-1945) ; 田辺, 元(1885-1962) ; 高山, 岩男(1905-1993) ; 高坂, 正顕(1900-1969) ; 尾高, 朝雄(1899-1956) ; 金倉, 円照(1896-1987) ; 出, 隆(1892-1980) ; 三木, 清(1897-1945) ; 木村, 素衛(1895-1946) ; 天野, 貞祐(1884-1980) ; 金子, 武蔵(1905-1987) ; 高橋, 穣 ; 西谷, 啓治(1900-1990)
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
16.
図書 |
谷川徹三ほか著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
17.
図書 |
三木清著
目次情報:
続きを見る
|