close
1.

図書

図書
瀬戸内晴美著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1984.10  2冊 ; 20cm
2.

図書

図書
瀬戸内晴美著
出版情報: 東京 : 講談社, 1988.5  2冊 ; 20cm
3.

図書

図書
瀬戸内, 晴美(1922-) ; 河野, 多恵子(1926-2015)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1977.5  483p ; 20cm
シリーズ名: 筑摩現代文学大系 ; 83
4.

図書

図書
瀬戸内, 晴美(1922-)
出版情報: 東京 : 新潮社, 1972.4  330p ; 20cm
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 58
目次情報: 続きを見る
花芯
あふれるもの
夏の終り
みれん
雉子
妬心
地獄ばやし
黄金の鋲
墓の見える道
蘭を焼く
花芯
あふれるもの
夏の終り
5.

図書

図書
有吉, 佐和子(1931-1984) ; 瀬戸内, 晴美(1922-) ; 河野, 多恵子(1926-2015)
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1971  378p 図 肖像 ; 23cm
シリーズ名: 日本文学全集 : カラー版 ; 54
6.

視聴覚資料

AV
永, 六輔(1933-2016) ; 佐々木, 毅(1942-) ; 瀬戸内, 晴美(1922-) ; 古川, 隆久(1962-)
出版情報: 東京 : 講談社, 2005.8  ビデオディスク1枚 (57分)
シリーズ名: 講談社DVDブック ; . 昭和ニッポン : 一億二千万人の映像||ショウワ ニッポン : イチオク ニセンマンニン ノ エイゾウ ; 第6巻
7.

視聴覚資料

AV
永, 六輔(1933-2016) ; 佐々木, 毅(1942-) ; 瀬戸内, 晴美(1922-) ; 古川, 隆久(1962-)
出版情報: 東京 : 講談社, 2005.8  ビデオディスク1枚 (50分)
シリーズ名: 講談社DVDブック ; . 昭和ニッポン : 一億二千万人の映像||ショウワ ニッポン : イチオク ニセンマンニン ノ エイゾウ ; 第7巻
8.

視聴覚資料

AV
永, 六輔(1933-2016) ; 佐々木, 毅(1942-) ; 瀬戸内, 晴美(1922-) ; 古川, 隆久(1962-)
出版情報: 東京 : 講談社, 2005.7  ビデオディスク1枚 (59分)
シリーズ名: 講談社DVDブック ; . 昭和ニッポン : 一億二千万人の映像||ショウワ ニッポン : イチオク ニセンマンニン ノ エイゾウ ; 第1巻
9.

図書

図書
瀬戸内, 晴美(1922-) ; 曽野, 綾子(1931-)
出版情報: 東京 : 講談社, 1973.4  471p ; 20cm
シリーズ名: 現代の文学 ; 23
目次情報: 続きを見る
夏の終り / 瀬戸内晴美著
みれん / 瀬戸内晴美著
死せる湖 / 瀬戸内晴美著
予兆 / 瀬戸内晴美著
吊橋のある駅 / 瀬戸内晴美著
蘭を焼く / 瀬戸内晴美著
ふたりとひとり / 瀬戸内晴美著
弥勒 / 曾野綾子著
海の庭 / 曾野綾子著
只見川 / 曾野綾子著
一条の光 / 曾野綾子著
落葉の声 / 曾野綾子著
殉死 / 曾野綾子著
夢のタンゴ / 曾野綾子著
平野さんの松 / 曾野綾子著
星との語らい / 曾野綾子著
夏の終り / 瀬戸内晴美著
みれん / 瀬戸内晴美著
死せる湖 / 瀬戸内晴美著
10.

図書

図書
大宅, 壮一(1900-1970) ; 桑原, 武夫(1904-1988) ; 阿川, 弘之(1920-2015) ; 瀬戸内, 晴美(1922-2021) ; 高橋, 雄次 ; 湯浅, 克衛(1910-) ; 北, 杜夫(1927-2011) ; 野平, 健一(1923-2010) ; 岡部, 冬彦(1922-2005) ; 戸塚, 文子(1913-1997) ; 小田, 実(1932-2007)
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1961.11  423p ; 18cm
シリーズ名: 世界の旅 / 大宅壮一, 桑原武夫, 阿川弘之編 ; 1
目次情報: 続きを見る
ホノルルまで / 阿川弘之執筆
ナホトカからバイカル湖へ / 瀬戸内晴美執筆
モーターバイク無銭旅行 / 高橋雄次執筆
ブラジル航路 / 湯浅克衛執筆
どくとるマンボウ航海記 / 北杜夫執筆
北極空路 / 野平健一執筆
乗物ファンのヨーロッパ往復 / 岡部冬彦執筆
海外旅行についての10章 / 戸塚文子執筆
かしこい旅・強い旅 / 小田実執筆
海外旅行学概論 : 解説 / 大宅壮一執筆
ホノルルまで / 阿川弘之執筆
ナホトカからバイカル湖へ / 瀬戸内晴美執筆
モーターバイク無銭旅行 / 高橋雄次執筆
11.

図書

図書
深沢七郎[ほか]著
出版情報: 東京 : 小学館, 1988.4  1077p ; 23cm
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 25
目次情報: 続きを見る
極楽まくらおとし図 ; ゲコの酌 ; をんな曼陀羅 ; 『破れ草紙』に拠るレポート ; 花に舞う ; 千秋楽 ; 甲州子守唄 / 深沢七郎著
雁の寺 ; 五番町夕霧楼 ; 越前竹人形 ; 寺泊 ; 太市 ; 昨日の雪 ; 秋末の一日 ; 母一夜 ; 竹の神 / 水上勉著
あふれるもの ; 夏の終り ; みれん ; 花冷え ; 雉子 ; おだやかな部屋 ; 蘭を焼く ; 霊柩車 ; 吊橋のある駅 ; みみらく ; われもこう / 瀬戸内晴美著
地を潤すもの ; 幸吉の行灯 ; 殉死 ; 星との語らい ; 銀杏の梢にかかる星 ; 只見川 ; 愛 ; 落葉の声 ; チェ・ゲバラの春 ; 慈悲海岸 / 曽野綾子著
地唄 ; キリクビ ; 江口の里 ; 三婆 ; 紀ノ川 / 有吉佐和子著
極楽まくらおとし図 ; ゲコの酌 ; をんな曼陀羅 ; 『破れ草紙』に拠るレポート ; 花に舞う ; 千秋楽 ; 甲州子守唄 / 深沢七郎著
雁の寺 ; 五番町夕霧楼 ; 越前竹人形 ; 寺泊 ; 太市 ; 昨日の雪 ; 秋末の一日 ; 母一夜 ; 竹の神 / 水上勉著
あふれるもの ; 夏の終り ; みれん ; 花冷え ; 雉子 ; おだやかな部屋 ; 蘭を焼く ; 霊柩車 ; 吊橋のある駅 ; みみらく ; われもこう / 瀬戸内晴美著
12.

図書

図書
有吉, 佐和子(1931-1984) ; 松本, 清張(1909-1992) ; 水上, 勉(1919-2004) ; 北, 杜夫(1927-2011) ; 瀬戸内, 晴美(1922-) ; 司馬, 遼太郎(1923-1996)
出版情報: 東京 : 新潮社, 1969.10  539p ; 18cm
シリーズ名: 日本文学全集 ; 40
目次情報: 続きを見る
地唄 / 有吉佐和子
江口の里 / 有吉佐和子
三婆 / 有吉佐和子
或る「小倉日記」伝 / 松本清張
笛壺 / 松本清張
張込み / 松本清張
装飾評伝 / 松本清張
雁の寺 / 水上勉
岩尾根にて / 北杜夫
羽蟻のいる丘 / 北杜夫
友情 / 北杜夫
死 / 北杜夫
おたまじゃくし / 北杜夫
黄いろい船 / 北杜夫
女子大生・曲愛玲 / 瀬戸内晴美
夏の終り / 瀬戸内晴美
あふれるもの / 瀬戸内晴美
霊柩車 / 瀬戸内晴美
売ろう物語 / 司馬遼太郎
おお、大砲 / 司馬遼太郎
割って、城を / 司馬遼太郎
地唄 / 有吉佐和子
江口の里 / 有吉佐和子
三婆 / 有吉佐和子
13.

図書

図書
大宅, 壮一(1900-1970) ; 桑原, 武夫(1904-1988) ; 阿川, 弘之(1920-2015) ; 野々村, 一雄(1913-1998) ; 瀬戸内, 晴美(1922-) ; 栗本, 和夫(1911-1980) ; 竹山, 道雄(1903-1984) ; 松田, 道雄(1908-1998) ; 森, 恭三(1907-1984) ; 開高, 健(1930-1989) ; 近藤, 忠義(1901-1976) ; 大江, 健三郎(1935-) ; 阿部, 展也(1913-1971) ; 羽仁, 進(1928-)
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1962.4  424p, 図版3枚 ; 18cm
シリーズ名: 世界の旅 / 大宅壮一, 桑原武夫, 阿川弘之編 ; 5
目次情報: 続きを見る
ソヴェト紀行 / 野々村一雄 [執筆]
三十万円ソ連旅行 / 瀬戸内晴美 [執筆]
ソ連文化交流の旅 / 栗本和夫 [執筆]
モスコーの地図 / 竹山道雄 [執筆]
レニングラードの日記から / 松田道雄 [執筆]
アルメニア紀行 / 桑原武夫 [執筆]
東ヨーロッパ通信 / 森恭三 [執筆]
"夜と霧"の爪跡を行く / 開高健 [執筆]
プラハの春 / 近藤忠義 [執筆]
若いブルガリア / 大江健三郎 [執筆]
ユーゴ民族芸術の旅 / 阿部展也 [執筆]
民族と抵抗のエネルギー : 東欧映画にみる / 羽仁進 [執筆]
もう一つの世界 : 解説 / 大宅壮一 [執筆]
ソヴェト紀行 / 野々村一雄 [執筆]
三十万円ソ連旅行 / 瀬戸内晴美 [執筆]
ソ連文化交流の旅 / 栗本和夫 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼