close
1.

図書

図書
Thomas Daniell ; foreword by Thomas Weaver ; afterword by Peter Cook ; essays by Kazuo Shinohara ... [et al.]
出版情報: London : Architectural Association, c2018  292 p. ; 30 cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
by Josiah Conder ; foreword by Azby Brown ; afterword by Terunobu Fujimori
出版情報: Tokyo : Kodansha International, 2002  247 p. ; 27 cm
所蔵情報: loading…
目次情報:
Landscape gardening in Japan
Supplement to landscape gardening in Japan
Landscape gardening in Japan
Supplement to landscape gardening in Japan
3.

図書

図書
藤森照信著
出版情報: 東京 : 晶文社, 2001.2  313p ; 20cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
藤森照信, 前橋重二著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2012.1  125p ; 22cm
シリーズ名: とんぼの本
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
藤森照信著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982.11  vi, 330, 8p ; 23cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
藤森照信, 荒俣宏著
出版情報: 東京 : 鹿島出版会, 1987.7  304p ; 22cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
赤瀬川原平, 藤森照信, 南伸坊編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1986.5  316p ; 20cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
近江栄,藤森照信編
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 1984.8  vi, 269p ; 19cm
シリーズ名: 朝日選書 ; 261
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
増田彰久写真 ; 藤森照信, 小泉和子文
出版情報: 東京 : 三省堂, 1986.5  190p ; 32cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
藤森照信文 ; 増田彰久写真
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 1988.5  213p ; 21cm
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
藤森照信文 ; 増田彰久写真
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 1997.5  191p ; 15cm
シリーズ名: 朝日文庫
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
[藤森照信作]
出版情報: 東京 : エーディーエー・エディタ・トーキョー, 2010.9  294p ; 21cm
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
藤森照信著
出版情報: 東京 : エクスナレッジ, 2011.1  270p ; 20cm
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
藤森照信著
出版情報: 東京 : 経済調査会, 2018.4  468p ; 21cm
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
赤瀬川原平他著 ; 路上観察学会編
出版情報: 東京 : 新潮社, 1988.9  119p ; 22cm
シリーズ名: とんぼの本
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
藤森照信著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1993  2冊 ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 308,309
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
丹下健三, 藤森照信著
出版情報: 東京 : 新建築社, 2002.9  518p ; 29×29cm
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
藤森照信文 ; 増田彰久写真
出版情報: 東京 : 白揚社, 2012.5  277p ; 21cm
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
Terunobu Fujimori and Mitsumasa Fujitsuka ; translated by Hart Larrabee
出版情報: Tokyo : Japan Publishing Industry Foundation for Culture, 2017  203 p. ; 26 cm
シリーズ名: Japan library
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
藤森照信著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2011.9  235p ; 18cm
シリーズ名: ちくまプリマー新書 ; 166
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
三菱広報委員会[編纂] ; 高井潔, 鏑木宏司写真 ; 藤森照信, 青木信夫文
出版情報: 東京 : 三菱広報委員会, 1994.2  158p ; 35cm
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
藤森照信, 初田亨, 藤岡洋保編著
出版情報: 東京 : 柏書房, 1991.1  338p ; 31cm
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
藤森照信, 清水慶一監修・執筆
出版情報: [東京] : 大成建設, 1997.9  146p (図版共) ; 29cm
シリーズ名: TAISEI QUARTERLY ; No.100
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
藤森照信, 初田亨, 藤岡洋保編著
出版情報: 東京 : 柏書房, 1998.6  338p ; 30cm
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
筑摩書房編
出版情報: 東京 : 大成建設, 1996.3  530p ; 27cm
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
藤森照信, 汪坦監修
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1996.9  530p ; 27cm
所蔵情報: loading…
27.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; ポルケ製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売), 2005  ビデオディスク1枚 (54分) ; 12cm
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
旧官営富岡製糸場
旧碓氷社本社事務所
桐生倶楽部
金谷レース工業鋸屋根工場
旧碓氷峠鉄道施設
旧官営富岡製糸場
旧碓氷社本社事務所
桐生倶楽部
28.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; ポルケ製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売), 2005  ビデオディスク1枚 (54分) ; 12cm
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
旧グラバー邸
小菅修船場跡
竪削盤
旧三池炭鉱宮浦杭煙突
三井三池炭鉱宮原杭施設
三井三池炭鉱旧万田杭施設
三池港
三井港倶楽部
官営八幡製鐵所
河内貯水池
旧グラバー邸
小菅修船場跡
竪削盤
29.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; ポルケ製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売), 2005  ビデオディスク1枚 (64分) ; 12cm
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
旧弾正橋(八幡橋)
永代橋
清洲橋
勝鬨橋
日本橋
法務省旧司法省本館
日本銀行本店
東京駅
国会議事堂
旧弾正橋(八幡橋)
永代橋
清洲橋
30.

図書

図書
藤森照信, 小沢尚著
出版情報: 東京 : 彰国社, 1986.6  97p ; 29cm
シリーズ名: 建築の絵本
所蔵情報: loading…
31.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
藤森照信著 ; 藤塚光政写真
出版情報: 東京 : INAX出版, 2009.6  227p ; 22cm
シリーズ名: 建築のちから ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[論考]この先には何があるのか 藤森照信 5
[写真]
   藤塚光政 37
   スウェー・ハウス 38
   菅野美術館 46
   光の矩形 54
   蟻鱒鳶ル 62
   Base Valley 72
   屋根の家 80
[建築資料] 85
[対談]
   都市のカケラを集めて、建築を作る アトリエ・ワン 塚本由晴+貝島桃代 99
   身体/情報/建築 阿部仁史 117
   原野の開拓スピリッツ 五十嵐淳 139
   一人でコンクリート製バベルの塔をつくる 岡啓輔 157
   建築は地球の一部である 三分一博志 177
   建築でライフスタイルをつくる 手塚建築研究所 193
[鼎談]21世紀建築がはじまる 伊藤豊雄×山本理顕×藤森照信 211
[論考]この先には何があるのか 藤森照信 5
[写真]
   藤塚光政 37
32.

図書

図書
磯崎新, 藤森照信著
出版情報: 東京 : 六耀社, 2015.4  424p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
巨石文化と巨木文化
「てにをは」建築と「と」建築 : 東大寺法華堂と投入堂
和と雅への反抗 : 栄西と重源
九間と四畳半
市中の山居と茶室の由来
浄土庭園と『作庭記』
中国における自然と茶と庵
もし利休がいなかったら
“崩し”と『南方録』
石川丈山と文人茶
天心と『茶の本』
茶室の可能性「有時庵」を訪ねる
高過庵から見えてきたもの
巨石文化と巨木文化
「てにをは」建築と「と」建築 : 東大寺法華堂と投入堂
和と雅への反抗 : 栄西と重源
概要: 茶席は建築か?建築界の巨匠二人が、茶と茶をめぐる建築の話を、日本建築の歴史を辿りながら、語り合った。本書は、茶の文化に精通している二人が語る「茶席建築口伝」である。
33.

図書

図書
藤森照信著 ; 中馬聰写真
出版情報: 京都 : 青幻舎, 2019.9  229p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
クラシック映画館への招待 : 高田世界館—新潟県上越市
本宮映画劇場—福島県本宮市
旧八千代館—京都府京都市
内子座—愛媛県喜多郡
旭館—愛媛県喜多郡
映画館建築の歴史 : 浅草六区にはじまる
大正期の映画館
昭和の映画館
映画館で語る : 映写機やフィルムが残っているなんてみんな思ってなかった
「町を支えた産業が消えても、その産業が遺したものは遺っている」
映写技師が歩いた“映画館東西”—2007‐2019
クラシック映画館への招待 : 高田世界館—新潟県上越市
本宮映画劇場—福島県本宮市
旧八千代館—京都府京都市
概要: 「娯楽の殿堂」の特異なる軌跡。
34.

図書

図書
藤森照信文 ; 増田彰久写真
出版情報: 東京 : 三省堂, 1994.1  215p ; 19cm
シリーズ名: 三省堂選書 ; 179
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
藤森照信著 ; 増田彰久写真
出版情報: 東京 : TOTO出版, 2020.6  335p ; 31cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
神長官守矢史料館
タンポポハウス
ニラハウス+薪軒
屋根のてっぺん / 赤瀬川原平
浜松市秋野不矩美術館/望矩楼
一本松ハウス
ザ・フォーラム+炭軒
熊本県立農業大学校学生寮
赤瀬川家の墓/庭瀬家の墓
ツバキ城〔ほか〕
神長官守矢史料館
タンポポハウス
ニラハウス+薪軒
概要: デビュー作“神長官守矢史料館”から近作“ラコリーナ近江八幡”を含むほぼ全作品を、解説文、スケッチ、増田彰久の写真で紹介。さらに海外での設計依頼も急増した著者が編み出した「木造モノコック」による設計施工手法も明かされる。南伸坊、故・赤瀬川原平 による寄稿文も掲載。 続きを見る
36.

図書

図書
藤森照信, 山口晃著
出版情報: 京都 : 淡交社, 2013.8  283p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
法隆寺
日吉大社
旧岩崎家住宅
投入堂
聴竹居
待庵
修学院離宮
旧閑谷学校
箱木千年家
角屋
松本城
三渓園
西本願寺
法隆寺
日吉大社
旧岩崎家住宅
概要: 先生役に路上観察眼をもつ建築家・藤森照信氏、聞き手に平成の絵師・山口晃氏。その二人がニッポン各地の名建築13件を見学してあれやこれやを発見したり、建築の魅力を語り合う対談 & エッセイ漫画。脱線上等?!愉快な妄想も暴走?!時に大マジメに、時 にユーモアたっぷりに、眼のつけどころが違う二人が伝統建築の魅力を再発見! 続きを見る
37.

図書

図書
藤森照信著 ; 佐野由佳構成・編
出版情報: 東京 : 平凡社, 2020.2  123p ; 19cm
シリーズ名: のこす言葉 : kokoro booklet
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
建築史家が建築をつくる暴挙
“ガタガタするのは何ものぞ”
死んだ世界を生きてるように過ごしたい
人類は二度、建築をゼロからつくった
のこす言葉
建築史家が建築をつくる暴挙
“ガタガタするのは何ものぞ”
死んだ世界を生きてるように過ごしたい
概要: 建築を生む力は、神様や言葉のような実用を超えたところにある。村の信仰に守られた少年時代から今日まで。建築界の快人・藤森照信はいかにして成ったか。
38.

図書

図書
藤森照信, 大和ハウス工業総合技術研究所著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2019.10  254p ; 18cm
シリーズ名: 新潮新書 ; 833
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1講 : 明治政府が捨て置けなかった大問題
第2講 : 天皇の行く先々に洋館出現
第3講 : 突如現れたスリッパ問題
第4講 : 銀座煉瓦街計画と謎の技術者
第5講 : 国産大理石はどこにある
第6講 : 日本で花開いたコロニアル建築
第7講 : 乱立する奇妙な洋館群
第8講 : コンドル教授が育てた4人の建築家
第1講 : 明治政府が捨て置けなかった大問題
第2講 : 天皇の行く先々に洋館出現
第3講 : 突如現れたスリッパ問題
概要: 日本の近代建築が直面した最初の難題は「脱ぐか否か」だった。一八五七年、米国総領事ハリスは江戸城登城を許される。土足のハリスを迎えたのは畳に敷かれた錦の布と、その上で草履を履いた将軍家定。以降、公的な場は「脱がない(土足)」が原則となる—。「 和」の建築は「洋」をどう受け入れてきたか。銀座煉瓦街計画、国産大理石競争、奇妙でアヤシイ洋館群、日本に溺れた英国人教授等、建築探偵・藤森教授が語る全68話。 続きを見る
39.

図書

図書
藤森照信著 ; 増田彰久写真
出版情報: 東京 : 講談社, 2002.10-2003.3  6冊 ; 25×26cm
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
増田彰久写真 ; 藤森照信文
出版情報: 東京 : 柏書房, 2013.6-  冊 ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総論 : 私とアジア—ヴェランダの問題を中心に
各論 : キリスト教がアジア建築にもたらしたもの
写真 : アジア建築遺産
主要建築分布地図
主要建築解説
総論 : 私とアジア—ヴェランダの問題を中心に
各論 : キリスト教がアジア建築にもたらしたもの
写真 : アジア建築遺産
概要: マカオ、広州、開平、貴陽、香港、上海。フィールドワーク30年の成果とともに、いま見るべきアジア建築遺産の魅力に迫る。
41.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
藤本壮介 [ほか] 著
出版情報: 東京 : INAX出版, 2008.4  143p ; 21cm
シリーズ名: 現代建築家コンセプト・シリーズ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
藤本壮介とは何者か?-I 6
   「弱い建築」からの脱皮 伊東豊雄
Who is Sou Fujimoto?-I 9
   Casting off "Weak Architecture" Toyo Ito
   Translated by Thomas Daniell
藤本壮介とは何者か?-Ⅱ 12
   直角のない幾何学 五十嵐太郎
Who is Sou Fujimoto?-Ⅱ 15
   Geometry without Right Angles Taro Igarashi
藤本壮介 原初的な未来の建築 18
   Sou Fujimoto:Primitive Future
   Translated by Kaz Yoneda
人工の建築、自然の建築 124
   対談 : 藤森照信×藤本壮介
Artificial Architecture 136
   Natural Architecture:Dialogue Summary
   Terunobu Fujimori × Sou Fujimoto
Data 140
Profile / Photo Credit 142
藤本壮介とは何者か?-I 6
   「弱い建築」からの脱皮 伊東豊雄
Who is Sou Fujimoto?-I 9
42.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSFUJI, オルタスジャパン制作著作 ; ポルケDVD製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売・販売), 2006  ビデオディスク1枚 (58分) ; 12cm, (箱入 19cm)
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
琵琶湖疎水南禅寺水路閣
同志社大学今出川キャンパス彰栄館
旧梅小路機関車庫
旧毎日新聞社京都支局(1928ビル)
琵琶湖疎水南禅寺水路閣
同志社大学今出川キャンパス彰栄館
旧梅小路機関車庫
43.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSFUJI, オルタスジャパン制作著作 ; ポルケDVD製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売・販売), 2006  ビデオディスク1枚 (52分) ; 12cm, (箱入 19cm)
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
大丸心斎橋店
大阪府立中之島図書館
大阪市中央公会堂
綿業会館
大阪市立愛珠幼稚園
大丸心斎橋店
大阪府立中之島図書館
大阪市中央公会堂
44.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSFUJI, オルタスジャパン制作著作 ; ポルケDVD製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売・販売), 2006  ビデオディスク1枚 (55分) ; 12cm, (箱入 19cm)
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
釣島灯台
旧大浜埼船舶航行潮流信号所
旧呉鎮守府庁舎
旧呉鎮守府司令長官官舎
本庄水源地堰堤
別子銅山貯鉱庫跡・策道基地跡
旧広瀬邸
倉敷アイビースクエア
釣島灯台
旧大浜埼船舶航行潮流信号所
旧呉鎮守府庁舎
45.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSFUJI, オルタスジャパン制作著作 ; ポルケDVD製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売・販売), 2007.1  ビデオディスク1枚 (60分) ; 12cm
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
46.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSFUJI, オルタスジャパン制作著作 ; ポルケDVD製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売・販売), 2007.1  ビデオディスク1枚 (76分) ; 12cm
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
47.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSFUJI, オルタスジャパン制作著作 ; ポルケDVD製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売・販売), 2007.1  ビデオディスク1枚 (57分) ; 12cm
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2012.3  v, 183p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
決断不能社会の政治と建築 / 御厨貴, 隈研吾
歌舞伎座 : 新たな祝祭空間へ / 藤森照信, 隈研吾
団地以降の集合住宅 / 原武史, 隈研吾
都市と建築をつなぐ肌理 / 佐々木正人, 隈研吾
都市計画の勝負(上) : 都市への責任 / 蓑原敬, 隈研吾
都市計画の勝負 (下) : コミュニティが街を動かす / 蓑原敬, 隈研吾
「みんなの家」から始まるもの / 伊東豊雄, 隈研吾
震災を経て生まれるフィクション / 岡田利規, 隈研吾
ポスト工業化社会を走る鉄道のかたち / 原武史, 隈研吾
決断不能社会の政治と建築 / 御厨貴, 隈研吾
歌舞伎座 : 新たな祝祭空間へ / 藤森照信, 隈研吾
団地以降の集合住宅 / 原武史, 隈研吾
49.

図書

図書
藤森照信, 藤塚光政著
出版情報: 東京 : 世界文化社, 2014.12  198p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
浄土寺浄土堂 : 兵庫県小野市—重源の柱が生んだ衝撃空間
平等院鳳凰堂 : 京都府宇治市—洲浜にこの世の極楽浄土を見る
錦帯橋 : 山口県岩国市—空飛ぶ三五メートルのアーチ
松本城 : 長野県松本市—水面から天を突く天守閣の美学
大瀧神社 : 福井県越前市—日本の屋根は最後にここに行き着いた
奈良井宿・中村邸 : 長野県塩尻市—木の国の町家のファサード意識
金峯山寺蔵王堂 : 奈良県吉野郡—六八本の巨大柱に生命が宿る
旧金毘羅大芝居(金丸座) : 香川県仲多度郡—江戸時代の歌舞伎空間を伝える梁の圧巻
赤神神社五社堂 : 秋田県男鹿市—風雪の地に佇む五連の社
臨春閣 : 神奈川横浜市—遊びに満ちた数寄屋建築の極み〔ほか〕
浄土寺浄土堂 : 兵庫県小野市—重源の柱が生んだ衝撃空間
平等院鳳凰堂 : 京都府宇治市—洲浜にこの世の極楽浄土を見る
錦帯橋 : 山口県岩国市—空飛ぶ三五メートルのアーチ
概要: 木は巡る。千年の時を経て、朽ちつつまた再生する。匠の知恵と技がつまった美しく奇怪な、驚愕の23の木造建築たち。
50.

図書

図書
藤森照信著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2017.2-2017.3  2冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 / 明治の都市と建築
2 : 明治の洋風建築
ウォートルス、煉瓦街、そして銀座
3 : コンドル—明治期における国家と一浪漫主義建築家
絵師暁英と建築家コンドルの間
国家のデザイン
1 : 丸の内をつくった建築家たち—むかし・いま
岩崎家の遺したもの
2 : 丸ビルが建てられた秘密
東京駅誕生記
3 : 日本のアール・ヌーヴォー
日本のアール・デコ
田園調布誕生記
4 : 忠太という人
今和次郎とバラック装飾社—震災復興期の建築
1 / 明治の都市と建築
2 : 明治の洋風建築
ウォートルス、煉瓦街、そして銀座
概要: 日本近代建築史学に衝撃を与えた藤森論文の集大成!開化篇=お雇い外国人や擬洋風の大工の仕事から、辰野式の西洋館が日本各地に建造されるまで。<br />丸の内、田園調布など洋風建築による町作りが進み、西洋館を否定するモダニズムが台頭。「木造建築 」対「石と煉瓦」格闘の歴史・その2。日本近代建築史学に衝撃を与えた藤森論文の集大成! 続きを見る
51.

図書

図書
藤森照信文 ; 下村純一撮影
出版情報: 東京 : 鹿島出版会, 2023.8  viii, 199p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 モダニズムに共通する住まいの原型をつくり続けた建築家たち : 浮田山荘
ヨドコウ迎賓館(旧・山邑家住宅) ほか
2 戦後の日本建築界をおおいに豊かにした建築家たち : 栗原邸 / 旧・鶴巻邸
宇部市渡辺翁記念会館(旧・宇部市民館) : ほか
3 造形性、力動性と民族性、記念碑性を接合させたコルビュジエ派の建築家たち : 木村産業研究所
藤村記念堂 ほか
4 戦後モダニズムにおけるバウハウス派とコルビュジエ派の建築家たち : 福島県教育会館
出雲大社庁の舎 ほか
1 モダニズムに共通する住まいの原型をつくり続けた建築家たち : 浮田山荘
ヨドコウ迎賓館(旧・山邑家住宅) ほか
2 戦後の日本建築界をおおいに豊かにした建築家たち : 栗原邸 / 旧・鶴巻邸
概要: 藤森照信が歩いて、観て、聞いて、感動する、思索する。日本のモダニズム建築の見所を平易に説く。藤森照信と下村純一コンビの現代建築行脚!
52.

図書

図書
藤森照信文 ; 宮沢洋画
出版情報: 東京 : 彰国社, 2022.5  126p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 歴史主義建築はなぜ消えたのか
第2章 : モダニズムと日本の伝統
第3章 : 人間の造形感覚
第4章 : 振り出しに戻った人類の建築
補講1 : 大宗教時代の建築を考える—中国や日本の寺はなぜ横長になってしまったのか
補講2 : 藤森照信塾長に聞く—「神は死んだ」からの「原点ゼロ」
第1章 : 歴史主義建築はなぜ消えたのか
第2章 : モダニズムと日本の伝統
第3章 : 人間の造形感覚
概要: 建築の歴史は、“アメ玉”のような形をしている。石器時代からモダニズム、そして現代までを貫く“人類の建築アメ玉論”。藤森照信(建築史家・建築家)が描く前代未聞の建築論を、宮沢洋(画文家)がイラスト化!117作品が登場!
53.

視聴覚資料

AV
鈴木博之, 藤森照信監修
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売・販売), 2008.6  ビデオディスク3枚 (各本編45分) ; 12cm, 箱入り (19cm)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻. 1: 土浦亀城自邸
2: コアのあるH氏のすまい
3: スカイハウス
4: 塔の家
第2巻. 1: 森五商店東京支店(現近三ビルヂング)
2: 東京中央郵便局
3: パレスサイドビル
4: 霞が関ビル
第3巻. 1: 自由学園明日館
2: 東京女子大学
3: 明治大学和泉キャンパス第二校舎
4: 大学セミナー・ハウス
第1巻. 1: 土浦亀城自邸
2: コアのあるH氏のすまい
3: スカイハウス
54.

図書

図書
宇沢弘文 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.11  ix, 328p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
いま「都市」とは / 宇沢弘文 [執筆]|イマ「トシ」トワ
社会経済学的視点から : 人、情報、財の集中 / 佐伯啓思 [執筆]
都市工学から見た都心居住の展望 / 伊藤滋 [執筆]
おおいなる没落 : 関西像の変容を読む / 井上章一 [執筆]
都市の機能 / 藤森照信 [執筆]
都市型社会の政治発想 / 松下圭一 [執筆]
都市の思想 : 都市の計画と反計画 / 間宮陽介 [執筆]
江戸像の系譜 / 芳賀徹 [執筆]
上海 : 清末上海の近代化と義塚問題 / 夫馬進 [執筆]
都市の病理学 : 明日の都市を考えるために / 宇沢弘文 [執筆]
いま「都市」とは / 宇沢弘文 [執筆]|イマ「トシ」トワ
社会経済学的視点から : 人、情報、財の集中 / 佐伯啓思 [執筆]
都市工学から見た都心居住の展望 / 伊藤滋 [執筆]
55.

図書

図書
南後由和編 ; 隈研吾 [ほか述]
出版情報: 東京 : 平凡社, 2015.8  327p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 歴史/身体/言語
第2章 : メディア/差異/両義性
第3章 : アナロジー/経験/幾何学
第4章 : アーカイヴ/学際性/キュレーション
第1章 : 歴史/身体/言語
第2章 : メディア/差異/両義性
第3章 : アナロジー/経験/幾何学
概要: 安藤忠雄設計の東京大学情報学環・福武ホールを舞台に、日本を代表する建築家たちと建築史家・音楽家・劇作家・数学者・生物学者・映画監督、そして大学院生たちが対話し、21世紀の建築の道すじを照らし出す。
56.

図書

図書
吉見俊哉, 森本祥子編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2020.8  v, 332p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東大という思想—二一世紀の「学問のすゝめ」へ
1 近代知を導入する : 東京大学における近代ドイツ医学の受容と日本における展開
山川健次郎のアメリカ留学—日本の物理学の黎明
ヘンリー・ダイアーと日本の工学
白鳥庫吉と東洋史学の始源
2 東京帝大の戦前と戦後 : 高野岩三郎と日本の経済学
戸田貞三と日本の社会学—家族研究と社会調査
平賀譲における造船学と粛学のあいだ
内田祥三という人—日本の近代と建築
南原繁と戦後の東大
3 「紛争」の前と後で : 鼎談・東大という思想—その不在と苦闘
アーカイブズ—自ら過去と未来を考えるよりどころ
東大という思想—二一世紀の「学問のすゝめ」へ
1 近代知を導入する : 東京大学における近代ドイツ医学の受容と日本における展開
山川健次郎のアメリカ留学—日本の物理学の黎明
概要: 東大は思想たり得るのか?権威の中心、官僚養成、学歴のシンボル...、東大に貼られてきた数々のレッテルを超える知の営みは、どこに存在したのか?医学、工学、物理学、建築学、経済学、社会学、歴史学、政治学等、日本の学知の中心を担い続けた特異な場の 、知られざる思想史的ルーツを探索する。 続きを見る
57.

図書

図書
磯崎新, 藤森照信著
出版情報: 東京 : 六耀社, 2016.8  331p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 : 語られなかった、戦前・戦中を切り抜けてきた「モダニズム」
第1章 : アントニン・レーモンドと吉村順三—アメリカと深く関係した二人
第2章 : 前川國男と坂倉準三—戦中のフランス派
第3章 : 白井晟一と山口文象—戦前にドイツに渡った二人
第4章 : 大江宏と吉阪隆正—戦後一九五〇年代初頭に渡航、「国際建築」としてのモダニズムを介して自己形成した二人
序 : 語られなかった、戦前・戦中を切り抜けてきた「モダニズム」
第1章 : アントニン・レーモンドと吉村順三—アメリカと深く関係した二人
第2章 : 前川國男と坂倉準三—戦中のフランス派
概要: 国立代々木競技場をつくった丹下健三がなぜ、世界の頂点に立つことができたのか。それは、日本のモダニズムの成立過程にあった。戦前、戦中と切り抜けてきた「日本のモダニズム」を辿っていったとき、見えてきたのは、「モダニズムの核」。磯崎新と藤森照信が 自由に語り合った建築談義第2弾。 続きを見る
58.

視聴覚資料

AV
紀伊國屋書店, BSFUJI, オルタスジャパン制作著作 ; ポルケDVD製作
出版情報: [東京] : 紀伊國屋書店 (発売・販売), 2006  ビデオディスク1枚 (56分) ; 12cm, (箱入 19cm)
シリーズ名: 日本の近代化遺産 / 紀伊國屋書店, BSフジ, オルタスジャパン制作・著作 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
神奈川県庁本庁舎
横浜税関本関庁舎
横浜市開港記念館
ホテルニューグランド本館
旧横須賀製鉄所ドライドック
東京湾要塞猿島砲台
東京湾第三海堡
神奈川県庁本庁舎
横浜税関本関庁舎
横浜市開港記念館
59.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
磯崎新 [ほか] 著
出版情報: 東京 : TOTO出版, 2006.10  274p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
磯崎新 住宅は建築か 7
   なぜ「住宅は建築か」
   住宅もつくった建築家
   小住宅はすべてnLDKである
   公団住宅という悲喜劇-団地サイズと『家族ゲーム』
   住宅は建築じゃない-篠原一男と野武士たち
   nLDK批判から見えてきた新しい家族像
   おたくという建築的テーマ
   再々「住宅は建築か」
安藤忠雄 すまいについて考える 69
   サヴォア邸との出会い
   建築は現実との闘い
   建築と同時に都市を考える
   冨島邸
   大淀のアトリエ-トレーニング場
   神戸と大阪、二つの住吉の住宅
   小篠邸-抽象と具象の葛藤する建築
   六甲の集合住宅
   中田邸
   今も続く建築への思い
藤森照信 二〇世紀から二一世紀への日本のすまいの流れ-分離派問題- 131
   二一世紀の分離派
   現代住宅の最前線
   梅林の家
   森山邸
   Tハウス
   戦後日本の開かれた住宅
   1 丹下自邸
   2 森博士の家
   3 メタボリズムの明るい未来像
   4 自閉に向かった住宅
   建築をつくる原理
   自閉を開く-反転の時代
   二一世紀の茶案
   1 一夜亭
   2 矩庵
   3 高過庵
伊東豊雄 今、住宅とは何か? 201
   住宅設計のモラル・使命感
   二〇〇六年の住宅-抽象的な森山邸
   七〇年代の住宅-モラルの表明
   1 弧の余白
   2 塔の家
   3 住吉の長屋
   4 中野本町の家
   シルバーハット
   八〇~九〇年代の東京-快楽都市の出現
   東京遊牧少女の包
   住宅の可能性-エマージンググリッド
   1 東雲キャナルコートCODAN
   2 台中市メトロポリタンオペラハウス
   森山邸に住むナマな人
   新しいリアル
参考文献 269
クレジット 274
磯崎新 住宅は建築か 7
   なぜ「住宅は建築か」
   住宅もつくった建築家
60.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
藤森照信 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 彰国社, 2005.9  247p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   藤森流自然素材の使い方
   はじめに 自然素材の使い方 藤森照信 8
Part1◆自然素材を荒々しく―神長官守矢史料館
   解説+ディテール編 18
   [対談設計道場]脳が快楽するとき 藤森照信×内田祥士 32
   コラム①共同設計論 内田祥士 40
Part2◆緑を線で使う―タンポポハウス
   解説+ディテール編 44
   [対談設計道場]月夜の晩に濃さを見た 藤森照信×内田祥士 58
   コラム②植物と建築の蜜月 藤森照信 66
Part3◆縁を点で使う―ニラハウス
   解説+ディテール編 70
   [対談設計道場]楽しき窮余の一策 藤森照信×大嶋信道 84
   コラム③ニラハウスの支給材 大嶋信道 97
   コラム④縄文建築団奮闘記 藤森照信 100
Part4◆縁をシンボリックに使う―一本松ハウス
   解説+ディテール編 104
   [対談設計道場]気分はシンボリック 藤森照信×大嶋信道 118
   コラム⑤モダニズムと自然素材 藤森照信 128
Part5◆白い空間をつくる―秋野不矩美術館
   解説+ディテール編 132
   [対談設計道場]対決!2人の大統領 藤森照信×内田祥士 150
   コラム⑧秋野不矩さんのこと 藤森照信 160
Part6◆多柱空間をつくる―熊本県立農業大学校学生寮
   解説+ディテール編 164
   [座談設計道場]回廊に曲者ありき 藤森照信×入江雅昭×柴田真秀×西山英夫 178
   コラム⑦風まかせのメンテナンス 藤森照信 197
Part7◆縁を面で使う―ツバキ城
   解説+ディテール編 200
   [対談設計道場]緑の奇天烈大作戦 藤森照信×大嶋信道 210
Part8◆竹と炭のからみとしばり―ザ・フォーラム
   解説+ディテール編 220
   コラム⑧歩く・見る・書く・話す 桑原裕彰 234
   自然素材番外編
   [対談設計道場]ウソの美学ホントの美学 藤森照信×大嶋信道 236
   作品データ 246
   藤森流自然素材の使い方
   はじめに 自然素材の使い方 藤森照信 8
Part1◆自然素材を荒々しく―神長官守矢史料館
61.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
鈴木博之, 藤森照信, 原徳三監修 ; 河鍋楠美, 河東義之, 増田彰久監修協力
出版情報: [東京] : 建築画報社, 2009.12  266p ; 30cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コンドル博士肖像画 3
はじめに 5
ジョサイア・コンドルと日本 藤森照信 8
Josiah Conder and Japan FUJIMORI Terunobu 13
イギリスにおけるジョサイア・コンドル―その教育,修業と建築的背景 J.モーダント・クロック 18
Josiah Conder in England:education, training and background J. Mordaunt Crook 22
建築家コンドルの設計実務―岩崎家高輸別邸を中心に- 鈴木博之 25
The Business Practices of the Architect Josiah Conder-Focussing on the Takanawa Residence of Iwasaki Yanosuke SUZUKI Hiroyuki 32
コンドルをめぐる人々 原徳三 36
Josiah Conder and His Patrons HARA Tokuzo 41
コンドルの日本研究 山口静一 45
Josiah Conder on Japanese Studies YAMAGUCHI Seiichi 49
コンドルと画家暁斎の交流 河鍋楠美 53
Josiah Conder and Kawanabe Kyosai KAWANABE Kusumi 57
[図版]
   Ⅰ-お雇い時代 61
   Ⅱ-民間時代(ビル) 93
   Ⅲ-民間時代(邸宅) 121
   Ⅳ-コンドルの弟子たち 171
   V-コンドルの日本探求 197
[資料編]
   コンドルに建築を依頼した人達 227
   コンドルの建築作品リスト 228
   年代別コンドルの建築作品分布 232
   コンドルの建築物配着図 234
   お雇い外国人建築家系統図 236
   ジョサイア・コンドル略年譜 237
   ジョサイア・コンドル家系図 240
文献目録 242
出品リスト 253
索引 268
コンドル博士肖像画 3
はじめに 5
ジョサイア・コンドルと日本 藤森照信 8
62.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
鈴木博之 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2005.11  iv, 417, iiip ; 22cm
シリーズ名: シリーズ都市・建築・歴史 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   材料・生産の近代
   鈴木博之・石山修武・伊藤毅・山岸常人編
   序 材料・生産の近代 鈴木博之 1
1 日本の建築家が鉄筋コンクリート造に見た可能性―形と技術のインタラクション 藤岡洋保 17
   第一節 鉄筋コンクリート造の特性 21
   第二節 鉄筋コンクリート造の導入 24
   第三節 鉄筋コンクリート造に関心を寄せた最初期の建築家 32
   第四節 アントニン・レーモンドの試み 34
   策五節 技術と表現の葛藤 43
   第六節 テクスチャーヘの関心 53
   第七節 意味の表現 62
   第八節 鉄筋コンクリート造とデザイン 65
2 メタル建築論―もうひとつの近代建築史 難波和彦 69
   第一節 建築の四層構造―メタル建築を総合的に捉えるマトリクス 71
   第二節 一九世紀―芸術から技術へ 76
   第三節 モダニズム建築運動―技術の建築化 93
   第四節 盛期モダニズム―技術の世界化 130
   第五節 ポストモダニズムからハイテックヘ―技術の成熟化 147
   第六節 ハイテックからエコテックヘ―技術のサステイナブル化 162
3 初期工業化のもとでのイギリス建築―もたらされた「虚偽」をめぐって 佐藤彰 177
   第一節 工業化の様相 184
   第二節 工業化の浸透とこれへの異議 204
   第三節 オーガスタス・W・N・ピュージンの昏迷 224
4 都市計画の誕生と都市計画思想の展開 越澤明 257
   第一節 欧米における都市計画の誕生と都市計画の思想 257
   第二節 日本における都市計画の誕生と都市計画の思想 274
5 建築と機械 鈴木淳 297
   第一節 機械の導入と洋風建築の導入 298
   第二節 機械工業と建築 311
   第三節 建築への機械の導入 318
6 デザインの誕生―「工芸」への批判的距離 田所辰之助 333
   第一節 「即物的芸術」という構想 334
   第二節 組み込まれていく「技術」―エ芸学校教育の改革を通して 342
   第三節 再定義される「芸術」―「エ業芸術」の意味するもの 349
7 佐野利器論 藤森照信 369
   第一節 生まれ育ち 369
   第二節 構造に目覚める 372
   第三節 鉄筋コンクリート 381
   第四節 「家屋耐震構造論」 387
   第五節 美と力学 392
   第六節 都市研究会 403
   第七節 震災復興 407
   執筆者・編者略歴 ⅰ
   材料・生産の近代
   鈴木博之・石山修武・伊藤毅・山岸常人編
   序 材料・生産の近代 鈴木博之 1
63.

図書

図書
山口廣編
出版情報: 東京 : 鹿島出版会, 1987.11  282p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東京の郊外住宅地 / 山口廣 [執筆]
阿部様の造った学者町 : 西片町 / 稲葉佳子 [執筆]
神田三崎町 / 鈴木理生 [執筆]
音羽町の大正期における借家経営 / 江面嗣人 [執筆]
東京の軽井沢 : 桜新町 / 山岡靖 [執筆]
蒲田の「吾等が村」 : 黒沢貞次郎の工場村 / 山口廣 [執筆]
日暮里渡辺町消滅 / 森田伸子 [執筆]
大和郷住宅地の開発 / 藤谷陽悦 [執筆]
堤康次郎の住宅地経営第一号 : 目白文化村 / 藤谷陽悦 [執筆]
洗足田園都市は消えたか / 大坂彰 [執筆]
田園調布誕生記 / 藤森照信 [執筆]
「城南田園住宅組合」住宅地について / 内田青蔵 [執筆]
学園都市の理想像を求めて : 箱根土地の大泉・小平・国立の郊外住宅地開発 / 松井晴子 [執筆]
成城・玉川学園住宅地 / 酒井憲一 [執筆]
準戦時期の住宅地開発 : 「健康住宅地・常盤台」のまちづくり / 和田清美 [執筆]
東京の郊外住宅地 / 山口廣 [執筆]
阿部様の造った学者町 : 西片町 / 稲葉佳子 [執筆]
神田三崎町 / 鈴木理生 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼