close
1.

図書

図書
山田慶兒著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.7  x, 495, 10p ; 22cm
2.

図書

図書
ガリレオ [著] ; 山田慶児, 谷泰訳
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2009.5  25, 444p ; 18cm
シリーズ名: 中公クラシックス ; W57
3.

図書

図書
山田慶児著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1978.4  ix, 475p ; 19cm
4.

図書

図書
山田慶兒著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.5  vii, 311, 3p ; 19cm
5.

図書

図書
樺山紘一 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.10-2002.10  9冊 ; 21cm
6.

図書

図書
山田慶児著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1968.10  274p ; 20cm
7.

図書

図書
山田慶児編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1970.2  406p ; 20cm
シリーズ名: 現代革命の思想 ; 3
8.

図書

図書
ジョゼフ・ニーダム, ドロシー・ニーダム編 ; 山田慶児, 牛山輝代共訳
出版情報: 東京 : 平凡社, 1986.3  ix, 236p, 図版 [24] p ; 22cm
9.

図書

図書
山田慶兒著
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 1991.9  319p ; 20cm
10.

図書

図書
山田慶兒著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.1  iv, 207p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 599
11.

図書

図書
山田慶児著
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 1982.6  349p ; 19cm
シリーズ名: 朝日選書 ; 207
12.

図書

図書
山田慶児 [著]
出版情報: 東京 : みすず書房, 1980.4  ix, 325p, 図版 [2] p ; 19cm
13.

図書

図書
伊東俊太郎 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1983.3  1410p, 図版 [6] p ; 27cm
14.

図書

図書
山田慶兒, 栗山茂久共編
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 1997.3  x, 632, ivp ; 22cm
15.

図書

図書
海野一隆, 橋本敬造, 山田慶児訳
出版情報: 東京 : 思索社, 1976.12  xix, 387p ; 25cm
シリーズ名: 中國の科學と文明 / ジョゼフ・ニーダム著 ; 第6巻
16.

図書

図書
薮内清責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1975.3  506p, 図版 [2] 枚 ; 18cm
シリーズ名: 世界の名著 ; 続1
目次情報: 続きを見る
中国科学の伝統と特色 / 薮内清著
九章算術 / 大矢真一訳
漢書律暦志 / 橋本敬造, 川勝義雄訳
晋書天文志 / 山田慶児, 坂出祥伸, 薮内清訳
黄帝内経素問 / 小栗英一, 薮内清訳
中国科学の伝統と特色 / 薮内清著
九章算術 / 大矢真一訳
漢書律暦志 / 橋本敬造, 川勝義雄訳
17.

図書

図書
ジョゼフ・ニーダム著 ; 牛山輝代編訳 ; 山田慶兒, 竹内廸也, 内藤陽哉訳
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2009.2  348p ; 15cm
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [ニ-10-1]
18.

図書

図書
山田慶兒, 土屋榮夫著
出版情報: 東京 : 新曜社, 1997.3  225p ; 27cm
19.

図書

図書
山田慶児訳編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1980.9-1981.9  4冊 (1016p) ; 27cm
シリーズ名: 技術の歴史 / チャールズ・シンガー [ほか] 編 ; 11-14
20.

図書

図書
ベルトラン・ジル著 ; 山田慶兒訳
出版情報: 東京 : 以文社, 2005.6  xvi, 401p ; 20cm
21.

図書

図書
ガリレオ・ガリレイ著 ; 山田慶児, 谷泰訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1976.10  173p, 図版 [1] 枚 ; 15cm
シリーズ名: 岩波文庫 ; 青(33)-906-5
目次情報:
星界の報告
太陽黒点にかんする第二書簡
星界の報告
太陽黒点にかんする第二書簡
22.

図書

図書
豊田利幸責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1973.6  574p, 図版 [2] 枚 ; 18cm
シリーズ名: 世界の名著 ; 21
目次情報:
ガリレオの生涯と科学的業績 / 豊田利幸 [著]
レ・メカニケ / ガリレオ [著] ; 豊田利幸訳
偽金鑑識官 / ガリレオ [著] ; 山田慶児, 谷泰訳
ガリレオの生涯と科学的業績 / 豊田利幸 [著]
レ・メカニケ / ガリレオ [著] ; 豊田利幸訳
偽金鑑識官 / ガリレオ [著] ; 山田慶児, 谷泰訳
23.

図書

図書
山田慶兒著
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2017.9  309p ; 22cm
目次情報: 続きを見る
1 二つの展望 : 十八、九世紀の日本と近代科学・技術
日本と中国、知的位相の逆転のもたらしたもの
2 科学の出発 : 飛鳥の天文学的時空—キトラ『天文図』
日本医学事始—『医心方』
3 科学の日本化 : 医学において古学とはなんであったか—山脇東洋
反科学としての古方派医学—香川修庵・吉益東洞
現代日本において学問はいかにして可能か—富永仲基
4 科学の変容 : 中国の「洋学」と日本—『天経或問』
幕府天文方と十七、八世紀フランス天文学—『ラランデ暦書管見』
見ることと見えたもの—『米欧回覧実記』他
補論 : 浅井周伯養志堂の医学講義—松岡玄達の受講ノート
1 二つの展望 : 十八、九世紀の日本と近代科学・技術
日本と中国、知的位相の逆転のもたらしたもの
2 科学の出発 : 飛鳥の天文学的時空—キトラ『天文図』
概要: 日本独自に誕生していた近代科学!日本の科学の特殊性とは?「科学なき近代」といわれた日本・中国だが、科学はあった。(伊能忠敬は1817年に日本全図を完成、カッシーニ父子によるフランス全図完成は1790年)岩倉使節団の欧米視察によると、東西文明 のタイムラグは50年程度である。日本最古の医学書『医心方』には、中国医学と異なる独自の医学体系が見られる。—受容史だけではない日本の科学史へのまなざし。 続きを見る
24.

図書

図書
藤沢令夫 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.3  ix, 315p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 7
目次情報: 続きを見る
いま「技術」とは / 藤沢令夫 [執筆]
核エネルギーの解放と制御 / 高木仁三郎 [執筆]
生命体の操作 / 岡田節人 [執筆]
情報機械と人間 / 星野芳郎 [執筆]
技術知の位相と技術的進歩 / 小池澄夫 [執筆]
近代科学技術の起源と展開 / 村上陽一郎 [執筆]
技術と技術を超えるもの / 竹市明弘 [執筆]
ノモスの分裂 : 制作する行為としての技術 / 山田慶兒 [執筆]
知識と社会秩序 : フランス革命期の一技術将校の肖像 / 富永茂樹 [執筆]
現代テクノロジーの素性と基本性格 / 中岡哲郎 [執筆]
来るべき技術文明への戦略 / 坂本賢三 [執筆]
いま「技術」とは / 藤沢令夫 [執筆]
核エネルギーの解放と制御 / 高木仁三郎 [執筆]
生命体の操作 / 岡田節人 [執筆]
25.

図書

図書
西川哲治 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1993.1  vii, 362p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座宗教と科学 / 河合隼雄 [ほか] 編集 ; 門脇佳吉, 西川哲治編集顧問 ; 2
目次情報: 続きを見る
序論 : 葛藤と相補性 : 天と地をめぐって / 西川哲治 [執筆]
歴史の教訓と未来の展望 / 伊東俊太郎 [執筆]
イスラームの科学と宗教 / 中村廣治郎 [執筆]
紫金の光 : 中国錬金術における科学と宗教 / 山田慶兒 [執筆]
ピュタゴラスとアリストテレス : ギリシア哲学における科学と宗教 / 内山勝利 [執筆]
宗教時代の科学 / 渡辺正雄 [執筆]
ニュートンとライプニッツ / 吉本秀之 [執筆]
ダーウィニズムの周辺 / 八杉龍一 [執筆]
テイヤール・ド・シャルダン / 田辺保 [執筆]
N・ウィーナー / 佐藤敬三 [執筆]
E・シュレーディンガー / 小林澈郎 [執筆]
序論 : 葛藤と相補性 : 天と地をめぐって / 西川哲治 [執筆]
歴史の教訓と未来の展望 / 伊東俊太郎 [執筆]
イスラームの科学と宗教 / 中村廣治郎 [執筆]
26.

図書

図書
鈴木勤編
出版情報: 東京 : 世界文化社, [1970?]  208p(図共) ; 27cm
シリーズ名: 世界歴史シリーズ ; 第23巻
目次情報: 続きを見る
亀裂の中から / 加藤秀俊編
現代への展望 / 加藤秀俊 [執筆]
国際政治 / 高坂正堯 [執筆]
現代アメリカ論 / 本間長世 [執筆]
現代ソヴィエト論 / 長洲一二 [執筆]
現代ヨーロッパ論 / 森本哲郎 [執筆]
現代中国論 / 山田慶児 [執筆]
低開発国の諸問題 / 関口末夫 [執筆]
新国家論 / 岩田慶治 [執筆]
対外援助論 / 大来佐武郎 [執筆]
管理と機械 / 岸田純之助 [執筆]
変化の時代 / 川添登 [執筆]
新宗教 / 小口偉一 [執筆]
セックス(性) / 祖父江孝男 [執筆]
現代美術の動向 / 高階秀爾 [執筆]
視聴覚文化への傾斜 / 佐藤忠男 [ほか執筆]
都市の変貌 / 槇文彦 [執筆]
国際交通・通信 / 小松左京 [執筆]
新・世代論 / 野坂昭如 [執筆]
亀裂の中から / 加藤秀俊編
現代への展望 / 加藤秀俊 [執筆]
国際政治 / 高坂正堯 [執筆]
27.

図書

図書
鶴見俊輔, 生松敬三編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1968.8  iv, 347p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座哲学 ; 13
目次情報: 続きを見る
文化に内在する哲学 / 田島節夫 [執筆]
文化の中の生と死 : 文化の交流と哲学 / 梅原猛 [執筆]
「文化」の概念の哲学史 / 生松敬三 [執筆]
アフリカの知的可能性 / 山口昌男 [執筆]
ヨーロッパ文化 / 多田道太郎 [執筆]
アメリカ / 鶴見俊輔 [執筆]
ラテン・アメリカの文化 / 増田義郎 [執筆]
中国の文化と思考様式 / 山田慶児 [執筆]
ロシアにおける文化と革命 / 松田道雄 [執筆]
インドの文化 : 社会生活にあらわれたインドの思考様式と価値観 / 中根千枝 [執筆]
アラブ文化への序説 / 矢島文夫 [執筆]
手と頭 : イスラエル / 開高健 [執筆]
朝鮮文化について / 金達寿 [執筆]
ベトナム農民の思想 / 穴井典彦 [執筆]
エスキモーの文化と行動の原理 / 祖父江孝男 [執筆]
日本の文化と哲学 / いいだもも [執筆]
文化に内在する哲学 / 田島節夫 [執筆]
文化の中の生と死 : 文化の交流と哲学 / 梅原猛 [執筆]
「文化」の概念の哲学史 / 生松敬三 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼