東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
図書館システム定期保守等(8/8-14)に伴い、図書の所在や貸出情報等、一部の情報が表示できません(予約・取寄せもできません)。
東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
1.
図書 |
内井惣七, 小林道夫編
|
||||||||||||||||||||||||||||
2.
図書 |
内井惣七著
|
||||||||||||||||||||||||||||
3.
図書 |
内井惣七著
|
||||||||||||||||||||||||||||
4.
図書 |
内井惣七著
|
||||||||||||||||||||||||||||
5.
図書 |
内井惣七著
|
||||||||||||||||||||||||||||
6.
図書 |
G. フレーゲほか著 ; 土屋俊 [ほか] 訳
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||
7.
図書 |
内井惣七著
目次情報:
続きを見る
概要:
ライプニッツは、一片の物体から得た情報によって世界の歴史をすべて見通すことも可能だという。この「法外な」主張を読み解くカギは「形而上学」の衣をまとった情報理論である。彼の形而上学は、1695年の情報論的転回をへて、晩年の『モナドロジー』に至
…
る。その過程でモナド界がどのようにして、空間、時間、およびその中での現象を生み出すのかというシナリオが形成される。その核となるのは、神によるモナドのプログラミング、およびモナドの状態遷移が神のコードにより現象へ変換されるという「情報理論」である。没後300年にふさわしい斬新な新解釈!
続きを見る
|
||||||||||||||||||||||||||||
8.
図書 |
佐伯胖, 亀田達也編著
目次情報:
続きを見る
|