close
1.

図書

図書
渡辺則文著
出版情報: 東京 : 三一書房, 1971.3  323p ; 23cm
2.

図書

図書
渡辺則文編
出版情報: 広島 : 溪水社, 1982.2  ix, 490p ; 22cm
3.

図書

図書
[網野善彦ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1987.1  xiv, 384p ; 22cm
シリーズ名: 日本の社会史 / 朝尾直弘 [ほか] 編集委員 ; 第1巻
目次情報: 続きを見る
先史時代の対外交流 / 甲元真之著
古代東アジア地域と日本 / 石上英一著
中世における東アジア諸地域との交通 / 村井章介著
倭冦と東アジア通交圏 / 田中健夫著
日本型華夷秩序の形成 / 荒野泰典著
東国・東北の自立と「日本国」 / 大石直正著
日本社会における瀬戸内海地域 / 渡辺則文著
日本社会における日本海地域 / 浅香年木著
「蝦夷地」の歴史と日本社会 / 榎森進著
琉球・沖縄の歴史と日本社会 / 高良倉吉著
先史時代の対外交流 / 甲元真之著
古代東アジア地域と日本 / 石上英一著
中世における東アジア諸地域との交通 / 村井章介著
4.

図書

図書
網野善彦 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1985.8  1, 7, 392p ; 21cm
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第2巻
目次情報: 続きを見る
序説 / 網野善彦著
原始・古代の土器製塩 / 石部正志著
中世の製塩と塩の流通 / 網野善彦著
前近代の製塩技術 / 渡辺則文著
塩業技術の近代化 / 村上正祥著
漁業の考古学 / 渡辺誠著
古代・中世・近世初期の漁撈と海産物の流通 / 網野善彦著
近代漁業技術の生成 / 二野瓶徳夫著
焼塩 / 渡辺誠著
製塩用石釜 / 廣山尭道著
塩の流通と塩商人 / 富岡儀八著
魚網 / 神野善治著
えぞ地の漁業 / 秋田俊一著
序説 / 網野善彦著
原始・古代の土器製塩 / 石部正志著
中世の製塩と塩の流通 / 網野善彦著
5.

図書

図書
近藤義郎, 上田正昭編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.3  350p, 図版[8]p ; 23cm
シリーズ名: 古代の日本 ; 4
目次情報: 続きを見る
瀬戸内の夜明け / 潮見浩 [執筆]
農耕社会の成立 / 川越哲志 [執筆]
高地性集落の謎 / 間壁忠彦 [執筆]
弥生墳墓から古墳へ / 春成秀爾 [執筆]
沿岸古墳と海上の道 / 間壁忠彦 [執筆]
吉備の王者とその舞台 / 西川宏 [執筆]
前半期の古墳文化 : 讃岐と出雲を中心に / 西川宏 [執筆]
出雲神話の世界 / 上田正昭 [執筆]
海部と製塩 / 渡辺則文, 近藤義郎 [執筆]
山部と製鉄 : その系譜と文化をめぐって / 岡本明郎 [執筆]
群集墳の盛行 / 今井堯, 近藤義郎 [執筆]
山陰文化の伝統 / 上田正昭 [執筆]
山陽と南海の渦 / 八木充 [執筆]
吉備氏と和気氏 / 平野邦雄 [執筆]
官寺と私寺 / 間壁葭子 [執筆]
備前の古窯 / 間壁忠彦 [執筆]
郡司の反乱 / 高田實 [執筆]
海賊の系譜 / 河合正治, 上田正昭 [執筆]
瀬戸内の夜明け / 潮見浩 [執筆]
農耕社会の成立 / 川越哲志 [執筆]
高地性集落の謎 / 間壁忠彦 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼