東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
図書館システム定期保守等(8/8-14)に伴い、図書の所在や貸出情報等、一部の情報が表示できません(予約・取寄せもできません)。
東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
1.
図書 |
メリッサ・ミュラー著 ; 畔上司訳
|
||||||||||||||||
2.
図書 |
ヘルムート・ラマー, オリヴァー・ジドラ著 ; 畔上司訳
|
||||||||||||||||
3.
図書 |
海老沢敏リブレット対訳 ; 畔上司本文訳
|
||||||||||||||||
4.
図書 |
ロン・ローゼンバウム著 ; 畔上司訳
|
||||||||||||||||
5.
図書 |
キャロライン・アレグザンダー著 ; フランク・ハーレー写真 ; 畔上司訳
|
||||||||||||||||
6.
図書 |
戸口幸策リブレット対訳 ; 畔上司本文訳
|
||||||||||||||||
7.
図書 |
海老沢敏リブレット対訳 ; 畔上司本文訳
|
||||||||||||||||
8.
図書 |
アーチャン・ブラーム著 ; 畔上司訳
目次情報:
続きを見る
概要:
振り回されない穏やかな心。怒り、不安、悩みが、あっけないほどラクになる。
|
||||||||||||||||
9.
図書 |
アルバート・アインシュタイン著 ; ゼエブ・ローゼンクランツ編 ; 畔上司訳
目次情報:
続きを見る
概要:
ノーベル物理学賞受賞の前後、アインシュタインは日本、パレスチナ、スペインを訪れていた(1922年〜1923年)。本書はその期間に本人が書き記した日記・手紙類を網羅した一冊である。公開を考えずに綴られた日記には各国民への辛辣な観察も散見される
…
一方、日本人についての好意的記述が目につく。20世紀を代表する科学者による貴重な証言である。
続きを見る
|