close
1.

図書

図書
Hyun-Kook Kahng, Shigeki Goto (eds.)
出版情報: Berlin : Springer, c2004  xvii, 1048 p. ; 24 cm
シリーズ名: Lecture notes in computer science ; 3090
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
John M. Davidson著 ; 後藤滋樹, 村上健一郎, 野島久雄訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 1991.10  xii, 114p ; 21cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
後藤滋樹著
出版情報: 東京 : サイエンス社, 1984.4  iv, 186p ; 21cm
シリーズ名: ソフトウェアライブラリ ; 1
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
C. Malamud著 ; 後藤滋樹, 村上健一郎, 野島久雄訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 1994.3  viii, 260p ; 21cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
尾家祐二 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.3-2003.3  6冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
後藤滋樹 [著]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1988.8  xix, 218p ; 23cm
シリーズ名: 岩波講座ソフトウェア科学 / 長尾真 [ほか] 編 ; 8
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
砂原秀樹 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.3  xviii, 196p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座インターネット / 尾家祐二 [ほか] 編集委員 ; 4
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
尾家祐二 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.3  xviii, 222p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座インターネット / 尾家祐二 [ほか] 編集委員 ; 1
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
堀良彰 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.7  xx, 224p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座インターネット / 尾家祐二 [ほか] 編集委員 ; 2
所蔵情報: loading…
10.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
電子情報通信学会編 ; 後藤滋樹, 外山勝保共著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2007.9  viii, 151p ; 26cm
シリーズ名: 電子情報通信レクチャーシリーズ / 電子情報通信学会編 ; C-6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. インターネットの歴史的変遷と発展
   1.1 インターネットの誕生 2
   1.2 TCP/IPが普及した理由 4
   1.3 インターネットにおける公的機関の役割 6
   1.4 インターネットの利用者の数 8
   本章のまとめ 9
   理解度の確認 10
2. 電話とコンピュータ通信の比較
   2.1 画期的な2線式の通信 12
   2.2 完全グラフではない交換機 13
   2.3 電話事業を支えるトラヒック理論 15
   2.4 電話回線を使ったインターネット 16
   2.5 IP電話とENUM 17
   2.6 次世代ネットワーク 20
   本章のまとめ 22
   理解度の確認 22
3. OSI 参照モデルとプロトコル
   3.1 標準化の必要性 24
   3.2 標準化のプロセス 25
   3.3 OSIの参照モデル 27
   本章のまとめ 29
   理解度の確認 30
4. 構内網(LAN)における通信
   4.1 いろいろな種類のLAN 32
   4.2 原理的な分類 32
   4.3 イーサネットの原型 35
   4.4 MACアドレス 36
   4.5 イーサネットの限界 37
   4.6 解決策としてのIPアドレス(クラス) 39
   本章のまとめ 42
   理解度の確認 42
5. ルータと経路制御
   5.1 IPアドレスの詳細 44
    5.1.1 IPアドレスとMACアドレスの相違点 44
    5.1.2 ARPアドレス解決プロトコル 46
    5.1.3 クラスとクラスレス 48
   5.2 ルータの基本動作 49
   5.3 ルーチングプロトコル 51
   5.4 ルータの特徴 52
   本章のまとめ 53
   理解度の確認 54
6. インターネットの応用
   6.1 ドメイン名システム(DNS) 56
   6.2 電子メール(SMTP) 57
   6.3 ファイル転送(FTP) 59
   6.4 遠隔ログイン(TELNET) 60
   6.5 Web(HTTP) 61
   6.6 P2P 63
   6.7 新しい応用 64
   本章のまとめ 65
   理解度の確認 66
7. 超高速ネットワークの課題
   7.1 TCPとコネクション 68
   7.2 光の速度と通信の遅延 71
   7.3 スループットの限界 74
   本章のまとめ 76
   理解度の確認 76
8. ネットワークの管理と運営
   8.1 ネットワークの管理(NIC) 78
   8.2 ネットワークの運用(NOC) 81
   8.3 障害(トラブル)の原因 84
   8.4 セキュリティの課題 87
   本章のまとめ 88
   理解度の確認 88
9. インターネットの構成
   9.1 プロバイダのネットワーク構成 90
    9.1.1 アクセス 90
    9.1.2 地域拠点(POP) 92
    9.1.3 バックボーン 94
    9.1.4 対外接続 95
   9.2 プロバイダ間の相互接続 95
   9.3 障害に強いネットワーク構成 98
    9.3.1 バックボーンの冗長化 100
    9.3.2 地域拠点ネットワークの冗長化 102
    9.3.3 アクセスの冗長化 103
    9.3.4 対外接続の冗長化 103
   9.4 日本のインターネットトポロジー 105
   9.5 プロバイダのビジネスモデル 106
   本章のまとめ 110
   理解度の確認 110
10. セキュリティ
   10.1 セキュリティ上の脅威 112
   10.2 脆弱性が引き起こす被害 113
   10.3 コンピュータへの侵入方法 115
   10.4 ボットネット 115
   10.5 迷惑メール(spam) 117
   10.6 サービス妨害攻撃(DoS攻撃) 121
   10.7 セキュリティ対策 127
    10.7.1 ネットワーク上の対策 128
    10.7.2 コンピュータへの対策 130
    10.7.3 利用者のセキュリティ意識の向上 131
   本章のまとめ 132
   理解度の確認 132
11. 国際的な協調
   11.1 国際的なインターネット 134
   11.2 標準化を推進するおもな組織 135
   11.3 製品のモジュール化とハイブリッドな組織 138
   11.4 汎用技術としてのインターネット 139
   11.5 IP技術によるディジタル統合 140
   本章のまとめ 141
   理解度の確認 142
付録 インターネットのルールとマナー 143
引用・参考文献 145
理解度の確認;解説 146
索引 149
1. インターネットの歴史的変遷と発展
   1.1 インターネットの誕生 2
   1.2 TCP/IPが普及した理由 4
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼