close
1.

図書

図書
植草益 [ほか] 編
出版情報: 東京 : NTT出版, 1994.3-1995.2  5冊 ; 22cm
2.

図書

図書
堀内昭義著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.2  iv, 214p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 545
3.

図書

図書
清水克俊, 堀内昭義著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2003.10  vi, 321p ; 22cm
4.

図書

図書
H.P.ミンスキー [著] ; 堀内昭義訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.7  xviii, 279, 11p ; 20cm
シリーズ名: 岩波モダンクラシックス
5.

図書

図書
ハイマン・P・ミンスキー [著] ; 堀内昭義訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2014.1  xviii, 281, 11p ; 19cm
シリーズ名: 岩波人文書セレクション
目次情報: 続きを見る
第1章 : 『一般理論』とその解釈
第2章 : 通説—標準的ケインズ解釈
第3章 : 基本的な視点
第4章 : 企業金融と資産価格の決定
第5章 : 投資理論
第6章 : 金融機関、金融不安、投資
第7章 : 新しい解釈の含意
第8章 : 社会哲学と経済政策
第9章 : 新しい解釈の政治的含意
第1章 : 『一般理論』とその解釈
第2章 : 通説—標準的ケインズ解釈
第3章 : 基本的な視点
概要: 新古典派総合によるケインズ解釈に対する批判的考察を通して、ケインズの金融市場に関わる独自な分析枠組みこそが『一般理論』の本質であることを明らかにし、その再定式化を企てる。金融の不安定性で混迷する現代経済への積極的対応策を探った本書によって、 リーマンショック後に再評価された著者の思考を読み解くことが出来る。 続きを見る
6.

図書

図書
宇沢弘文, 國則守生編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1995.10  viii, 261p ; 22cm
シリーズ名: Economic affairs / 日本開発銀行設備投資研究所 [企画] ; 5
目次情報: 続きを見る
制度資本としての「信用秩序」 / 堀内昭義 [執筆]
社会的共通資本としての学校教育 / 石川経夫 [執筆]
都市におけるセキュリティ / 伊藤滋 [執筆]
社会的共通資本としての医療制度 / 西村周三 [執筆]
税制と環境税 / 貝塚啓明 [執筆]
企業の社会的責任 : 市場制度と地球環境問題との関連で / 宮川公男, 堀内行蔵 [執筆]
「水」と森林 / 田中学 [執筆]
コモンズの理論 : 静学的および動学的外部性 / 宇沢弘文 [執筆]
地球温暖化と国際協調 : 合意形成の条件 / 浅子和美, 國則守生, 松村敏弘 [執筆]
制度資本としての「信用秩序」 / 堀内昭義 [執筆]
社会的共通資本としての学校教育 / 石川経夫 [執筆]
都市におけるセキュリティ / 伊藤滋 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼