close
1.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1988.7  249p ; 20cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 毎日新聞社, 1993.6  256p ; 20cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 哲学書房, 1997.4  349p ; 20cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 白日社, 2001.3  308p ; 19cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
養老孟司 [著]
出版情報: 東京 : 哲学書房, 1986.10  317p ; 20cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
E.マイアー著 ; 養老孟司訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.4  xii, 242, 11p ; 19cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 京都 : 法藏館, 1992.4  287p ; 20cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 文芸春秋, 2000.6  269p ; 20cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 双葉社, 2000.7  301p ; 20cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 京都 : 法藏館, 1996.8  318p ; 20cm
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
養老孟司 [著]
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2002.4  232p ; 20cm
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : PHP研究所, 2003.8  205p ; 18cm
シリーズ名: PHP新書 ; 263
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2002.2  254p ; 20cm
シリーズ名: 中公叢書
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 講談社, 2006.3  268p ; 19cm
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2009.5  223p ; 15cm
シリーズ名: 中公文庫 ; [よ-33-4]
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
養老孟司, 内田樹著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2007.5  255p ; 20cm
シリーズ名: 新潮選書
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 小学館, 2009.3  191p ; 19cm
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 青土社, 1989.9  269p ; 20cm
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1998.10  278p ; 15cm
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [ヨ-5-1]
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
養老孟司, 宮崎駿著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2008.2  192p ; 16cm
シリーズ名: 新潮文庫 ; 8383, み-39-1
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 京都 : PHP研究所, 2017.5  202p ; 18cm
シリーズ名: 京都しあわせ倶楽部
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに—京都に「壁」は存在するか?
城郭のない街
京都人のいけず
共同体の壁と京都
都市論と京都
私の好きな京都
京都、東京、大阪—新三都物語
京都は日本文化の中心か?
共通言語と地方
京都とサブカルチャー
京都と自然
はじめに—京都に「壁」は存在するか?
城郭のない街
京都人のいけず
概要: 千年の都・京都の見えないカベの正体とは?
22.

図書

図書
養老孟司, 吉田直哉 [著]
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1994.1  243p ; 20cm
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
A. C. フェビアン編 ; 村上陽一郎, 養老孟司監訳
出版情報: 東京 : 産業図書, 1993.9  x, 233p ; 22cm
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
養老孟司, 甲野善紀著
出版情報: 東京 : 光文社, 1993.1  224p ; 18cm
シリーズ名: カッパ・サイエンス
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
養老孟司[ほか]著 ; TASC[たばこ総合研究センター]『談』編集部編著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1997.8  337p ; 20cm
シリーズ名: シリーズ身体の発見
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
三省堂編修所編
出版情報: 東京 : 三省堂, 1998.7  vi, 2053, 190, iip ; 22cm
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
荒俣宏 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1998.9  128p ; 22cm
シリーズ名: とんぼの本
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1997.1  197p ; 20cm
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
Rita Carter著 ; Susan Aldridge, Martyn Page, Steve Parker [執筆] ; 内山安男, 柚崎通介訳
出版情報: 東京 : 南江堂, 2012.8  256p ; 30cm
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
養老孟司, 隈研吾著
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2012.2  196p ; 19cm
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
養老孟司, 森岡正博著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2003.2  286p ; 15cm
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [ヨ-5-3]
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 集英社, 2003.11  198p ; 18cm
シリーズ名: 集英社新書 ; 0219B
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
中村桂子, 養老孟司著
出版情報: 東京 : 哲学書房, 2001.3  161p ; 18cm
シリーズ名: 哲学文庫 ; 2 . 叢書=生命の哲学||ソウショ セイメイ ノ テツガク ; 1
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BP出版センター (発売), 2006.7  133p ; 20cm
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
by Takeshi Yoro ; translated by Yoko Toyozaki and Stuart Varnam-Atkin
出版情報: 東京 : アイビーシーパブリッシング , [東京] : 日本洋書販売 (発売), 2005.8  vii, 222p ; 18cm
シリーズ名: 洋販ラダーシリーズ ; [Level 5]
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2010.2  220p ; 20cm
シリーズ名: 新潮選書
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
ジョン・モーガン・オールマン著 ; 養老孟司訳
出版情報: 東京 : 日経サイエンス , 東京 : 日本経済新聞社 (発売), 2001.5  143p ; 29cm
シリーズ名: 別冊日経サイエンス ; 133
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
養老孟司 [ほか] 著
出版情報: 札幌 : 北海道新聞社, 2008.5  235p ; 19cm
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
ニコラス・ウェイド編 ; 木挽裕美訳
出版情報: 東京 : 翔泳社, 1999.1  331p ; 20cm
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2008.11  279p ; 15cm
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [ヨ-5-4]
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
養老孟司監修
出版情報: 東京 : 平凡社, 1991.9  91p ; 28cm
シリーズ名: サイエンスNow / 福井謙一総監修 ; 4
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
多田富雄, 中村桂子, 養老孟司著
出版情報: 東京 : 哲学書房, 1994.9  240p ; 20cm
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
養老孟司, 山極寿一著
出版情報: 東京 : 毎日新聞出版, 2020.4  234p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : 共鳴する世界
第1章 : 私たちが失ったもの
第2章 : コミュニケーション
第3章 : 情報化の起源
第4章 : 森の教室
第5章 : 生き物のかたち
第6章 : 日本人の情緒
第7章 : 微小な世界
第8章 : 価値観を変える
エピローグ : 日本の未来像
あとがき—虫とゴリラの旅
プロローグ : 共鳴する世界
第1章 : 私たちが失ったもの
第2章 : コミュニケーション
概要: 希望と滅亡—未来はどっちだ?!生物界からの緊急提言。野生の感覚をとぎすまし人間の危機を乗り越えろ。
44.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2002.1  340p ; 15cm
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [ヨ-5-2]
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
三省堂編修所編
出版情報: 東京 : 三省堂, 1993.7  vi, 2222, 230, iip ; 21cm
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
Rita Carter著 ; Susan Aldridge, Martyn Page, Steve Parker [執筆] ; 内山安男, 柚﨑通介訳
出版情報: 東京 : 南江堂, 2022.2  263p ; 31cm
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2017.11  188p ; 18cm
シリーズ名: 新潮新書 ; 740
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 動物は言葉をどう聞くか
2章 : 意味のないものにはどういう意味があるか
3章 : ヒトはなぜイコールを理解したのか
4章 : 乱暴なものいいはなぜ増えるのか
5章 : 「同じ」はどこから来たか
6章 : 意識はそんなに偉いのか
7章 : ヒトはなぜアートを求めるのか
8章 : 社会はなぜデジタル化するのか
9章 : 変わるものと変わらないものをどう考えるか
終章 : デジタルは死なない
1章 : 動物は言葉をどう聞くか
2章 : 意味のないものにはどういう意味があるか
3章 : ヒトはなぜイコールを理解したのか
概要: 動物とヒトの違いはなにか?私たちヒトの意識と感覚に関する思索—それは人間関係やデジタル社会での息苦しさから解放される道にもなる。「考え方ひとつで人生はしのぎやすくなりますよ」、そう著者は優しく伝える。ひと冬籠って書きあげた、25年ぶりの完全 書き下ろしとなる本書は、50年後も読まれているにちがいない。知的刺激に満ちた、このうえなく明るく面白い「遺言」の誕生!80歳の叡智がここに。 続きを見る
48.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2015.10  222p ; 15cm
シリーズ名: ちくま文庫 ; [よ6-8]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 脳は何をしているのか
第2章 : 脳と心の関係
第3章 : 脳と遺伝子
第4章 : 知覚と運動
第5章 : 脳の中の現実
第6章 : 意識と行動
第7章 : 意識とことば
第8章 : 意識の見方
終章 : 意識と無意識
第1章 : 脳は何をしているのか
第2章 : 脳と心の関係
第3章 : 脳と遺伝子
概要: 21世紀はしばしば「脳の世紀」と呼ばれる。実際、急速に進展した脳科学が、ヒトの認識と行動を脳の観点から次々に解明している。しかしそれによって私たちは、ヒトとは何か、それがわかるのだろうか。脳と心、意識の関係を探り、無意識に目を向ける。「意識 の科学」が緒に就いた90年代、若い読者に向けて書かれた「自分の頭で考える」ための入門書、待望の文庫化。 続きを見る
49.

図書

図書
養老孟司, 森岡正博著
出版情報: 徳島 : ジャストシステム, 1995.4  254p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 自然な死はどこにあるのか
第2章 : 死をめぐる「意味」の問題
第3章 : ヒューマニズムの陥穽
第4章 : システムの超克と人類の未来
第1章 : 自然な死はどこにあるのか
第2章 : 死をめぐる「意味」の問題
第3章 : ヒューマニズムの陥穽
概要: テクノロジーとの共生は人類に何をもたらすのか。日本人の死生観から、科学と宗教、ヒューマニズムの本質、教育問題、超能力まで白熱したロング対話。
50.

図書

図書
日経サイエンス編
出版情報: 東京 : 日本経済新聞社, 2000.2  257p ; 19cm
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
シーア・コルボーン [ほか] 著
出版情報: 東京 : 環境新聞社, 1998.6  iv, 220, 2p ; 22cm
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
リタ・カーター著 ; 藤井留美訳
出版情報: 東京 : 原書房, 2012.3  vi, 359p ; 22cm
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
養老孟司, 牧野圭一対談
出版情報: 京都 : 晃洋書房, 2005.10  vi, 184p ; 20cm
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2014.6  222p ; 18cm
シリーズ名: 新潮新書 ; 576
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 「自分」は矢印に過ごない
第2章 : 本当の自分は最後に残る
第3章 : 私の体は私だけのものではない
第4章 : エネルギー問題は自分自身の問題
第5章 : 日本のシステムは生きている
第6章 : 絆には良し悪しがある
第7章 : 政治は現実を動かさない
第8章 : 「自分」以外の存在を意識する
第9章 : あふれる情報に左右されないために
第10章 : 自信は「自分」で育てるもの
第1章 : 「自分」は矢印に過ごない
第2章 : 本当の自分は最後に残る
第3章 : 私の体は私だけのものではない
概要: 「自分探し」なんてムダなこと。「本当の自分」を探すよりも、「本物の自信」を育てたほうがいい。脳、人生、医療、死、情報、仕事など、あらゆるテーマについて、頭の中にある「壁」を超えたときに、新たな思考の次元が見えてくる。「自分とは地図の中の矢印 である」「自分以外の存在を意識せよ」「仕事とは厄介な状況ごと背負うこと」—『バカの壁』から十一年、最初から最後まで目からウロコの指摘が詰まった一冊。 続きを見る
55.

図書

図書
養老孟司, 伊集院光著
出版情報: 東京 : PHP研究所, 2020.10  182p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 僕らは世間からズレている
第2章 : 僕がなんで不登校になったのかというと。
第3章 : 世間って、そもそも何でしょう
第4章 : たまに世間から抜け出す方法
第5章 : 先生のその発想は、どこから来ているんですか?
第6章 : 「シーラカンス」がいることは、希望ですね
第1章 : 僕らは世間からズレている
第2章 : 僕がなんで不登校になったのかというと。
第3章 : 世間って、そもそも何でしょう
概要: 世間と折り合いをつけるためのヒント。科学の理論を信じていない解剖学者と、理屈っぽいお笑いタレントが「世間」を語る。
56.

図書

図書
アラン・バーディック著 ; 伊藤和子訳
出版情報: 東京 : ランダムハウス講談社, 2009.9  446p ; 20cm
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
養老孟司著 ; 海野和男写真
出版情報: 東京 : 毎日新聞出版, 2020.12  209, vp ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに—情報とはなにか
なぜ虫か
カモフラージュ
警戒色
トラが出る!
目玉模様
対談 : 偶然か必然か
オーストラリアの虫
アフリカの虫
メタリック
気味が悪い
堅い虫
死んだふり
ダマシとモドキ
似る努力
不思議な形
蝶の斑紋
キノコムシ
雄と雌
つがいと子育て
普通種
どこにでもいる虫
雑木林の虫
虫とヒト
はじめに—情報とはなにか
なぜ虫か
カモフラージュ
概要: なぜ虫はこんな色と形をしているのか?虫の面白さは「擬態」にあり。擬態を考察すると人間がわかる。解剖学者・養老孟司の思想の原点!
58.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 祥伝社, 2023.2  212p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ものがわかるということ : 代数がわからない
他者の心を理解する ほか
第2章 「自分がわかる」のウソ : 脳から考える「わかる」ということ
頭の中のさまざまな世界 ほか
第3章 世間や他人とどうつき合うか : 理解しなくても衝突しない方法
すべてが意味に直結する情報化社会 ほか
第4章 常識やデータを疑ってみる : 脳化社会は違うことを嫌う
数字が事実に置き換えられる情報化社会 ほか
第5章 自然の中で育つ、自然と共鳴する : 都市化が進み、頭中心の社会になった
自然とつき合う知恵とは ほか
第1章 ものがわかるということ : 代数がわからない
他者の心を理解する ほか
第2章 「自分がわかる」のウソ : 脳から考える「わかる」ということ
概要: 考えても答えは出ません。それでも考え続けます。自分を自由にしてくれる養老流ものの見方、考え方。
59.

図書

図書
「25歳の補習授業」製作委員会編
出版情報: 東京 : 小学館, 2009.10  186p ; 19cm
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
養老孟司, C・Wニコル著 ; 青山聖子聞き手
出版情報: 東京 : 山と溪谷社, 2015.9  207p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 森と川と海のこと
第2章 : 食べること、住まうこと
第3章 : 子どもたちと教育のこと
第4章 : 虫のこと、動物のこと
第5章 : 五感のこと、意識のこと
第6章 : 聞くこと、話すこと
第7章 : これからの日本のこと
第1章 : 森と川と海のこと
第2章 : 食べること、住まうこと
第3章 : 子どもたちと教育のこと
概要: 豊かな自然と付き合う中で、身体を使って暮らしてきたはずの日本人。解剖学者・養老孟司とナチュラリストのC.W.ニコルが、現代人の自然欠乏による「身体感覚の衰え」を語る。
61.

図書

図書
川村元気著 ; [養老孟司ほか述]
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2020.9  324p ; 16cm
シリーズ名: 文春文庫 ; [か-75-4]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
養老孟司 : 解剖学者/作家/昆虫研究家
川上量生 : KADOKAWA取締役/ドワンゴ顧問
佐藤雅彦 : 東京藝術大学大学院映像研究科教授
宮本茂 : 任天堂代表取締役フェロー
真鍋大度 : メディアアーティスト
松尾豊 東京大学大学院教授 : 人工知能研究者
出雲充 : ユーグレナ代表取締役社長
天野篤 : 順天堂大学心臓血管外科教授
高橋智隆 : ロボットクリエイター
西内啓 : 統計家
舛田淳 : LINE取締役CSMO
中村勇吾 : インターフェースデザイナー
若田光一 : JAXA宇宙飛行士
村山斉 : 理論物理学者
伊藤穰一 : ベンチャーキャピタリスト
養老孟司 : 解剖学者/作家/昆虫研究家
川上量生 : KADOKAWA取締役/ドワンゴ顧問
佐藤雅彦 : 東京藝術大学大学院映像研究科教授
概要: いかに「理系の知恵」を「文系の物語」をもって適切に使い、難局を乗り越えるか。危機の先にある、大きなチャンスをどうやってものにするのか。稀代の映画プロデューサーであり、ベストセラー作家である川村元気が、最先端を走る理系人15人と対話し、その目 が映す未来に迫る。これから世界と人間は、どう変わるのか?全国民必読本。 続きを見る
62.

図書

図書
養老孟司編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1989.9  v, 222p ; 19cm
シリーズ名: シリーズ・人間と文化 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
心とは何か / 養老孟司 [執筆]
心に働く物質 / 松下享 [執筆]
心の病 / 西山詮 [執筆]
サイコセラピー : 精神分析療法を中心に / 福島章 [執筆]
ホーソーンの短篇をめぐって : アイデンティティの危機 / 島田太郎 [執筆]
心と愛 / ハビエル・ガラルタ [執筆]
閃きの瞬間 / ロジャー・パルバース [執筆]
宗教の誕生 / 荒井献 [執筆]
民族文化と精神衛生 / 伊藤亜人 [執筆]
革命を志向する心 / 和田春樹 [執筆]
社会科学における心 / 谷嶋喬四郎 [執筆]
心とは何か / 養老孟司 [執筆]
心に働く物質 / 松下享 [執筆]
心の病 / 西山詮 [執筆]
63.

図書

図書
養老孟司 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 青土社, 1999.8  262p ; 20cm
シリーズ名: 養老孟司対談集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
悲鳴を上げる身体 / 鷲田清一, 養老孟司 [対談]
唯幻論と唯脳論 / 岸田秀, 養老孟司 [対談]
男と女の系統発生 / 団まりな, 養老孟司 [対談]
脳は脳をどう見ているか / 大森荘蔵, 養老孟司 [対談]
脳の形式を見る / 池田清彦, 養老孟司 [対談]
形とは何か / 金子務, 養老孟司 [対談]
生のリアリティ / 中村雄二郎, 養老孟司 [対談]
動きと形 / 林静一, 養老孟司 [対談]
サルから見えるもの、死体から見えるもの / 河合雅雄, 立花隆, 養老孟司 [談]
脳と身体 / 養老孟司 [執筆]
悲鳴を上げる身体 / 鷲田清一, 養老孟司 [対談]
唯幻論と唯脳論 / 岸田秀, 養老孟司 [対談]
男と女の系統発生 / 団まりな, 養老孟司 [対談]
64.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
養老孟司著
出版情報: 東京 : 青土社, 2005.10  374p, 図版 [4] p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
感覚と認識
   退化した第三の眼[中村雄二郎] 10
発生学と形態学の重要性
   身体と言語[吉本隆明] 43
情報処理
   人間の脳(能)力[米長邦雄] 80
   ヒトの形は合目的的か[高木隆司] 93
科学の成立
   進化の起源[大島清] 108
<時>の観念と進化論
   唯心論と情報二元論[中村桂子] 144
   免疫学はハードの時代、しかし・・・・・・[多田富雄] 163
人体
   凹凸の減った顔、<流しテレパシー>が必要か[荒俣宏] 198
   身体と造形[香山壽夫] 210
   人の見方とヒトの見方[胡桃沢耕史] 226
   言いたい放題シタイ放題[南伸坊] 237
性・老い
   老化と円熟[丸谷才一] 254
   人間の身体に無駄な部分はあるか?[太田治子] 273
   現在の死をどうとらえるか[菅谷規矩雄] 292
   非在の中枢あるいは複数の自我[古井由吉] 319
社会
   何が脳力を決めるのか[山根一眞] 356
   あとがき 369
   新装版へのあとがき 371
   初出一覧 374
感覚と認識
   退化した第三の眼[中村雄二郎] 10
発生学と形態学の重要性
65.

図書

図書
養老孟司著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2014.5  175p, 図版 [47] p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ハプスブルク家の心臓埋葬—ヨーロッパの長い歴史は、無数の死者と共にある
第2章 : 心臓信仰—日本人には見えない、ヨーロッパの古層
第3章 : ヨーロッパの骸骨—チェコ、4万体の人骨で装飾された納骨堂
第4章 : 内なるユダヤ人—埋葬儀礼はヒト特有のもの
第5章 : ウィーンと治療ニヒリズム—脳化社会と身体の喪失、その問題の萌芽を探す
第6章 : 自己と社会と—身体と表裏一体に存在する、意識と脳についての考察
第7章 : 墓場めぐり—死を受け入れた身体の扱われ方に表象する死生観
第8章 : お墓が中心—名もない死体が目の前に流れ着いたとき、あなたは
第1章 : ハプスブルク家の心臓埋葬—ヨーロッパの長い歴史は、無数の死者と共にある
第2章 : 心臓信仰—日本人には見えない、ヨーロッパの古層
第3章 : ヨーロッパの骸骨—チェコ、4万体の人骨で装飾された納骨堂
概要: 向き合った死体、3000。人体を長年観察してきた解剖学者が歩く—埋葬に見るヨーロッパの“裏側”。
66.

図書

図書
内田樹 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 家の光協会, 2018.7  227p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「農業を株式会社化する」という無理 : 農業は「弱い」もの
食料危機は起こり得る ほか
年に1%ずつで田園回帰はできる : 「市町村消滅論」への違和感
人口1%取り戻しビジョン ほか
農本主義が再発見されたワケ : 百姓仕事の不思議さ
「百姓」という呼称 ほか
贈与のモラルは再び根づくか : グローバリズムとインターナショナリズム
アダム・スミスは、グローバリストというよりはヒューマニストだった ほか
「農業を株式会社化する」という無理 : 農業は「弱い」もの
食料危機は起こり得る ほか
年に1%ずつで田園回帰はできる : 「市町村消滅論」への違和感
概要: 「この道しかない」から一度降りて、「もう一つの道」を考えてみよう。「競争社会」「経済成長」「グローバル化」に限界が来た時代に。「若者はなぜ農村へ向かうのか」—養老孟司×内田樹、特別対談収録。
67.

図書

図書
養老孟司, 隈研吾著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2022.5  249p ; 16cm
シリーズ名: 新潮文庫 ; 11605, よ-24-14
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 自分は死んでも困らない
第2章 : 年を取った男はさすらうべきだ
第3章 : 『方丈記』から考える
第4章 : 時間を超越する歌舞伎座
第5章 : 日本人とキリスト教的死生観
第6章 : 人が死んだ後も残る「舞台」が都市に必要だ
第7章 : これからの日本人の死生観
第1章 : 自分は死んでも困らない
第2章 : 年を取った男はさすらうべきだ
第3章 : 『方丈記』から考える
概要: 日本人の平均寿命は延び続けており80歳を超えた。だが、どんなに寿命が長くなっても、人間には必ず死が訪れる—。自分の死と他人の死は何が違うのか。親しい人の死にどのように向き合っていけばよいのか。定年後の生き方、理想の最期、葬儀、墓、時代を超え 残っていく建築など、知の巨人二人が死について縦横無尽に語り合う。文庫化に際して特別対談「これからの日本人の死生観」を増補。 続きを見る
68.

図書

図書
養老孟司, 名越康文著
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2017.7  211p ; 18cm
シリーズ名: SB新書 ; 397
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 「他人」をわかりたがる現代人
第1章 : 「わかる」の前に立ちはだかる他人の壁
第2章 : 誤解を無理に解く必要はない
第3章 : 「意識化」と「脳化」がもたらした弊害
第4章 : 無理解の壁に向き合える「場」の力
第5章 : 世界を席巻するグローバリズムの「壁」
第6章 : 判断を鈍らせているのは自分自身
終章 : 「違和感」を持つことで主体的に生きる
序章 : 「他人」をわかりたがる現代人
第1章 : 「わかる」の前に立ちはだかる他人の壁
第2章 : 誤解を無理に解く必要はない
概要: 「あの人はいつも話が通じない」「自分はなかなか理解されない」...。これは、相手を理解することの本質に気づかず、かえって自分の認識すらできていないことが根源にある。いわば相手を理解する「壁」が存在して、それが邪魔しているのだ。大事なのは、理 解をすることの本質に早く「気づく」こと。唯脳論の養老先生と仏教心理学の名越先生が、人生、世間、自然、宗教、そしてAIや反グローバリズムといった時事問題を通して語る、理解の本質に気づくためのヒント。 続きを見る
69.

図書

図書
坂井, 建雄(1953-) ; 田隅, 本生(1934-) ; 後藤, 仁敏(1946-) ; 犬塚, 則久(1948-) ; 平光, 厲司(1929-) ; 葉山, 杉夫(1932-2010) ; 新妻, 昭夫(1949-) ; 養老, 孟司(1937-)
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1991.11  xiii, 274p ; 22cm
シリーズ名: 講座進化 / 柴谷篤弘, 長野敬, 養老孟司編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
脊椎動物の進化 : 進化史の意味 / 坂井建雄 [執筆]
脊椎動物における器官レベルの進化 / 田隅本生 [執筆]
脊椎動物における硬組織の進化 / 後藤仁敏 [執筆]
ヒトの骨格にみる進化 / 犬塚則久 [執筆]
循環系の進化 / 平光厲司 [執筆]
ヒトの発生器官の起原 / 葉山杉夫 [執筆]
性選択・ウォーレスとダーウィン / 新妻昭夫 [執筆]
個体発生と系統発生 / 養老孟司 [執筆]
脊椎動物の進化 : 進化史の意味 / 坂井建雄 [執筆]
脊椎動物における器官レベルの進化 / 田隅本生 [執筆]
脊椎動物における硬組織の進化 / 後藤仁敏 [執筆]
70.

図書

図書
多田富雄, 中村雄二郎編
出版情報: 東京 : 誠信書房, 1994.5  v, 376p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
科学的知の始まり / 村上陽一郎 [執筆]
宇宙の始まりの様式 / 佐藤勝彦 [執筆]
生命の始まり : はじめに神話ありき / 菊池韶彦 [執筆]
個体づくりの様式 : そのトポロジーを探る / 岡田節人 [執筆]
免疫超(スーパー)システムの始まり / 多田富雄 [執筆]
脳と心の始まり : 脳進化論序説 / 黒田洋一郎 [執筆]
ヒトの起源 / 養老孟司 [執筆]
人間の誕生と廃棄 : 生殖技術と倫理学 / 森岡正博 [執筆]
始まりとは何か / 小林康夫 [執筆]
生命のトポス : 細胞と意識 / 饗庭孝男 [執筆]
宗教的生の始まり / 笠原芳光 [執筆]
唯識から見た生命の始まり / 竹村牧男 [執筆]
マンダラと生命 / 松長有慶 [執筆]
サイボーグの誕生 / 西垣通 [執筆]
生命の始まりとリズム / 中村雄二郎 [執筆]
科学的知の始まり / 村上陽一郎 [執筆]
宇宙の始まりの様式 / 佐藤勝彦 [執筆]
生命の始まり : はじめに神話ありき / 菊池韶彦 [執筆]
71.

図書

図書
井上俊 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1996.1  v, 254p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座現代社会学 / 井上俊 [ほか] 編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
身体の現象論 / 市川浩 [執筆]
他者と超越 : 現象学的他者論の基礎づけのために / 竹田青嗣 [執筆]
身体と間身体関係 / 湯浅泰雄 [執筆]
とりかこむ見え・全身の視覚 / 佐々木正人 [執筆]
からだとことば / 竹内敏晴 [執筆]
身体の表現 / 鳥山敏子 [執筆]
身体と芸術 : 身体の脱秩序化と再秩序化 / 尼ヶ崎彬 [執筆]
スポーツの現代化と身体性の社会学 / 亀山佳明 [執筆]
割礼と宦官 : からだの歴史から現在へ / 樺山紘一 [執筆]
「日本的身体」論 / 養老孟司 [執筆]
メディアと身体 / 亘明志 [執筆]
身体と死体 / 布施英利 [執筆]
身体と間身体の社会学 : overview / 大澤真幸 [執筆]
身体の現象論 / 市川浩 [執筆]
他者と超越 : 現象学的他者論の基礎づけのために / 竹田青嗣 [執筆]
身体と間身体関係 / 湯浅泰雄 [執筆]
72.

図書

図書
養老孟司 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2011.6  207p ; 18cm
シリーズ名: 新潮新書 ; 422
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
精神の復興需要が起きる / 養老孟司
変化への希望 / 茂木健一郎
公欲のために私欲を捨てよう : 「災後」の歴史認識 / 山内昌之
無力者の視線 / 南直哉
プロメテウスのように / 大井玄
無用な不安はお捨てなさい / 橋本治
無常 : どん底は続かない / 瀬戸内寂聴
「いきてるといいね」 / 曽野綾子
「大丈夫、必ず復興しますよ」 / 阿川弘之
精神の復興需要が起きる / 養老孟司
変化への希望 / 茂木健一郎
公欲のために私欲を捨てよう : 「災後」の歴史認識 / 山内昌之
73.

図書

図書
養老孟司 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 青土社, 1999.8  250p ; 20cm
シリーズ名: 養老孟司対談集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
科学の終焉 / 中沢新一, 養老孟司 [対談]
現代社会と科学 / 佐藤文隆, 中村雄二郎, 養老孟司 [談]
自然とインタラクトする認知科学 / 安西祐一郎, 養老孟司 [対談]
何がオウムを生んだのか / 青木保, 養老孟司 [対談]
インターネット唯脳論 / 多田富雄, 養老孟司 [対談]
人間動物園とセックスレス / 中川志郎, 養老孟司 [対談]
「里山」の環境と「里山」がはぐくむ心 / 今森光彦, 養老孟司 [対談]
人はなぜ笑うのか? / 山口昌男, 養老孟司 [対談]
もののけ姫の向こうに見えるもの / 宮崎駿, 養老孟司 [対談]
科学という世界 / 養老孟司 [執筆]
科学の終焉 / 中沢新一, 養老孟司 [対談]
現代社会と科学 / 佐藤文隆, 中村雄二郎, 養老孟司 [談]
自然とインタラクトする認知科学 / 安西祐一郎, 養老孟司 [対談]
74.

図書

図書
川村元気著 ; 養老孟司 [ほか述]
出版情報: 東京 : ダイヤモンド社, 2016.4  322p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
養老孟司 / 解剖学者/作家/昆虫研究家
川上量生 / カドカワ代表取締役社長/ドワンゴ代表取締役会長
佐藤雅彦 / 東京藝術大学大学院映像研究科教授
宮本茂 / 任天堂専務取締役クリエイティブフェロー
真鍋大度 / メディアアーティスト
松尾豊 / 東京大学大学院准教授人工知能研究者
出雲充 / ユーグレナ代表取締役社長
天野篤 / 順天堂大学心臓血管外科教授
高橋智隆 / ロボットクリエイター
西内啓 / 統計家
舛田淳 / LINE 取締役 CSMO
中村勇吾 / インターフェースデザイナー
若田光一 / JAXA宇宙飛行士
村山斉 / 理論物理学者
伊藤穣一 / マサチューセッツ工科大学メディアラボ所長
養老孟司 / 解剖学者/作家/昆虫研究家
川上量生 / カドカワ代表取締役社長/ドワンゴ代表取締役会長
佐藤雅彦 / 東京藝術大学大学院映像研究科教授
概要: 文系はこれから何をしたらいいのか?『世界から猫が消えたなら』『億男』『仕事。』の川村元気が言葉で読み解く理系脳。
75.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
ビートたけし著
出版情報: 東京 : 集英社, 1996.9  335p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
松井孝典 東京大学助教授
   part1 愛は地球を滅ぼす。 8
   part2 だから、学問はやめられない! 33
養老孟司 東京大学名誉教授
   part1 脳は何でも知っている。 56
   part2 脳は神様の声を聞けるか!? 70
本川達雄 東京工業大学教授
   part1 ゾウとネズミが教える、人生の法則。 88
   part2 ゾウとネズミが教える、幸福の生物学。 102
荒川秀樹 神奈川歯科大学講師
   part1 28本の歯並びと、人体の秘密。 118
   part2 間違いだらけの歯医者選び。 131
ピーターフランクル 数学者
   part1 日本人と数学的人生論。な~んちゃって。 148
   part2 数学者は、みな芸能人だ。そんなアホな! 164
荒俣宏 博物学者・作家
   part1 風水知らなきや、女にモテない。 186
   part2 宗教問題も風水で解決だ。 206
   part3 風水なしでは、日本列島は危ない。 223
中原英臣 山野美容芸術短期大学教授
   part1 あのダーウィンは、大ボラ吹きだった!? 240
   part2 人類はウイルスでスケベになった!? 254
森幹彦 航空宇宙技術研究所
   part1 飛行機の原理は、百人一首に詠まれていた!? 274
   part2 飛行機の落ちるメカニズム、教えます。 291
上野正彦 元東京都監察医務院長
   part1 死体は雄弁である。 308
   part2 死体が教える、この国のかたち。 318
   あとがき 330
松井孝典 東京大学助教授
   part1 愛は地球を滅ぼす。 8
   part2 だから、学問はやめられない! 33
76.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
池田清彦, 養老孟司著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2008.3  189p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 池田清彦 3
Ⅰ 環境について、ほんとうに考えるべきこと……養老孟司 15
   石油とアメリカ
   文明とエントロピー
   本気で考えていない
   環境問題とは何か
   自然とは何か
   環境と安全保障
   何を考えるべきか
Ⅱ 環境問題の錯覚……池田清彦 37
 一 何が「環境」の「問題」なのか 38
   かつては環境問題といえば自然保護と公害のことだった
   環境問題には「流行」がある
   有機物の循環
   下肥までをも組み込む形での物質循環が行われていた江戸
   増えているのは炭酸ガスだけではない
   自然界にもともとあるものと、ないもの
 二 身の回りの環境問題-ゴミとリサイクルをめぐる誤謬 53
   ペットボトルのリサイクルはムダ
   リサイクルに向くものと、向かないもの
   自治体指定のゴミ袋はエコロジカルではない
   リサイクルの何が良くて何がダメなのか
   ゴミがないと困るハイテクのゴミ焼却炉
   やればやるほどムダが出る
 三 ほんとうの環境問題-エネルギーと食料 68
   自然破壊と人口増加
   人口が増加に転じた要因
   エネルギーと食物の関係性
   持続可能なエネルギーはない
   石炭と石油が自然環境を救った
   本来、最もエネルギー効率が良いのは水力発電だが
   なぜアメリカがバイオ燃料に力を注ぐのか
   日本におけるバイオ燃料の可能性は?
   貧民から食料を奪うことにつながるバイオ燃料
   風力発電やエコカーはペイするかが問題
   太陽光発電の問題点と優位性
   余った電力を揚水式ダムに用いる
   憲法でエネルギーは買えない
   食料自給率は上がるか
   フード・マイレージと農業振興
   少子化対策に金をばらまくのは錯誤
 四 環境問題は「人間の問題」である-人口問題のジレンマ 103
   「中国人とインド人の惑星」化
   世界の出生率を下げるには
   少子化の何が問題なのか
   人口問題が解決すればすべての問題は解決する?
 五 地球温暖化の何が問題か 112
   京都議定書を守っても二酸化炭素の量は減少しない
   地球はこれまで何度も温暖化と寒冷化を繰り返してきた
   気温が何℃上がるというのか
   温暖化によってどんなダメージがあるのか
   海面三五センチの上昇の何が問題なのか
   京都議定書を守っても日本が温度上昇抑制に貢献できるのは〇・〇〇四℃
   一〇〇年後の温度がどうなるかを計算しても意味がない
   景気を悪くしないかぎり、CO2の排出は減らせない
   問題の予防よりも、問題が生じた後の対策を
Ⅲ 「環境問題」という問題……池田清彦×養老孟司 133
 一 政治的な「地球温暖化」論 134
   そもそも「地球温暖化」はほんとうなのか
   日本の負担は「六〇分の一」でいい
   「温暖化歓迎」という意見はなぜないのか
   何でも地球温暖化のせい?
 二 エネルギーと文明の関係 148
   地球温暖化論の背景にあるエネルギー問題
   石油は日本に使わせろ
   アメリカと中国の問題
   環境問題と石油会社
   油から歴史を見る
   いちばん重要な問題は何か
   石油中心社会からどう脱するか
   システムを変えられるか
   持続可能な人口
 三 生きる道 172
   全世界の食料援助量の三倍を棄てている国
   問題を細かく見ること
   食料自給率を金額ベースで考える
   環境と秩序のありよう
   中間項の喪失
   「環境立国」よりも、モノづくり
あとがき 養老孟司 187
はじめに 池田清彦 3
Ⅰ 環境について、ほんとうに考えるべきこと……養老孟司 15
   石油とアメリカ
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼