close
1.

図書

図書
ソビエト連邦教育科学アカデミー編 ; ペ・エス・アレクサンドロフ等監修 ; 小倉金之助, 山崎三郎監訳
出版情報: 東京 : 東京図書, 1964  6冊 ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
小倉金之助著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1967.4  229p ; 19cm
シリーズ名: 筑摩叢書 ; 80
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
彌永昌吉 [ほか著]
出版情報: 東京 : 學生社, 1962.1  345p, 図版 [4] 枚 ; 20cm
シリーズ名: 科学随筆全集 / 吉田洋一, 中谷宇吉郎, 緒方富雄編 ; 5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
小倉金之助著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1964.9  vii, 163p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 赤-61
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1日 和算のはじまり : この話の目的
戦国時代までの数学 ほか
第2日 和算の発展 : 和算飛躍の時代的背景
筆算による代数の成立 ほか
第3日 和算の成熟とその特色 : 和算の近代化へ
主な指導者 ほか
第4日 和算の特色 : つづき)と、洋算の輸入(和算家の生活と趣味
和算の論理、直観と帰納 ほか
第5日 近代的数学の確立 : 明治初年の数学界
学制の影響 ほか
第1日 和算のはじまり : この話の目的
戦国時代までの数学 ほか
第2日 和算の発展 : 和算飛躍の時代的背景
概要: 古代から現代にいたるまでのわが日本の数学はどんなものであったか。また、なぜそうなったのか。本書は、この課題に対する答案である。和算は、わが国の学問の中でも最もよく日本人の独創性を発揮したものの一つである。世界科学史上に輝く和算や明治期の数学 を、日本人の性格や社会文化との関連のもとに解明する。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼