close
1.

図書

図書
米国科学アカデミー編 ; 本田雅健 [ほか] 監訳
出版情報: 東京 : 広川書店, 1965.10  2,6,407p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
アメリカ科学アカデミー編 ; 宮崎勇訳
出版情報: 東京 : 日本経済新聞社, 1973.3  283p ; 20cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
米国科学アカデミー編 ; 富永健訳
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 1992.5  xiv, 191, 31p ; 19cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
米国科学アカデミー編 ; 池内了訳
出版情報: 京都 : 化学同人, 1996.3  xii, 90p ; 21cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
アメリカ科学アカデミイ編 ; 内藤幸穂訳
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1969.8  xxiii, 310p ; 22cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
米国科学アカデミー編 ; 景山真 [ほか]訳
出版情報: 東京 : 日経サイエンス, 1984.11  283p ; 22cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
米国科学アカデミーほか編 ; 小川正賢訳
出版情報: 京都 : 化学同人, 2002.3  xiv, 128p ; 21cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
米国科学アカデミー編 ; 池内了訳
出版情報: 京都 : 化学同人, 2010.3  x, 116p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき i
謝辞 v
本書を使うにあたって vii
1.研究者の責任ある行動とは 1
   <コラム> 価値観,規範,実践行動とは 5
2.よき助言者と指導者 7
   <コラム> 研究グループを選ぶために 11
3.実験データの取り扱い方 13
   <過去の事例より> 知識は進歩する 19
4.科学上の間違いと手抜き行為 22
5.科学研究における不正行為 25
   <過去の事例より> 信頼の裏切り-論文捏造 28
6.規範違反の疑いがある場合はどうすればよいか 33
   <過去の事例より> 不正行為への専門雑誌の対応 36
7.研究で人間や動物を使用するとき 41
8.実験室の安全 47
9.研究成果の共有 49
   <過去の事例より> 科学者の論文出版競争 52
   <コラム> 同僚評価の制限と科学情報の流出 58
10.著者名の表し方と業績分配 59
   <過去の事例より> パルサー発見の栄誉は誰に与えられるべきか? 63
11.知的財産の考え方 67
12.利害・責任・価値観の衝突 73
   <コラム> 研究資金の出所は研究上の発見に影響するか? 79
13.社会のなかの研究者 81
   <過去の事例より> 枯葉剤使用の結末 82
付録 : ケーススタディについての議論 85
訳者あとがき 93
参考文献 97
索引 107
■ケーススタディ
   1 計画の変更を迫られた 8
   2 疑わしいデータがでた 16
   3 発表した論文に間違いを見つけた 24
   4 奨学金申請書に嘘を書いてしまった 30
   5 これも剽窃? 32
   6 同僚の研究内容を不信に思った 38
   7 学生を被験者にするとき 43
   8 実験のプロトコールを変更するとき 45
   9 論文発表のしかたに迷った 54
   10 著者リストに誰を入れるか 64
   11 研究成果で利益を得ようとするとき 70
   12 責任の対立-企業の援助を受けるとき 76
まえがき i
謝辞 v
本書を使うにあたって vii
9.

図書

図書
米国科学・工学・医学アカデミー原著 ; Emily Grumbling, Mark Horowitz編 ; 西森秀稔訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 2020.1  xvii, 283p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : コンピューティングの進歩
2 : 新たなパラダイムとしての量子コンピューティング
3 : 量子アルゴリズムとアプリケーション
4 : 暗号に対する量子コンピュータの影響
5 : 量子コンピュータの基本的なハードウェア要素
6 : スケーラブルな量子コンピュータの基本ソフトウェア要素
7 : 量子コンピューティングの実現可能性と時間スケール
付録
1 : コンピューティングの進歩
2 : 新たなパラダイムとしての量子コンピューティング
3 : 量子アルゴリズムとアプリケーション
概要: 社会を変える可能性を秘めた量子コンピュータの「これまで」と「これから」を網羅する、米国科学・工学・医学アカデミーによる報告書。量子アニーリングの提唱者、西森秀稔教授による翻訳!
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼