close
1.

図書

図書
エドモンド・デ・アミーチス著 ; 和田忠彦訳
出版情報: 東京 : 平凡社, 2007.2  446p ; 16cm
シリーズ名: 平凡社ライブラリー ; 604
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ウンベルト・エーコ著 ; 篠原資明, 和田忠彦共訳
出版情報: 東京 : 青土社, 1984.12  380p ; 20cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
カルヴィーノ作 ; 和田忠彦訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.11  179p ; 15cm
シリーズ名: 岩波文庫 ; 赤(32)-709-4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
カルヴィーノ作 ; 和田忠彦訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1995.4  222p ; 15cm
シリーズ名: 岩波文庫 ; 32-709-3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
ウンベルト・エーコ [著] ; 和田忠彦訳
出版情報: 東京 : 新潮社, 2000.9  215p ; 16cm
シリーズ名: 新潮文庫 ; エ-6-1
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
アントニオ・タブッキ著 ; 和田忠彦訳
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2012.2  218p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ポタ、ポト、ポッタン、ポットン
亡者を食卓に
将軍たちの再会
風に恋して
フェスティヴァル
ブカレストは昔のまま
いきちがい
ポタ、ポト、ポッタン、ポットン
亡者を食卓に
7.

図書

図書
ウンベルト・エーコ著 ; 柱本元彦 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003  2冊 ; 20cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
和田忠彦編
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2015.4  vii, 248, 39p ; 21cm
シリーズ名: 世界文化シリーズ ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 「複数」のイタリア—都市国家のいま
第2章 : 「単数」のイタリア—統一国家のゆくえ
第3章 : 日常を彩る文化
第4章 : 美から醜、醜から美へ
第5章 : 内なる「他者」と外からのまなざし
第6章 : 異端という天才
第7章 : “イタリア人”をつくる
第1章 : 「複数」のイタリア—都市国家のいま
第2章 : 「単数」のイタリア—統一国家のゆくえ
第3章 : 日常を彩る文化
概要: 近代国家の誕生から150年。イタリア文化を知る必携の一冊。半島、地中海、ヴァチカン、ルネサンス、ファシズム、スローフード...複眼的な視点から多様な文化を立体的に描き出す。
9.

図書

図書
ウンベルト・エーコ [著] ; 和田忠彦訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.2  305, 33p ; 15cm
シリーズ名: 岩波文庫 ; 赤(32)-718-1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 森に分け入る
2 : ロワジーの森
3 : 森のなかの道草
4 : 可能性の森
5 : セルヴァンドーニ街の奇怪な事件
6 : 虚構の議定書
1 : 森に分け入る
2 : ロワジーの森
3 : 森のなかの道草
概要: 作家であり、記号論学者でもあるエーコ(1932‐)が、読者は小説をいかに読むべきか、作者は読者にどう読んでほしいと願っているのかを、記号論の概念を駆使して解説する、刺激的な文学入門。虚構の森(=小説)を散策する楽しみはどこにあるのか?そして 、フィクションとは一体何なのか?ハーヴァード大学ノートン詩学講義(1992‐93)の記録。 続きを見る
10.

図書

図書
カルヴィーノ [著] ; 米川良夫, 和田忠彦訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.4  279, 22p ; 15cm
シリーズ名: 岩波文庫 ; 赤(32)-709-5
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼