close
1.

図書

図書
今井兼次著
出版情報: 東京 : 相模書房, 1955  図版30枚 ; 23×27cm
2.

図書

図書
栗田, 勇(1929-) ; 今井, 兼次(1895-1987) ; 武, 基雄(1910-2005)
出版情報: 東京 : 三一書房, 1971.9  240p ; 30cm
シリーズ名: 現代日本建築家全集 / 栗田勇編集著作 ; 5
3.

図書

目次DB

図書
目次DB
今井兼次著 ; 多摩美術大学今井兼次共同研究会編
出版情報: 東京 : 鹿島出版会, 2009.5  337p, 図版[9]p ; 22cm
目次情報: 続きを見る
早稲田大学図書館 14
   早稲田新図書館建設の感想 15
   魂を打ち込んだ六本の柱 23
東京地下鉄銀座線駅舎(上野―浅草間各駅) 31
   地下鉄余談 32
早稲田大学演劇博物館 34
   演博の建築にたずさわりし者の言葉 35
   建築当時の思い出 : 早大図書館と演劇博物館 40
早稲田大学山岳部員針ノ木遭難記念碑 45
   遭難早大生を弔う記念碑きのう除幕式 46
   遭難の碑 46
今井兼次自邸 51
   私の新居 : 三千円の低利資金で建てた建築家の住宅 52
   和蘭風の軽快な中流住宅(三千円) 56
   吾が家を語る 59
松尾部隊表忠碑 62
   記念碑の石 63
岸田國士山荘 65
   浅間高原 66
多摩帝国美術学校校舎 71
   工事随想 : 多摩帝国美術学校新校舎竣工に際して 72
日本中学校校舎 78
   母校新校舎小記 79
田中王堂先生墓碑 86
   田中王堂先生墓碑 87
航空記念碑 88
   航空碑を設計して 89
   航空碑の設計 92
   御礼言上 100
西武ユネスコ村 104
   ユネスコ村 105
根津美術館 115
   設計について 116
カトリック成城教会聖堂 119
   誕生…充実、七つの星のステンド・グラス : 聖堂建設秘話 120
柿内邸 125
   設計者の立場 126
世界平和記念広島カトリック聖堂レリーフ 129
   私のメモより 130
   広島平和聖堂の彫刻についての解説 131
碌山美術館 133
   碌山美術館 134
   心の結集で建った碌山美術館 136
大多喜町庁舎 137
   描想 138
   大多喜町役場 142
   受賞の印象に添えて―大多喜町役場 146
跣足男子カルメル会修道院聖堂 150
   男子カルメル会修院聖堂の聖櫃の創意寸描 151
東洋女子短期大学壁面陶片モザイク 155
   モザイクについて 156
日本二十六聖人殉教記念館 157
   殉教者のためのモニュマン 158
   かき集めスケッチの覚え書 : 長崎における日本二十六聖人記念建築の設計を終えて 159
   長崎だより : 日本二六聖人殉教記念建築現場の寸描 168
   ガウディ精神の映像と私 176
   第九シンフォニーによる発想 181
   双塔の宗教的表微について : 日本二十六聖人記念館聖フィリッポ西坂聖堂 186
   日本二十六聖人記念館の宗教的諸形象について 190
   葡萄の房 197
   秘話随想 : 長崎・日本二十六聖人記念館の建設 202
   原爆の地長崎に敬虔と望をあらわす : 設計者として 210
大室高原ヘルス・ホテル計画案 211
   大室ヘルス・ホテル計画の思い出 212
訪問童貞会修道院聖堂 216
   思い出の記 217
   反省の記 225
   色光の空間 227
   沈黙の空間 228
桃華楽堂 230
   皇后陛下御還暦記念ホールのタイリング・パターンについて 231
   回想の記 242
   回想寸描 : 皇后陛下御還暦記念楽部音楽堂について 246
   桃華楽堂の陶片モザイク(ホール側壁) 250
   日本二十六聖人記念館と皇后陛下御還暦記念ホールとについての感慨雑記 251
大隈記念館 256
   佐賀大隈記念館竣工 257
万博・教会の家 268
   無題 269
遠山美術館 271
   一粒の生命を求めて : 遠山美術館の設計に寄せて 272
   構想 : 遠山美術館の設計について 275
   遠山美術館についての私の構想追加分 277
メダルのデザイン 281
   早苗会賞々牌制作後記 282
   作者の言葉 : 早稲田大学「体育賞」 285
   「乳母車」の図案に寄せて : 今和次郎賞メダル・デザインの思い出 286
対談 290
   古稀を迎え『旅路』の出版をされた今井兼次先生に聞く(聞き手 徳永正三氏)
出典一覧(編集註) 316
今井兼次年譜 326
編者あとがき 332
索引 337
早稲田大学図書館 14
   早稲田新図書館建設の感想 15
   魂を打ち込んだ六本の柱 23
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼