東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
図書館システム定期保守等(8/8-14)に伴い、図書の所在や貸出情報等、一部の情報が表示できません(予約・取寄せもできません)。
東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
1.
図書 |
ediderunt, Ken Aso ... [et al.]
|
|||||||||||||||||
2.
図書 |
山内志朗著
|
|||||||||||||||||
3.
図書 |
山内志朗著
|
|||||||||||||||||
4.
図書 |
エティエンヌ・ジルソン著 ; 松本鉄平訳
目次情報:
続きを見る
概要:
神なしには何も存在しない。そしてまた、何ものも神ではない。「神は存在そのものである」という驚くべき真理が、聖トマスをめぐる思索の上に明らかにされる。中世思想の新古典。
|
|||||||||||||||||
5.
図書 |
持田季未子 [ほか] 著
目次情報:
続きを見る
|
|||||||||||||||||
6.
図書 |
山内志朗著
目次情報:
続きを見る
概要:
ドゥルーズやフーコーによる中世・近世の大胆な「誤読」。そこから浮かび上がる“オブジェクト”の謎とその「誤読」の歴史。現代から、デカルトやライプニッツ、スコラ哲学へと源流に向かって遡り、哲学の根本問題の知られざる系譜を描き出す超高密度の思考!
|
|||||||||||||||||
7.
図書 |
神崎繁, 熊野純彦, 鈴木泉編
目次情報:
続きを見る
|
|||||||||||||||||
8.
図書 |
金森修編著
目次情報:
続きを見る
|
|||||||||||||||||
9.
図書 |
[坂部恵ほか著]
目次情報:
続きを見る
概要:
標準的な哲学史の枠組みを離れ、イギリス哲学や啓蒙期のフランス、そしてライプニッツ「新哲学」などが、ドイツ思想界の底を滔々と流れた時代に光を当てる。メンデルスゾーン、ランベルト、レッシング、バウムガルテンらの新たな相貎を浮かび上がらせつつ、ド
…
イツ観念論出現前夜の〈ヨーロッパ〉を読み直す試み。
続きを見る
|