close
1.

図書

図書
雪田修一著
出版情報: 東京 : サイエンティスト社, 1989.8  iii, 137p ; 26cm
2.

図書

図書
雪田修一著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 1992.5  255p ; 21cm
3.

図書

図書
S.ドゥージン, B.チェボタレフスキー著 ; 名倉真紀訳
出版情報: 東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京, 2000.12  viii, 229p ; 21cm
4.

電子ブック

EB
雪田修一著
出版情報: [東京] : KinoDen, [202-]  1オンラインリソース (iii, 238p)
目次情報: 続きを見る
第0章 : 準備
第1章 : 模様の規則性と変換群
第2章 : 群と軌道分解
第3章 : 群の準同型写像
第4章 : 対称群
第5章 : 群の準同型写像と同型定理
第6章 : 群の直積
第7章 : 環と体
第8章 : 環上の加群
第9章 : イデアル
第10章 : 有限体と多項式環
第11章 : 有限体の応用
第0章 : 準備
第1章 : 模様の規則性と変換群
第2章 : 群と軌道分解
概要: 正規部分群やイデアルはなぜ必要なのだろう—こうしたことに引っかかった人に読んでほしい!「計算体験=数学的現象の観察」から出発。証明にはデザインパターンがある!
5.

図書

図書
雪田修一著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2020.8  v, 308p ; 21cm
目次情報: 続きを見る
第1章 : 圏・関手・自然変換
第2章 : 自然変換と圏同値
第3章 : 普遍性と極限
第4章 : 関手と極限の交換
第5章 : 随伴
第6章 : モナドとHaskellのMonad
第7章 : 表現可能関手
付録
第1章 : 圏・関手・自然変換
第2章 : 自然変換と圏同値
第3章 : 普遍性と極限
概要: 関数型プログラミング言語Haskellで計算する圏論の入門書。可換図式多数。図式を描くときの心の込め方をていねいに解説!
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼