東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
図書館システム定期保守等(8/8-14)に伴い、図書の所在や貸出情報等、一部の情報が表示できません(予約・取寄せもできません)。
東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
1.
図書 |
J・フェダー著 ; 松下貢, 早川美徳, 佐藤信一訳
|
||||||||||||||||||
2.
図書 |
松下貢編著
|
||||||||||||||||||
3.
電子ブック |
松下貢著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||
4.
図書 |
G・L・ベイカー, J・P・ゴラブ著 ; 松下貢訳
|
||||||||||||||||||
5.
図書 |
松下貢著
|
||||||||||||||||||
6.
図書 |
松下貢著
|
||||||||||||||||||
7.
図書 |
トム・ガリー, 松下貢著
概要:
時代にはるかに先駆けて、伝統的な要素還元主義の手法が通用しない複雑な対象に目を向けた物理学者、寺田寅彦。彼の数多い名随筆から「藤の実」「エレベーター」「津浪と人間」「地震雑感」「天災と国防」「流言蜚語」の6篇をとりあげ、原文と英訳をあわせて
…
読む。それは時代と地域を超えた寅彦の普遍性を感じることのできる体験だ。翻訳や英文エッセーのコツも一緒に学べる、寅彦のもうひとつの味わい方。
続きを見る
|
||||||||||||||||||
8.
図書 |
松下貢著
|
||||||||||||||||||
9.
図書 |
トム・ガリー, 松下貢著
目次情報:
続きを見る
概要:
複雑系科学に通じる現代的視点をもって、数多くの名随筆をうみだした物理学者・寺田寅彦。「茶碗の湯」「金米糖」「線香花火」など身近な現象を題材につづられた5編が、英文となってうまれかわる。熟語、構文から科学的読み解きまで、多岐にわたる解説によっ
…
て、科学の心と自然な英語表現が身につく一冊。
続きを見る
|
||||||||||||||||||
10.
図書 |
松下貢著
目次情報:
続きを見る
概要:
「力学」「電磁気学」「熱力学」に共通する“道具”としての数学を一冊にまとめ、豊富な問題とともに、直観的に理解できるように解説した入門書。
|