close
1.

図書

図書
花木啓祐 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 実教出版, 2014.9  223p ; 26cm
シリーズ名: First stageシリーズ ; 科学・環境
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 地球と人類
第2章 : 社会と環境
第3章 : 地球温暖化とエネルギー
第4章 : 廃棄物とリサイクル
第5章 : 地域環境の保全
第6章 : 産業と環境
第7章 : 都市・生活と環境
第1章 : 地球と人類
第2章 : 社会と環境
第3章 : 地球温暖化とエネルギー
2.

図書

図書
ウィリアム・フルトン著 ; 花木啓祐, 藤井康幸訳
出版情報: 東京 : 技報堂出版, 1994.5  2, 2, 4, 3, 345p ; 21cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
小宮山宏 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2010.9  v, 174p ; 21cm
シリーズ名: サステイナビリティ学 = Sustainability science ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
20世紀はどんな時代であったか,21世紀はどんな時代になるのか? / 住明正執筆
気候変動とIPCC : 国際的観点で評価する / 住明正, 三村信男執筆
気候変動と気候モデル : 過去から未来を予測する / 住明正執筆
気候変動問題をめぐる政治・経済・社会 : 持続可能な低炭素社会へ / 植田和弘執筆
気候変動への適応 : 対応戦略を提案する / 三村信男執筆
低炭素社会実現への道筋 : 日本のビジョンを示す / 藤野純一執筆
低炭素都市づくり : 新たな都市計画の構築 / 小澤一郎執筆
明日に向かって / 住明正執筆
20世紀はどんな時代であったか,21世紀はどんな時代になるのか? / 住明正執筆
気候変動とIPCC : 国際的観点で評価する / 住明正, 三村信男執筆
気候変動と気候モデル : 過去から未来を予測する / 住明正執筆
4.

図書

図書
小宮山宏 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2010.9  vi, 210p ; 21cm
シリーズ名: サステイナビリティ学 = Sustainability science ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
自然共生社会とはなにか : 生態系の視点から / 武内和彦執筆
生態学からみた持続可能性 : ヒトと生態系の持続戦略 / 鷲谷いづみ執筆
ミレニアム生態系評価 : 生態系と人間の福利を考える / A.H.ザクリ, 西麻衣子執筆
里地里山の生態系 : 生態系サービスを評価する / 大黒俊哉, 武内和彦執筆
国土の生態系保全 : 長期戦略を提案する / 小野寺浩執筆
農林水産業と持続可能性 : 日本の持続型国土を展望する / 武内和彦, 松田浩敬執筆
都市の生態系 : 再生と緑化を推進する / 武内和彦執筆
地球生態系保全のための長期戦略に向けて / 武内和彦執筆
自然共生社会とはなにか : 生態系の視点から / 武内和彦執筆
生態学からみた持続可能性 : ヒトと生態系の持続戦略 / 鷲谷いづみ執筆
ミレニアム生態系評価 : 生態系と人間の福利を考える / A.H.ザクリ, 西麻衣子執筆
5.

図書

図書
小宮山宏 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2010.11  vi, 174p ; 21cm
シリーズ名: サステイナビリティ学 = Sustainability science ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
循環型社会からみたサステイナビリティ / 花木啓祐執筆
循環型社会の考え方 : 持続可能な消費を促進する / 花木啓祐執筆
循環型社会のデザイン : 新しいビジョンを提示する / 小宮山宏執筆
資源循環型社会の経済学 : 資源をマーケティングする / 細田衛士執筆
循環型社会と3Rイニシアティブ : 国際社会が挑戦する / 岡澤和好執筆
循環型社会の指標 : 地域から評価する / 森口祐一, 武内和彦執筆
都市・農村間の資源循環 : バイオマス循環を考える / 花木啓祐, 松田浩敬執筆
循環型社会の形成に向けて / 花木啓祐執筆
循環型社会からみたサステイナビリティ / 花木啓祐執筆
循環型社会の考え方 : 持続可能な消費を促進する / 花木啓祐執筆
循環型社会のデザイン : 新しいビジョンを提示する / 小宮山宏執筆
6.

図書

図書
小宮山宏 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2011.1  vi, 175p ; 21cm
シリーズ名: サステイナビリティ学 = Sustainability science ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
サステイナビリティ学とはなにか / 小宮山博, 武内和彦執筆
サステイナビリティ学の創生 : 持続型社会をめざす / 武内和彦, 小宮山宏執筆
サステイナビリティ学の概念 : フレームワークをつくる / 吉川弘之執筆
サステイナビリティ学と構造化 : 知識システムを構築する / 梶川裕矢, 小宮山宏執筆
サステイナビリティ学とイノベーション : 科学技術を駆使する / 鎗目雅執筆
長期シナリオと持続型社会 : 将来可能性を見通す / 増井利彦, 武内和彦, 花木啓祐執筆
サステイナビリティ学のネットワーク : グローバルに協働する / 武内和彦, 小宮山宏執筆
持続可能で豊かな社会を求めて / 武内和彦執筆
サステイナビリティ学とはなにか / 小宮山博, 武内和彦執筆
サステイナビリティ学の創生 : 持続型社会をめざす / 武内和彦, 小宮山宏執筆
サステイナビリティ学の概念 : フレームワークをつくる / 吉川弘之執筆
7.

図書

図書
小宮山宏 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2011.3  vi, 217p ; 21cm
シリーズ名: サステイナビリティ学 = Sustainability science ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
持続可能なアジアの課題 / 福士謙介, 三村信男執筆
成長するアジアのエネルギー・環境 : 持続的発展は可能か / 山地憲治, 小宮山涼一執筆
アジアの気候および生態系の変化 : 適応対策の設計 / S.ヘラート, 三村信男執筆
アジアの自然環境と持続的生物生産 : 21世紀型持続的農業を考える / 大崎満執筆
アジアの都市・農村 : 循環型社会を創造する / 原祐二, 武内和彦執筆
アジアの水資源 : 環境を管理する / 渡部徹, 福士謙介, 大村達夫執筆
アジア人の健康 : 豊かに生きる / 関山牧子, 渡辺知保執筆
持続可能なアジアに向けて / 三村信男執筆
持続可能なアジアの課題 / 福士謙介, 三村信男執筆
成長するアジアのエネルギー・環境 : 持続的発展は可能か / 山地憲治, 小宮山涼一執筆
アジアの気候および生態系の変化 : 適応対策の設計 / S.ヘラート, 三村信男執筆
8.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
森澤眞輔編著 ; 松井三郎 [ほか著]
出版情報: 東京 : コロナ社, 2005.8  viii, 293p ; 22cm
シリーズ名: 地球環境のための技術としくみシリーズ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 生活水資源をめぐる管理課題
   1.1 地球温暖化による水資源の量的不安定化 2
   1.2 人口増圧による農業用水,都市用水,工業用水の競合 3
   1.3 公衆衛生と水問題の新しい解決方向―エコロジカルサニテーション運動― 5
   1.3.1 エコロジカルサニテーションの基本―抜本的衛生対策 6
   1.3.2 窒素,リンの都市から農業への循環 7
   1.3.3 日本の役割と貢献 11
   1.4 閉鎖水域の富栄養化問題 12
   1.4.1 窒素,リンの過剰流入 12
   1.4.2 非特定汚染源対策―農業排水と道路雨水排水対策 13
   1.4.3 世界の閉鎖性水域の富栄養化問題 17
   1.5 化学物質の水汚染による人と生態系への影響 19
   1.5.1 内分泌攪乱物質の問題点 20
   1.5.2 内分泌攪乱物質が提起する有害化学物質の誤った認識 21
   1.5.3 微量有害物質が誘発する健康リスクの機構 23
   1.5.4 内分泌攪乱物質問題が提起する下排水処理レベルの向上 24
   1.5.5 フミン質の存在を考慮した微量有害物質を処理する戦略 25
   1.6 競合緩和を求める流域管理の課題―流域単位の協議会設置の必要性― 29
   引用・参考文献 30
2 水循環のシステムと水処理の技術
   2.1 水循環のシステム 31
   2.1.1 都市給排水システムとその現状 31
   2.1.2 都市給排水システムの信頼性と管理 38
   2.1.3 水資源システムとその管理 57
   2.2 水処理の技術 66
   2.2.1 原水の種類と供給先の種類,必要な水処理技術 66
   2.2.2 浄水処理技術 67
   2.2.3 浄水処理の新展開 83
   2.2.4 膜ろ過法の特徴とその展開 93
   2.2.5 水処理技術に関する今後の課題 108
   引用・参考文献 114
3 持続可能な水の供給
   3.1 水供給システムの安定性 120
   3.1.1 水資源の現状 121
   3.1.2 水資源の将来変動―気候変化の影響 124
   3.1.3 水利用の現状 128
   3.1.4 生活用水需要の将来予測 130
   3.1.5 水供給の安定性のアセスメント 133
   3.2 水供給システムの持続可能性 136
   3.2.1 水供給における持続可能性の考え方 136
   3.2.2 水環境への影響 137
   3.2.3 他の環境側面への影響 138
   3.3 水需要のコントロール 139
   3.3.1 水利用形態と節水の可能性 139
   3.3.2 家庭における節水のための技術とシステム 140
   3.3.3 経済的な対策 141
   3.3.4 節水意識の向上 143
   3.4 水の効率的な供給 143
   3.4.1 都市の水循環の現状 143
   3.4.2 生活雑排水の再利用 144
   3.4.3 雨水の効率的利用 149
   3.5 おわりに 149
   引用・参考文献 150
4 水の安全管理
   4.1 飲み水の安全管理 152
   4.1.1 飲み水の安全性と水質基準 152
   4.1.2 水道における水質の監視と管理 169
   4.1.3 水道における水質汚染事故とその対策 182
   4.1.4 水道水質管理の新しい動向 185
   4.1.5 井戸水の安全性とその管理 186
   4.1.6 ボトル水の安全性とその管理 188
   4.1.7 浄水器などの安全管理 190
   4.2 再生水の安全管理 193
   4.2.1 再生水の安全性と水質基準 193
   4.2.2 再生水処理施設とその管理 197
   4.3 環境水の安全管理 200
   4.3.1 環境水の安全性と水質基準 200
   4.3.2 環境水の水質の監視と管理 208
   引用・参考文献 213
5 飲み水と地球環境
   5.1 はじめに 216
   5.1.1 アジェンダ21と飲み水のかかわり 216
   5.1.2 持続可能な開発とヨハネスブルグサミット 219
   5.1.3 持続可能な開発と飲み水とのかかわり 221
   5.1.4 水問題への関心の世界的高まりと第3回世界水フォーラム 223
   5.1.5 地球環境の課題と飲み水とのかかわり 224
   5.1.6 食糧生産と飲み水とのかかわり 226
   5.2 世界の飲み水をめぐる課題の現状 229
   5.2.1 発展途上国の飲み水供給と衛生の現状 229
   5.2.2 最近の注目課題 244
   5.3 安全な飲み水と衛生に関する取組み 254
   5.3.1 飲み水と衛生に関する世界の取組みの経緯 254
   5.3.2 国際的な支援体制 257
   5.3.3 水道に関する日本の国際協力 265
   5.3.4 水道の民営化と発展途上国 267
   5.4 今後の課題と対応 269
   引用・参考文献 271
6 生活水資源管理の将来像
   6.1 はじめに 274
   6.2 安全な飲み水を確保するために 278
   6.2.1 安全な水源の確保 278
   6.2.2 飲み水のリスク管理 279
   6.2.3 飲み水の安全検査 280
   6.2.4 飲み水の危機管理 281
   6.3 生活水資源を確保するために 282
   6.3.1 水需要の将来 282
   6.3.2 水利権の調整と市民参加 285
   6.3.3 水源水質の保全と市民参加 286
   6.4 おわりに 287
   引用・参考文献 288
索引 290
1 生活水資源をめぐる管理課題
   1.1 地球温暖化による水資源の量的不安定化 2
   1.2 人口増圧による農業用水,都市用水,工業用水の競合 3
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼