close
1.

図書

図書
加藤和也, 黒川信重, 斎藤毅著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1996.10  xi, 159p ; 21cm
シリーズ名: 岩波講座現代数学の基礎 / 青本和彦 [ほか] 編 ; 18 . 数論||スウロン ; 1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
加藤和也, 黒川信重, 斎藤毅著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.2  vip, p162-405 ; 21cm
シリーズ名: 岩波講座現代数学の基礎 / 青本和彦 [ほか] 編 ; 19 . 数論||スウロン ; 2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
黒川信重, 栗原将人, 斎藤毅著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.9  viiip, p408-643 ; 21cm
シリーズ名: 岩波講座現代数学の基礎 / 青本和彦 [ほか] 編 ; 20 . 数論||スウロン ; 3
所蔵情報: loading…
4.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
黒川信重, 栗原将人, 斎藤毅著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.2  xiip, p382-605, 15p ; 22cm
シリーズ名: 数論 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき v
理論の概要と目標 vii
第9章 保型形式とは 381
   9.1 Ramanujanの発見 384
   9.2 RamanujanのΔと正則Eisenstein級数 397
   9.3 保型性とζの関数等式 405
   9.4 実解析的Eisenstein級数 411
   9.5 Kroneckerの極限公式と正規積 427
   9.6 SL2(Z)の保型形式 447
   9.7 古典式保型形式 458
   要約 467
   演習問題 468
第10章 岩澤理論 471
   10.0 岩澤理論とは 472
   10.1 p進解析的ゼータ 482
   10.2 イデアル類群と円分Zp拡大 513
   10.3 岩澤主予想 536
   要約 553
   演習問題 554
第11章 保型形式(Ⅱ) 557
   11.1 保型形式と表現論 558
   11.2 Poisson和公式 564
   11.3 Selberg跡公式 570
   11.4 Langlands予想 576
   要約 578
第12章 楕円曲線(Ⅱ) 579
   12.1 有理数体上の楕円曲線 579
   12.2 Fermat予想 591
   要約 600
参考書 601
問解答 1
演習問題解答 3
索引 9
まえがき v
理論の概要と目標 vii
第9章 保型形式とは 381
5.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
加藤和也, 黒川信重, 斎藤毅著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.1  xv, 379, 29p ; 22cm
シリーズ名: 数論 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき v
単行本化にあたって vi
理論の概要と目標 vii
第0章 序 Fermatと数論 1
   §0.1 Fermat以前 1
   §0.2 素数と2平方和 4
   §0.3 ρ=x2+2y2,ρ=x2+3y2,… 6
   §0.4 Pell方程式 8
   §0.5 3角数,4角数,5角数,… 9
   §0.6 3角数,平方数,立方数 10
   §0.7 直角3角形と楕円曲線 12
   §0.8 Fermatの最終定理 13
   演習問題 15
第1章 楕円曲線の有理点 17
   §1.1 Fermatと楕円曲線 17
   §1.2 楕円曲線の群構造 25
   §1.3 Mordellの定理 32
   要約 44
   演習問題 44
第2章 2次曲線とρ進数体 47
   §2.1 2次曲線 47
   §2.2 合同式 52
   §2.3 2次曲線と平方剰余記号 55
   §2.4 ρ進数体 61
   §2.5 ρ進数体の乗法的構造 74
   §2.6 2次曲線の有理点 79
   要約 83
   演習問題 84
第3章 ζ 85
   §3.1 ζ関数の値の3つのふしぎ 85
   §3.2 正整数での値 89
   §3.3 負整数での値 94
   要約 104
   演習問題 105
第4章 代数的整数論 107
   §4.1 代数的整数論の方法 108
   §4.2 代数的整数論の核心 117
   §4.3 虚2次体の類数公式 128
   §4.4 Fermatの最終定理とKummer 132
   要約 137
   演習問題 138
第5章 類体論とは 139
   §5.1 類体論的現象の例 140
   §5.2 円分体と2次体 151
   §5.3 類体論の概説 164
   要約 170
   演習問題 170
第6章 局所と大域 171
   §6.1 数と関数のふしぎな類似 171
   §6.2 素点と局所体 179
   §6.3 素点と体拡大 191
   §6.4 アデール環とイデール群 223
   要約 249
   演習問題 250
第7章 ζ(II) 253
   §7.1 ζの出現 254
   §7.2 RiemannζとDirichlet L 258
   §7.3 素数定理 263
   §7-4 Fρ[T]の場合 272
   §7.5 DedekindζとHecke L 274
   §7.6 素数定理の一般的定式化 285
   要約 292
   演習問題 292
第8章 類体論(II) 295
   §8.1 類体論の内容 296
   §8.2 大域体,局所体上の斜体 320
   §8.3 類体論の証明 333
   要約 359
   演習問題 360
付録A Dedekind環のまとめ 361
   §A.1 Dedekind環の定義 361
   §A.2 分数イデアル 362
付録B Galois理論 365
   §B.1 Galois理論 365
   §B.2 正規拡大と分離拡大 367
   §B.3 ノルムとトレース 369
   §B.4 有限体 370
   §B.5 無限次Galois理論 371
付録C 素点の光 375
   §C.1 Henselの補題 375
   §C.2 Hasseの原理 377
問解答 1
演習問題解答 8
索引 23
まえがき v
単行本化にあたって vi
理論の概要と目標 vii
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼