close
1.

図書

図書
神野直彦著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2007.4  xi, 394p ; 22cm
2.

図書

図書
神野直彦著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 2001.1  222p ; 19cm
シリーズ名: NHKブックス ; 906
3.

図書

図書
神野直彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.5  vii, 194p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 782
4.

図書

図書
神野直彦著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2002.9  191p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 1657
5.

図書

図書
植田和弘 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.11-2005.10  8冊 ; 22cm
6.

図書

図書
神野直彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.4  xi, 202p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1239
7.

図書

図書
植田和弘 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.6  xi, 253p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座都市の再生を考える / 植田和弘 [ほか] 編集委員 ; 2
8.

図書

図書
神野直彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2024.2  vi, 250, 5p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 2007
目次情報: 続きを見る
序章 : 経済危機と民主主義の危機
第1章 : 「根源的危機の時代」を迎えて
第2章 : 機能不全に陥る日本の財政—コロナ・パンデミックが浮き彫りにした問題
第3章 : 人間主体の経済システムへ—民主主義を支える財政の意義
第4章 : 人間の未来に向けた税・社会保障の転換—いま財政は何をすべきか
第5章 : 人間らしく生きられる社会へ—地域の協働と民主主義の再生へ
序章 : 経済危機と民主主義の危機
第1章 : 「根源的危機の時代」を迎えて
第2章 : 機能不全に陥る日本の財政—コロナ・パンデミックが浮き彫りにした問題
概要: 新自由主義の浸透によって格差や貧困、環境破壊が拡大し、人間の生きる場が崩されている。あらゆる決定を市場と為政者に委ねてよいのか。いまこそ人びとの共同意思決定のもと財政を有効に機能させ、危機を克服しなければならない。日本の経済と民主主義のあり ようを根源から問い直し、人間らしく生きられる社会を構想する。 続きを見る
9.

図書

目次DB

図書
目次DB
植田和弘 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.5  xi, 230p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座都市の再生を考える / 植田和弘 [ほか] 編集委員 ; 6
目次情報: 続きを見る
刊行にあたって
はじめに 西村幸夫 1
1 都市経営と都市再生-分権・市民社会の都市経営システム- 澤井安男 5
2 広域的都市圏の都市経営 荒田英知 35
3 都市の行政システム 新藤宗幸 61
4 地方分権改革と都市景観法システム 北村喜宣 85
5 都市の計画システム 小泉秀樹 115
6 都市-農村の連携 進士五十八 141
7 情報化と都市 野澤 康 173
8 空洞化・郊外化と都市 中井検裕 201
刊行にあたって
はじめに 西村幸夫 1
1 都市経営と都市再生-分権・市民社会の都市経営システム- 澤井安男 5
10.

図書

図書
岡崎哲二, 奥野正寛編
出版情報: 東京 : 日本経済新聞社, 1993.6  x, 291p ; 22cm
シリーズ名: シリーズ現代経済研究 / 現代経済研究グループ編 ; 6
目次情報: 続きを見る
現代日本の経済システムとその歴史的源流 / 岡崎哲二, 奥野(藤原)正寛 [執筆]
金融システム・規制 / 植田和男 [執筆]
メインバンク・システム / 寺西重郎 [執筆]
企業システム / 岡崎哲二 [執筆]
「日本的」労使関係 / 尾高煌之助 [執筆]
業界団体の機能 / 米倉誠一郎 [執筆]
「日本型」税・財政システム / 神野直彦 [執筆]
食糧管理制度と農協 / 川越俊彦 [執筆]
現代日本の経済システム : その構造と変革の可能性 / 奥野(藤原)正寛 [執筆]
現代日本の経済システムとその歴史的源流 / 岡崎哲二, 奥野(藤原)正寛 [執筆]
金融システム・規制 / 植田和男 [執筆]
メインバンク・システム / 寺西重郎 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼