close
1.

図書

図書
片岡徳雄, 喜多村和之編
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 1989.11  264p ; 22cm
目次情報: 続きを見る
苦悩する大学教員 : 大学授業の全国調査から / 片岡徳雄, 鳥越哲 [執筆]
よい授業とは : 学生と学生文化から / 八並光俊 [執筆]
よい授業とは : 教員からみて / 大膳司 [執筆]
大学教員の研究・教育観 / 須田康之 [執筆]
授業中の私語 / 島田博司 [執筆]
学問領域と授業 / 山崎博敏, 安東由則 [執筆]
エクストラ・カリキュラムの効果 / 山崎博敏 [執筆]
教員養成のカリキュラム / 賀暁星, 磯部良精 [執筆]
医師養成のカリキュラム / 菊井高雄 [執筆]
医学部専門教育の授業 / 林英生 [執筆]
教員養成の授業 : 「特別活動」の実践力 / 安東由則 [執筆]
放送大学の授業 : ラジオとテレビ / 島田俊朗 [執筆]
講義への学生参加 : 短大の「教育原理」 / 倉田侃司 [執筆]
文系短大の情報処理教育 / 上岡洋史 [執筆]
小中学校教員の批判と注文 / 高旗正人 [執筆]
留学生からみた大学授業 / 上原麻子, 藤墳智一 [執筆]
外国の大学授業 : FD/SDの動向と実態 / 有本章 [執筆]
大学の授業 : 自己批判と展望 / 喜多村和之 [執筆]
苦悩する大学教員 : 大学授業の全国調査から / 片岡徳雄, 鳥越哲 [執筆]
よい授業とは : 学生と学生文化から / 八並光俊 [執筆]
よい授業とは : 教員からみて / 大膳司 [執筆]
2.

図書

図書
[上原麻子ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.6  x, 240p ; 22cm
シリーズ名: 岩波講座現代の教育 : 危機と改革 / 佐伯胖 [ほか] 編集委員 ; 11
目次情報: 続きを見る
地球時代とその教育 : 平和・人権・共生の文化を / 堀尾輝久 [執筆]
グローバル化とナショナリズム : 異文化間コミュニケーションをめぐって / 吉野耕作 [執筆]
国際化時代の国民教育と歴史認識 / 尹健次 [執筆]
「児童の権利条約」の歴史的・思想的意味 : アメリカ児童法の経験を素材として / 森田明 [執筆]
教科書のなかの国際関係 : 「戦争の時代」を中心に / 藤沢法暎 [執筆]
異文化体験と人間形成 / 箕浦康子 [執筆]
異文化間に育つ子どもの教育 : 海外・帰国子女教育の課題 / 佐藤郡衛 [執筆]
アジアの変貌と日本人の国際性 / 馬越徹 [執筆]
ニューカマーの子どもと日本の教育 / 恒吉僚子 [執筆]
留学生の生活と教育 / 上原麻子 [執筆]
情報メディアの国際化と教育の多元性 / 花田達朗 [執筆]
地球時代とその教育 : 平和・人権・共生の文化を / 堀尾輝久 [執筆]
グローバル化とナショナリズム : 異文化間コミュニケーションをめぐって / 吉野耕作 [執筆]
国際化時代の国民教育と歴史認識 / 尹健次 [執筆]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼