東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
図書館システム定期保守等(8/8-14)に伴い、図書の所在や貸出情報等、一部の情報が表示できません(予約・取寄せもできません)。
東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
1.
図書 |
坂田聡, 榎原雅治, 稲葉継陽著
|
|||||||||||||||||||||||
2.
図書 |
[廣橋兼宣著] ; 村田正志校訂
目次情報:
|
|||||||||||||||||||||||
3.
図書 |
榎原雅治著
目次情報:
続きを見る
概要:
足利尊氏はなぜ鎌倉幕府打倒に動いたのか。南北朝動乱が半世紀も続いた理由とは。その後、展開する公武一体の政治の流れをおさえつつ、戦に赴く在地の武士の行動様式、連歌・茶会などの「伝統」文化、現状につながる村々の形成などを見ていく。応仁の乱で再び
…
京が灰燼に帰し戦国前夜へと至る、室町時代の全体像を描く。
続きを見る
|
|||||||||||||||||||||||
4.
図書 |
日本学術協力財団編集 ; 佐竹健治 [ほか執筆]
|
|||||||||||||||||||||||
5.
図書 |
井原今朝男編
目次情報:
続きを見る
概要:
複雑な気候と変化に富んだ地形をもつ日本列島。豊かな自然が生物多様性を生み出すなか、中世ではいかなる開発が行われ生業が発展したのか。資源の枯渇を防ぐための工夫などから、生活基盤を支えた自然環境の特質に迫る。
|