close
1.

図書

図書
ケン・シーガル著 ; 高橋則明訳
出版情報: 東京 : NHK出版, 2012.5  317p ; 20cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
林信行著
出版情報: 東京 : アスペクト, 2010.5  261p ; 19cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
ケヴィン・リンチ著 ; 明浦綾子訳
出版情報: 東京 : 実業之日本社, 2018.10  268p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
宇宙に衝撃を与える
創造性は何かをつなぎ合わせること
クレイジーな人たちに乾杯
さぁ始めよう
心の自転車のように
シンプルは複雑よりずっと大変
未来を発明する
ひたすらスゴイものを
メチャクチャすごい
時代は変わる〔ほか〕
宇宙に衝撃を与える
創造性は何かをつなぎ合わせること
クレイジーな人たちに乾杯
概要: 伝記+インフォグラフィック。まったく新しい視点でジョブズの生きざまを見る!
4.

図書

図書
マイケル・モーリッツ著 ; 青木榮一訳
出版情報: 東京 : プレジデント社, 2010.11  478p, 図版 [1] 枚 ; 19cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
林信行著
出版情報: 東京 : アスキー, 2008.1  127p ; 27cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序文 1
目次 4
プロローグ ─iPhone─「今日、アップルは電話を再発明する」 10
第一章 さらばアップル
   創業 「実はエジソンのほうが、世の中に貢献しているんじゃないかと思えてきた」 24
   六色のロゴ 「私は、自分の思う方法で好きにやるチャンスを手に入れたんだ」 28
   Apple Ⅱ 「どうあってもコンピューターをプラスチックのケースに入れたいと思った」 33
   Lisa 「どうしてこれを放っておくんだ? これはすごいことだ。これは革命だ!」 38
   Mac 「海軍に入るくらいなら、海賊になったほうがましだ」 46
   NeXT 「20億ドルの売り上げと4300人の社員を抱える大企業が、ジーンズを穿いた6人組と張り合えないなんてバカげている」 54
   ピクサー 「ディズニーの白雪姫以来、最大の進歩だ」 62
   コラム ジョブズとゲイツ 68
第二章 アップル復活
   Think different. 「私にはアップルを救い出す計画がある」 76
   iMac 「いまの製品はクソだ! セックスアピールがなくなってしまった!」 82
   マック OS X 「画面上のボタンまで美しく仕上げた。思わずなめたくなるはずだ」 88
   デジタル・ライフスタイル 「これは、われわれがリベラル・アートとテクノロジーの接点に立つ企業であることを示している」 94
   iPod 「われわれはレシピを見つけただけではない。"アップル"というブランドが素晴らしい効果をもたらすと考えたのだ」 100
   iTunes Store 「これは音楽業界のターニングポイントとして歴史に残るだろう。まさに画期的なものなんだ」 106
   コラム 人々が語った「スティーブ・ジョブズ」 112
エピローグ ─ スタンフォードにて ─「ハングリーであれ、バカであれ」 114
ヒストリー 120
後書き 122
参考文献 127
序文 1
目次 4
プロローグ ─iPhone─「今日、アップルは電話を再発明する」 10
6.

図書

図書
出井伸之監修
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2015.7  275p ; 21cm
シリーズ名: 角川インターネット講座 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 インターネットとプラットフォームの邂逅 : インターネットが生み出すプラットフォーム
社会の基盤OSとしてのインターネット
プラットフォームビジネスとは
第2部 プラットフォームビジネスの展開 : アップルのビジネス戦略—自社ですべてを供給し、その周りに生態系を生み出す
グーグルのビジネス戦略—AI(人工知能)とIoTで拡大するプラットフォーム
アマゾンのビジネス戦略
新興国市場のプラットフォームビジネス
変化するプラットフォームビジネス
進化するプラットフォーマーと日本の未来
第1部 インターネットとプラットフォームの邂逅 : インターネットが生み出すプラットフォーム
社会の基盤OSとしてのインターネット
プラットフォームビジネスとは
概要: 巨大プラットフォーム企業の登場はビジネスの勢力図を大きく塗り替えた。彼らはあらゆる情報をネット上で媒介し、さらに大きな力を手に入れつつある。プラットフォームビジネスの仕組みを徹底解剖し、新興国市場まで射程に捉え、次の展開を探る。“ネットの巨 人”はなぜ成長し続けるのか。巨利を生み出す究極のビジネスモデル、その全貌。 続きを見る
7.

図書

図書
林信行, 山路達也著
出版情報: 東京 : 角川書店 , 東京 : 角川グループホールディングス (発売), 2013.4  253p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 3・11でGoogleは何をしたのか / クライシスレスポンス、始まる
第2章 災害対応サービスが生まれるまで : パーソンファインダーの起動
5000人のボランティアがパーソンファインダーを支えた
大手メディアや警察とも連携して、合計67万件のデータを登録 ほか
第3章 非常時に発揮されたGoogleの企業力 : クライシスレスポンスの仕組み
Google流プロジェクトの進め方
災害対応サービスをPRする ほか
第4章 震災で学んだITのこれからの課題 : 被災地でITは役立ったか?
デジタルデバイドを乗り越える
マシン・リーダビリティの重要性 ほか
第1章 3・11でGoogleは何をしたのか / クライシスレスポンス、始まる
第2章 災害対応サービスが生まれるまで : パーソンファインダーの起動
5000人のボランティアがパーソンファインダーを支えた
概要: 2011年3月11日、地震発生の数時間後に最初のサービスが立ち上がり、数日のうちにいくつもの災害対応サービスが本格始動していった。その全容を克明にレポート。スピード、組織力、柔軟性...世界最強の情報サービス企業が発揮したその実力のすべて。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼