close
1.

図書

図書
奥田百子著
出版情報: 東京 : 中央経済社, 2012.3  4, 150p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
奥田百子著
出版情報: 東京 : 中央経済社, 2011.2  6, 17, 268p ; 21cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
奥田百子著
出版情報: 東京 : 中央経済社, 2017.9  ii, xiv, 203p ; 21cm
シリーズ名: CK books
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 著作権法とは
第2章 : 著作物ごとの権利関係
第3章 : 財産権としての著作権
第4章 : 著作権が保護する著作者の人格的利益
第5章 : 著作権者の範囲
第6章 : 著作権の制限
第7章 : 著作権の侵害
第8章 : 伝達者に与えられる権利
第1章 : 著作権法とは
第2章 : 著作物ごとの権利関係
第3章 : 財産権としての著作権
概要: インターネット社会の進歩によって、自宅にいながら音楽や映画などが手に入るようになりました。しかし、こうした著作物は著作権法という法律で保護されており、これに違反すると罰則を受けることもあります。本書は、身近ではあってもむずかしい法律である著 作権法を、判例を中心にわかりやすく解説しています。 続きを見る
4.

図書

図書
鈴木龍介, 富田太郎, 山本浩司著
出版情報: 東京 : 中央経済社, 2014.3  ii, 4, 119p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 基本編 : マンガ喫茶問題
市販本のコピーは違法か? ほか
理論編 : (著作権の利用方法 / 総説
著作権の利用許諾 : ほか
第3章 実践事例編1 : レシピは著作物か?
レストランの白木造りという設計は、著作権で保護されるか? ほか
第4章 実践事例編2—執筆・出版をする前に... : 職務著作
引用 ほか
第1章 基本編 : マンガ喫茶問題
市販本のコピーは違法か? ほか
理論編 : (著作権の利用方法 / 総説
概要: あらゆるビジネスシーンに関係してくる著作権問題、ビジネスリスクを事前に軽減するための必須知識!
5.

図書

図書
奥田百子著
出版情報: 東京 : 中央経済社 , 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売), 2018.4  6, viii, 178p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ある技術系弁理士の1日
第2章 : 弁理士はどんな仕事をするの?
第3章 : 弁理士の基本的な働き方
第4章 弁理士の仕事 : お役立ちサイト・ツール
第5章 : 弁理士の仕事いろいろ
第6章 : 弁理士になるには
エピローグ : 弁理士の今後の展望
第1章 : ある技術系弁理士の1日
第2章 : 弁理士はどんな仕事をするの?
第3章 : 弁理士の基本的な働き方
概要: IoT、AIの発展、グローバル化の進展。激動の弁理士業界をいち早く詳解!先端技術の特許を扱うにあたって、最新情報を豊富に取り入れ、これら技術の仕事に役立つウエブサイト、ツールを数多く紹介している。
6.

図書

図書
奥田百子著
出版情報: 東京 : 中央経済社, 2013.5  5, 14, 332p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特許協力条約による国際出願
パリ条約とPCT
国際出願をするには
国際出願日の認定および正規の国内出願
国際出願の欠陥の点検
指定国、優先権主張、国際予備審査請求、国際出願の取下げ
国際出願の願書の記載事項
国際出願の明細書等の作成
指定官庁への送達
各指定国への国内移行段階
国際調査
国際予備審査
国際公開
主要各国の特許制度
特許協力条約による国際出願
パリ条約とPCT
国際出願をするには
概要: 経済社会のグローバル化に伴い、各国企業は国境を超えて活発な経済活動を展開しています。それにより新たなビジネスチャンスが生まれる一方で、知的財産をめぐる紛争がしばしばメディアを賑わせているのも事実です。こうした状況下で自らの知的財産を侵害され ないためには、特許協力条約を利用した国際特許の出願が欠かせません。本書は、その手続を、米国・欧州・中国・韓国の最新の法律改正を踏まえて実務的に解説したものです。 続きを見る
7.

図書

図書
奥田百子著
出版情報: [東京] : 中央経済社 , 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売), 2017.9  ii, xvi, 233p ; 21cm
シリーズ名: CK books
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特許とは?発明とは?
特許出願してから特許されるまで
特許されるための要件
パリ条約の優先権とは?特許協力条約(PCT)による国際出願とは?
国内優先権とは?
特許権発生前の権利
特許権
特許権の効力の制限
特許法の実施権
特許権の侵害
特許法の審判・異議申立
特許庁の処分への不服申立
国際特許出願
実用新案法
平成26年・27年特許法改正、TPPによる改正
特許とは?発明とは?
特許出願してから特許されるまで
特許されるための要件
概要: 特許法は、発明者を保護する代わりに、その発明を公開させ産業の発展を促進することを目的とした法律です。本書は、企業の特許担当者、特許法をいちから学びたい方、弁理士試験の受験生などを対象に、特許法を102のテーマに分け、図表をまじえた見開きで解 説します。 続きを見る
8.

図書

図書
奥田百子, 奥田弘之著
出版情報: [東京] : 中央経済社 , 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売), 2019.3  iii, ix, 283p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 特許とは : くら寿司の特許
いきなりステーキの特許 ほか
2 発明の調査 : 特許調査とは
特許検索のデータベース ほか
3 明細書、特許請求の範囲の作成 : 書面主義
先行技術文献の記載 ほか
4 出願と中間対応 : インターネット出願
拒絶理由に対する対処
巻末付録 : 明細書で頻出する技術用語
1 特許とは : くら寿司の特許
いきなりステーキの特許 ほか
2 発明の調査 : 特許調査とは
概要: 弁理士・企業の特許担当者・発明家向けに、明細書・クレームの書き方を中心に、それに伴う特許調査や出願・中間対応業務について基礎からわかりやすく解説しています。巻末付録では、明細書で頻出する技術用語について、実際の明細書の表現を例示しながら説明 しています。 続きを見る
9.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
奥田百子著
出版情報: 東京 : 中央経済社, 2008.10  5, 7, 160p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ある技術系弁理士の1日
   1 弁理士は執筆業,作家みたいなもの 2
   2 でも自宅で仕事したときの報酬は? 3
   3 弁理士のクライアント 8
   4 特許出願の能力 9
   5 弁理士の顧問契約 13
   column 特許出願の明細書とは 12
   クレームの文章はわかりにくい 18
第2章 弁理士はどんな仕事
   1 拡大する弁理士の仕事 20
   2 知的所有権全般を扱う専門職 21
   3 知的所有権の保護と活用は必須のファクター 22
   4 TLO,大学の知的財産本部 23
   5 めまぐるしく変わる弁理士の世界 24
   column 女性弁理士のめざましい活躍 26
第3章 弁理士の基本的な働き方
   1 国際特許事務所+コンサルティング会社での仕事体験談 28
    英語漬けの毎日 29
    いざ,ドイツ語の特許事務所へ 30
    アフターファイブはドイツ語学校に 30
    語学の勉強も良いが弁理士の実務も忘れずに 31
    事務所に入っていきなり譲渡交渉 32
   2 譲渡交渉を打診するためのレター 33
   3 譲渡交渉のレターを作成 34
   4 譲渡交渉のレターが到着し,検討が終わった頃に電話を 36
    譲渡の対価は? 36
    不使用取消審判は喧嘩状態 38
    水面下での不使用取消 39
    外国のチーズを求めて元町へ 39
    製造者名,販売元は無関係 40
    「ゴルゴンゾラチーズ」って何? 41
    ゴーダチーズ,カッテージチーズなら特許庁HPに 42
    審査官もゴルゴンゾラチーズについて聞いてくるはず 42
    証拠品の高級チョコレート,食べる前に腐る 43
    翻訳会社と特許事務所 44
    35の理系の手習い 45
    外国人弁護士がほとんど毎日来所 46
    外国人来日の際の苦い経験 47
    日本のおみやげは万華鏡(kaleidoscope) 48
    シャープペンシルのおみやげ 49
    海外の仕事は相手が返事をくれないと大変 50
    英語の通じない海外事務所 51
    こちらが依頼人側になると立場は逆転 52
    出版社の商標は緊張の連続 53
    調査した商標が電車の広告に大きく 54
    雑誌のタイトルとホテルのリゾートプラン名 55
    有名ブランドはどうやって知るの? 56
    有名ブランドの基準は? 57
    法律コンサルティング会社での仕事 58
    特許事務所とは異なり時間に追われず 59
    ひたすらテキストの執筆 60
    講師業も多忙 61
    法務部での講義,中国からの視察団に講義 61
    女性だけの知的所有権セミナー 62
    アパレル関係,ドレメ学校でも講義 62
    ドキドキの国際会議発表 63
    国際会議のパーティーでは日本人同士固まらずに 64
    インテリジエンスの高い人々の組織 65
    国際特許事務所とはどんなところ?Q&A 67
    国際培許事務所の規模と仕事の内容 71
   5 企業弁理士 74
    企業弁理士の職務 74
    企業弁理士が勤務している会社 76
第4章 弁理士の仕事 お役立ちサイト・機器
   column 弁理士の守秘義務 92
第5章 弁理士の仕事いろいろ
   1 特許や実用新案の出願,権利の取得,保護 94
    青色発光ダイオード物語 95
    中村修二氏の発明 96
    特許出願,そして404号特許に 96
    中村修二氏とは 98
    職務発明訴訟とは 98
    404号特許は誰のもの? 99
    出願費用も会社が払っているではないか 100
    褒賞金は1万円+1万円 100
    では相当の対価は? 101
    原告の特許発明が,GaN系結晶膜の成長決定的な役割を演じているか 101
    中村氏の貢献度は50% 102
    中村裁判が与えた影響 102
    特許の出願の主役たる「明細書」 103
    特許出願から特許されるまで 106
    特許となった後 108
   2 商標権を取得する,商標権を保護する 109
    不可解な「阪神優勝」の商標登録 109
    「阪神優勝」の商標は2件出願されていた 110
    なぜ「阪神優勝」の登銀はいけないのか? 111
    阪神タイガースも「阪神優勝」を出願していた 112
    2番目の阪神優勝出願は拒絶 112
    最初の商標は過誤登録? 113
    「阪神優勝」の文字を使うだけで侵害というのは誤り 113
    ここで「商標の入門講座」114
    商標の登銀要件 115
    商標の登食後でも安心できず 116
    訴訟 117
   3 著作物のライセンス契約締結の代理・コンサルティングなど 118
    YouTubeと著作権 119
    ここでワンクリック特許 120
    YouTubeという会社 121
    YouTubeの違法画像の削除 121
   4 特許,商標の国際業務 123
    特許の国際業務(内→外 外→内)の流れ 123
    商標の国際業務(内→外 外→内)の流れ 126
   5 特許翻訳という仕事 128
    特許翻訳とは 128
    特許翻訳には法律的な要素も 130
第6章 弁理士になるには
   1 私の受験体験談 132
    「人のやらないことをやれ」が基本 132
    しかし「人のやらないこと」ではなかった 133
    大学のゼミの先生のところへ 133
    アメリカではPatent Attorney 134
    「私が様子を見てくるよ」135
    はじめて女性弁理士を紹介して頂く 136
    ダブルスクールではなくワンスクール 137
    工業所有権法にのめり込んだ理由 137
    講義を聴いているだけでは永遠に受からない 138
    カリスマ講師のゼミヘは入りたいが 139
    一向に短答式が解けない 139
    ゼロ解とは 140
    試験勉強はまず条約から 140
    夏は受験生のシーズンオフ 141
    勉強は条約から 141
    最初の石川ゼミヘ 142
    図書館と間違えているんだよ! 143
    私はウグイス嬢ですか? 145
    初めて論文試験の会場へ 145
    論文は知力より体力の勝負 147
   2 弁理士試験とはどんな試験か 148
    3部構成の試験 148
    科目と試験時間,出題数 148
    平成19年度試験のデータ(合格率など) 152
   3 平成20年から大きく変わる弁理士試験 152
   4 主要専門学校一覧 154
エピローグ 弁理士の今後の展望
    大学教授になる弁理士が増えた 156
    求人がみつけやすくなった 156
    弁理士が選ばれる時代 156
    弁理士の人数の増大 157
    差別化できる高いスキルが必要 158
    めざすはTOEIC900点 158
    それができなければ自分にしかできない仕事を見つける 159
    様々な専門分野の人が参入 160
第1章 ある技術系弁理士の1日
   1 弁理士は執筆業,作家みたいなもの 2
   2 でも自宅で仕事したときの報酬は? 3
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼