close
1.

図書

図書
下楠昌哉責任編集 ; 下楠昌哉 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 三修社, 2010.7  383p ; 21cm
2.

図書

図書
下楠昌哉責任編集 ; 下楠昌哉 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 三修社, 2023.5  400p ; 21cm
目次情報: 続きを見る
イギリスとは何か
英語と英語圏について
イギリスの地理と自然環境
イギリスの歴史と文学
イギリスの宗教と生活
イギリスの音楽
イギリスの映像文化とメディア
イギリスの美術
イギリスのスポーツ身体文化
イギリスの教育と社会階層
イギリスの王室と政治
世界のなかのイギリス
巻末資料
さらに学びたい人への案内
イギリスとは何か
英語と英語圏について
イギリスの地理と自然環境
概要: 地理、歴史、文学、宗教、音楽、映像、美術、スポーツ、教育、政治経済...イギリス文化を理解するための案内。持続可能なイギリス文化学習および研究の羅針盤となる1冊。
3.

図書

図書
高柳俊一先生古希記念論文集刊行委員会編
出版情報: 東京 : 研究社, 2002.3  x, 398p ; 22cm
目次情報: 続きを見る
ウェルギリウスの叙事詩『アエネーイス』とワーズワースの翻訳 / 高柳俊一 [著]
チョーサーのボエティウス風抒情詩『運命』 / 山中利夫 [著]
ミルトンとエンブレムブック / 中山理 [著]
『バーリントン卿への書簡』とホープの諷刺姿勢 / 小林章夫 [著]
「男の友情」は麗しいか? : ウィリアム・ブースの理想と現実 / 土井良子 [著]
小説市場の公共圏 : 『トム・ジョーンズ』に内在する対話空間 / 金子洋一 [著]
サー・ジョン・ホーキンズ版 『サミュエル・ジョンソン伝』評価史 / 藤井哲 [著]
ロンドンのメスマー : ドゥ・メイナダクと大気の神経学 / 石塚久郎 [著]
アメリカン・ルネッサンスと視覚文化史 / 巽孝之 [著]
学生ジプシーの変容 : アーノルドと近代科学のアイロニー / 舟川一彦 [著]
芸術主題としてのヴァニタス : その表出と変容 / 平山浩一 [著]
夕暮れが空に (逆らって) 拡がる時 : ウォレス・スティーヴンズの「秋のオーロラ」について / 島弘之 [著]
密告者の街 / 下楠昌哉 [著]
「死者の大いなる群住むかの境」とのコミュニオン : T・S・エリオットの『異神を追いて』を読む / 野谷啓二 [著]
アドルノの読んだベケット : 『勝負の終わり』とアウシュヴィッツ以後の芸術 / 深谷公宣 [著]
オーデンとキャンプ : 同性愛、センチメンタリティ、パロディ / 丸山修 [著]
語りつくせぬ物語 : ジョン・アッシュベリーの批評家を批評する / 飯野友幸 [著]
物語の変身譚 : キアラン・カーソンの『琥珀捕り--ひとつの長い物語』におけるねじりと語り直し / 栩木伸明 [著]
新しいグローブ座とauthenticityの問題 / 山本浩 [著]
物語の論理性と夢の深さ / 稲用茂夫 [著]
ウェルギリウスの叙事詩『アエネーイス』とワーズワースの翻訳 / 高柳俊一 [著]
チョーサーのボエティウス風抒情詩『運命』 / 山中利夫 [著]
ミルトンとエンブレムブック / 中山理 [著]
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼