close
1.

図書

図書
小池一之 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2005.2  xi, 355p, 図版[8]p ; 27cm
シリーズ名: 日本の地形 / 貝塚爽平 [ほか] 編 ; 3
2.

図書

図書
藤本潔 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 古今書院, 2016.3  vi, 358p, 図版 [8] p ; 22cm
目次情報: 続きを見る
日本の地形学とその関連分野における微地形の認識—主として湿潤温帯流域を構成する微地形をめぐって
第1部 微地形と自然環境 : 植生研究における微地形の重要性
微地形分類に基づいた森林土壌の物理特性の推定と類型化
マングローブ林の植生配列と微地形との関係およびその応用可能性 ほか
第2部 微地形と自然災害 : 地すべり地形の危険度評価と微地形—地すべり地形判読を通して斜面をみる技術を創る工夫を振り返る
考古遺跡からみた平野・盆地の微地形と自然災害
海岸平野の微地形と自然災害 ほか
第3部 微地形と人間活動 : 世界の様々な気候帯における人間活動と微地形利用—狩猟、採集、農耕、家畜飼育からみた枠組み
乾燥—半乾燥地域の地形変化と農業的土地利用
微地形と里山利用—伝統的炭焼きを例に ほか
日本の地形学とその関連分野における微地形の認識—主として湿潤温帯流域を構成する微地形をめぐって
第1部 微地形と自然環境 : 植生研究における微地形の重要性
微地形分類に基づいた森林土壌の物理特性の推定と類型化
3.

図書

図書
日本学術協力財団編集 ; 佐竹健治 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 日本学術協力財団, 2016.1  273p ; 22cm
シリーズ名: 学術会議叢書 ; 22
4.

図書

図書
日本地すべり学会斜面防災危険度評価ガイドブック編集委員会編 ; 池田浩二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2021.6  v, 125p, 図版 [2] 枚 : ; 26cm
目次情報: 続きを見る
第1章 : 斜面の地形発達と斜面変動の総説的解説
第2章 : 地すべり地形の判読と評価
第3章 : 地すべり地形読図の階層化と定量化の試み
第4章 : AHP評価の事例
第5章 : 数値地形情報による地すべり評価への展開
第6章 : まとめ—斜面災害を地形から予測するために
付録 : 解析プログラムの操作方法
第1章 : 斜面の地形発達と斜面変動の総説的解説
第2章 : 地すべり地形の判読と評価
第3章 : 地すべり地形読図の階層化と定量化の試み
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼