東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
図書館システム定期保守等(8/8-14)に伴い、図書の所在や貸出情報等、一部の情報が表示できません(予約・取寄せもできません)。
東京科学大学図書館
蔵書検索
(大岡山図書館、すずかけ台図書館)
1.
図書 |
山崎耕造著
|
||||||||||||||||||||
2.
図書 |
山﨑耕造著
|
||||||||||||||||||||
3.
図書 |
山崎耕造著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||
4.
図書 |
山崎耕造著
|
||||||||||||||||||||
5.
図書 |
山崎耕造著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||
6.
図書 |
山﨑耕造著
目次情報:
続きを見る
概要:
宇宙線とは、宇宙空間を飛びまわっている原子核や素粒子などの粒子。宇宙の彼方で起こっている現象のメカニズムを理解することで、宇宙進化の謎を明らかにする研究が進んでいる。多くの日本人が関連の研究でノーベル賞を授与されている。この大注目の宇宙線(
…
素粒子)について、本書は、トコトンやさしく解説する。
続きを見る
|
||||||||||||||||||||
7.
図書 |
山﨑耕造著
目次情報:
続きを見る
|
||||||||||||||||||||
8.
図書 |
山﨑耕造著
目次情報:
続きを見る
概要:
「環境」と「発電」はどちらも注目のテーマだが、本書で紹介する「環境発電」は「身の回りのさまざまな環境からの微小な未使用のエネルギーを用いた発電」のこと。この小さな発電は身近なエネルギーを活用するもので、環境にやさしく、SDGsやIoTの時代
…
に合ったさまざまな活用方法がある。
続きを見る
|
||||||||||||||||||||
9.
図書 |
山崎耕造著
目次情報:
続きを見る
概要:
温暖化対策、カーボンニュートラル宣言など、エネルギーにも持続可能な開発が望まれている。本書は「エネルギーとは何か、課題はどこにあるのか」を伝えるため、基礎から最新の技術まで、やさしく解説する本。化石エネルギー、自然エネルギー、核エネルギー、
…
それぞれの動向と課題を、エネルギー有効利用などの新しい話題も含めて紹介する。
続きを見る
|
||||||||||||||||||||
10.
図書 |
山崎耕造著
目次情報:
続きを見る
概要:
東日本大震災および原発事故の影響で、日本のエネルギー問題が根本的に問い直されている。技術進歩の著しい自然エネルギーも、その一方で多くの課題が浮き彫りになっている。本書ではエネルギーの基礎から最新の話題まで、やさしく、丁寧に紹介する。
|