close
1.

図書

図書
池田憲昭編著 ; 伊与亨 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2011.3  vii, 164p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
鶴田陽和編著 ; 稻岡秀檢 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2017.4  iv, 200p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コンピュータ入門
インターネットの利用とネット社会のリテラシー
ワープロ
表計算ソフトウェア
プレゼンテーション
HTML
ネットワーク
コンピュータにおけるデータ表現
VBA入門
コンピュータ入門
インターネットの利用とネット社会のリテラシー
ワープロ
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
伊与亨 [ほか] 著
出版情報: 東京 : TOTO出版, 2007.7  286p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 9
第1章 水とごみと地球環境 13
   1-1 水資源の状況 14
   1-1-1 降水量と水利用
   1-1-2 水使用の現状
   1-1-3 世界の水資源
   コラム1 バーチャルウォーター(仮想水)
   1-2 ごみ環境の現状 19
   1-2-1 日本の物質フロー
   1-2-2 一般廃棄物処理の現状
   1-2-3 産業廃棄物処理の現状
   1-3 地球環境問題 25
   1-3-1 地球環境問題とは
   1-3-2 オゾン層の破壊
   1-3-3 地球の温暖化
   1-3-4 酸性雨
   1-3-5 地球環境問題の具体例
   コラム2 IPCCとCOP
第2章 水とごみに関する法律 33
   2-1 水の基準の概要 34
   2-1-1 水質の基準
   2-2 水道水の水質基準 37
   2-2-1 水質基準の変遷
   2-2-2 水質基準項目
   2-2-3 水質管理目標設定項目
   2-2-4 要検討項目
   2-3 水の環境基準、排出基準、地下水水質基準 46
   2-3-1 水の環境基準
   2-3-2 水質汚濁にかかわる環境基準
   2-3-3 排水基準
   2-3-4 最終処理分場の浸出水の基準
   2-4 ごみ関連法律 65
   2-4-1 廃棄物関連法律
   2-4-2 廃棄物処理法を中心としたごみ処理体系の時代
   2-4-3 循環型社会基準法とリサイクル関連法
   2-5 土壌の基準 72
   2-5-1 土壌汚染の基準
   2-6 環境影響評価法 75
   2-6-1 環境影響評価
   2-6-2 法律が適用される事業
   2-6-3 廃棄物処理施設の環境影響評価
   2-6-4 環境影響評価の流れ
   2-7 建築物における衛生的環境の確保に関する法律 80
   2-7-1 法制定の経緯
   2-7-2 建築物衛生法の構成
第3章 環境衛生の歴史 87
   3-1 上水の歴史 88
   3-1-1 近代水道の歴史
   3-2 便所の歴史 92
   3-2-1 世界の古代の便所
   3-2-2 昔の日本の便所
   3-2-3 最近の日本のトイレ
   3-3 下水道の歴史 96
   3-3-1 イギリスにおける下水道の歴史
   3-3-2 日本における下水道の歴史
   3-4 浄化槽の歴史 99
   3-4-1 第1期
   3-4-2 第2期
   3-4-3 第3期
   3-5 ごみ処理の歴史 106
   3-5-1 江戸時代のごみ処理
   3-5-2 明治時代のごみ処理(大都市の公衆衛生の確保)
   3-5-3 第二次世界大戦後の復興期のごみ処理(環境衛生の保持・生活環境の保全)
   3-5-4 1960年代以降のごみ処理(快適環境の確保)
   3-5-5 最近のごみ処理
   コラム3 浄化槽の数え方
第4章 水の処理 113
   4-1 水処理 114
   4-1-1 水処理の原理
   4-2 上水 118
   4-2-1 水道施設
   4-2-2 上水道の諸問題
   4-2-3 浄水器
   4-2-4 おいしい水
   コラム4 ふれっしゅ水道
   コラム5 富栄養化
   4-3 建物内の水 138
   4-3-1 給水システム
   4-3-2 水使用行為
   4-3-3 便器の種類と排水量
   4-4 ディスポーザー 147
   4-4-1 ディスポーザーシステムの必要性
   4-4-2 ディスポーザー本体
   4-4-3 下水道対応処理システム
   4-4-4 ディスポーザー対応型浄化槽
   4-5 下水 150
   4-5-1 捨てる水
   4-5-2 汚水の処理対策
   4-5-3 下水道とは
   4-5-4 下水道の役割1 生活環境や自然環境を保全する下水道
   4-5-5 下水道の役割2 治水施設としての下水道
   4-5-6 下水道の役割3 資源を有効に利用する下水道
   4-5-7 下水を排除する方法
   4-5-8 下水道整備の仕方
   コラム6 ヒートポンプ
   4-6 浄化槽 170
   4-6-1 浄化槽とは何か
   4-6-2 下水道との違い
   4-6-3 使用者の役割
   4-6-4 浄化槽を支える専門家
   4-6-5 処理対象人数
   4-6-6 浄化槽の仕組み
   4-6-7 浄化槽の性能と構造
   4-6-8 単独処理浄化槽
   コラム7 汚水処理の方法いろいろ
   4-7 排水の有効利用 181
   4-7-1 排水再利用
   4-8 し尿の処理 187
   4-8-1 トイレの歴史
   4-8-2 し尿処理施設の役割
   4-8-3 し尿・汚泥の性状
   4-8-4 し尿処理のしくみ
   4-9 汚泥処理 192
   4-9-1 汚泥処理
   4-9-2 汚泥処理の基本
   コラム8 下水汚泥の有効利用
第5章 ごみ 195
   5-1 ごみ処理の原理 196
   5-1-1 ごみの量と質
   5-1-2 ごみ処理の仕組み
   5-1-3 ごみの焼却処理とダイオキシン問題
   5-2 ごみの減量化とリサイクルシステム 231
   5-2-1 ごみの減量化・再資源化の意議
   5-2-2 リサイクルを推進するためのごみの材質表示
   5-2-3 ごみの減量化・再資源化(リサイクル)の方策とその状況
   5-2-4 廃プラスチックの減容化と資源化
   5-2-5 今後の廃棄物の制御と処理
   コラム9 内分泌撹乱物質(環境ホルモン)
   コラム10 環境ホルモン対策
   5-3 有機性資源(バイオマス)の有効利用 253
   5-3-1 バイオマスとは
   5-3-2 バイオマス利活用
   5-3-3 バイオマスの利活用技術
第6章 身近でできる環境負荷削減対策 257
   6-1 ごみの発生抑制 258
   6-1-1 ごみを減らすための努力と工夫
   6-2 水 262
   6-2-1 生活排水
   6-2-2 節水
   コラム11 高効率給湯器
   6-3 地球温暖化 266
   6-3-1 温暖化ガス抑制
   6-3-2 わが国の温暖化ガス抑制の歴史的背景
   コラム12 宇宙ごみ
用語解説 273
   本文および図表中に*を付けた語句を解説しています。
資料 281
   図版出展一覧
   参考文献
   著者略歴
はじめに 9
第1章 水とごみと地球環境 13
   1-1 水資源の状況 14
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼