close
1.

図書

図書
岡本健, 松井広志, 松本健太郎編
出版情報: 京都 : 人文書院, 2021.11  202p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに : レポートは皆さんの「作品」です
「問題文」をよく読む、文章の「構造」を意識する ほか
第1部 量を分析する : 近年の漫才は動きが多い傾向にあるのか
“怪異”と遊ぶとどうなるのか ほか
第2部 質を分析する : 蔦屋書店における販売戦略について
住み開きの社会学 ほか
第3部 メディア・コンテンツについて考える : 『僕のヒーローアカデミア』に見る現代の理想のヒーロー像
『機動警察パトレイバー』とデッキアップイベント ほか
第4部 現代社会について考える : カプセルトイと偶然性
Twitterの「いいね」から紐解くコミュニケーションのあり方 ほか
はじめに : レポートは皆さんの「作品」です
「問題文」をよく読む、文章の「構造」を意識する ほか
第1部 量を分析する : 近年の漫才は動きが多い傾向にあるのか
概要: 学生、院生、研究者による、レポートのサンプル集。調べ方、書き方の具体例がわかります。
2.

図書

図書
岡本健, 松井広志編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2018.9  vii, 233p ; 19cm
シリーズ名: 「シリーズ」メディアの未来 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ポスト情報メディア論へ—人・モノ・場所のネットワーク
第1部 人・モノ・場所のメディアミックス : “複合的メディア”としてのゲーム—TRPGをめぐる人・モノ・場所から考える
物流するメディア—メディアミックス・ハブとしてのコンビニエンスストア
現代コスプレの分析—キャラクターに近づく写真画像上の身体
第2部 人・モノ・場所のメディア史 : 「ポストメディア」の考古学—ミニFMをめぐる思想と実践を手がかりに
求人メディア利用の変化から「人=メディア」を考える—新規大卒就職を例に
着こなしの手本を示す—読者モデルからインフルエンサーへ
第3部 人・モノ・場所の表象 : 越境・多層化する「アイドル」—人・物・場所の「アイドル」メディア論
ほつれ、つむがれるなかで「人はメディアになる」—身体文化実践としてのよさこい踊りから
ラブドールはガラテアの夢を見るか—メディアとしての、メディアの中のラブドール
第4部 人・モノ・場所のコミュニケーション : 社会運動におけるメディア、社会運動というメディア
人=メディアとしてのバンドマン—共有される夢の実現/断念物語
“廃墟”を触発するメディア—“廃墟”が生成するネットワーク
多様な「空間」をめぐる多彩な「移動」—ポスト情報観光論への旅
ポスト情報メディア論へ—人・モノ・場所のネットワーク
第1部 人・モノ・場所のメディアミックス : “複合的メディア”としてのゲーム—TRPGをめぐる人・モノ・場所から考える
物流するメディア—メディアミックス・ハブとしてのコンビニエンスストア
概要: 最新理論と事例から新たなメディア論の可能性に迫る。情報メディアに留まらない、さまざまな「人・モノ・場所のハイブリッドな関係性」を読み解く視点と分析を提示する。
3.

図書

図書
池田太臣, 木村至聖, 小島伸之編著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2019.11  viii, 208p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 「巨大ロボット」とは何か : 巨大ロボットの想像力
持続する巨大ロボットアニメの想像力—新作TVアニメ放送作品数の年次推移から
海外におけるロボットアニメ事情—アメリカを中心に
第2部 「巨大ロボット」を社会学する : 巨大ロボットと身体—「人型」であることの意味
巨大ロボットとジェンダー—『機動警察パトレイバー』と働く女性の未来
「組織」としての巨大ロボット—巨大な力を支えるもの
巨大ロボットと宗教—「神にも悪魔にも」
巨大ロボットと戦争—『機動戦士ガンダム』の脱/再神話化
第3部 「巨大ロボット」と現実世界 : 巨大ロボットとビデオゲーム—物語世界の接合を可能にする場の構造
巨大ロボットと玩具/模型—虚構を内部化/外部化するメディア
巨大ロボットと観光—現実・情報・虚構空間をめぐる想像力と創造力
第1部 「巨大ロボット」とは何か : 巨大ロボットの想像力
持続する巨大ロボットアニメの想像力—新作TVアニメ放送作品数の年次推移から
海外におけるロボットアニメ事情—アメリカを中心に
概要: 荒唐無稽な想像力のなかを覗き込めば、社会の“リアル”がみえる。マジンガーZ、ガンダム、エヴァンゲリオン、パトレイバー...現実離れした「巨大な人型ロボット」を生み出してきた日本のアニメ。そのアニメの世界観とアニメから現実世界への延長(ゲーム ・玩具・観光)を分析することで、戦後日本の社会を鮮やかに描き出す! 続きを見る
4.

図書

図書
岡本健編著
出版情報: 東京 : 福村出版, 2019.4  237p, 図版viiip ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 コンテンツツーリズムの研究可能性と課題 : コンテンツツーリズムを研究する
コンテンツツーリズムの経済的インパクト ほか
第2部 コンテンツツーリズムの基礎 : コンテンツツーリズムの歴史
コンテンツツーリズムの空間 ほか
第3部 コンテンツツーリズムの研究方法 : コンテンツツーリズム研究の手法
電子情報源を活用した先行研究の探し方 ほか
第4部 コンテンツツーリズムの現場 : コンテンツツーリズム事例の見方—成功/失敗の枠組みを越えて
『魔女の宅急便』—海外における女性のコンテンツツーリズム ほか
第5部 コンテンツツーリズムの展開 : コンテンツをツーリズムで読む
地産地消のコンテンツツーリズム ほか
第1部 コンテンツツーリズムの研究可能性と課題 : コンテンツツーリズムを研究する
コンテンツツーリズムの経済的インパクト ほか
第2部 コンテンツツーリズムの基礎 : コンテンツツーリズムの歴史
5.

図書

図書
敷田麻実, 内田純一, 森重昌之編著
出版情報: 京都 : 学芸出版社, 2009.8  190p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ブランディングを欠いた観光まちづくりの問題点 / 敷田麻実 [著]
観光まちづくりにおける地域ブランディングの本質 / 内田純一 [著]
これからの観光まちづくり / 敷田麻実 [著]
ご当地カレーに見る地域振興と連携戦略 : 北海道富良野地域 / 内田純一 [著]
温泉地域再生をめざした「はこだて湯の川オンパク」 : 北海道函館市 / 朝倉俊一 [著]
「らき☆すた」に見るアニメ聖地巡礼による交流型まちづくり : 埼玉県鷲宮町 / 岡本健 [著]
観光客の声を生かしたまちづくり : 山形県置賜地域 / 富岡耕太 [著]
安全なスキーリゾートをめざす地域協働 : 北海道ニセコ地域 / 稲葉正思 [著]
土地買い取りで湿原保全を進める霧多布湿原トラスト : 北海道浜中町 / 敷田麻実 [著]
地域の人びとのつながりから生まれる観光まちづくり : 北海道標津町 / 森重昌之 [著]
政府観光局による地域マーケティング戦略 : オーストラリア・タスマニア州 / 山脇亘一 [著]
観光の関係性モデルで考える観光まちづくり / 敷田麻実 [著]
地域ブランディングとマーケティングの戦略 / 内田純一 [著]
人づくりと地域資源の保全戦略 / 敷田麻実 [著]
中間システムのマネジメント戦略 / 森重昌之 [著]
観光まちづくりから持続可能な地域へ / 敷田麻実 [著]
ブランディングを欠いた観光まちづくりの問題点 / 敷田麻実 [著]
観光まちづくりにおける地域ブランディングの本質 / 内田純一 [著]
これからの観光まちづくり / 敷田麻実 [著]
6.

図書

図書
岡本健著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2018.9  x, 268p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
社会にとっての観光の意味
なぜ、アニメ聖地巡礼を研究するのか
情報社会の観光とメディア・コミュニケーション
観光学におけるメディア・旅行者・相互作用
現代的な観光現象を分析する複合的手法
観光の社会的潮流と旅行者の情報化
アニメ聖地巡礼の誕生とその展開—文献、新聞・雑誌記事分析
アニメ聖地巡礼の特徴—大河ドラマ観光との比較
舞台を「発見」する開拓者—ソーシャルメディアのコミュニティ調査
聖地巡礼者の全体像—アニメ聖地4か所での質問紙調査
『らき☆すた』と『けいおん!』—作品のコンテンツ史的位置づけ
『らき☆すた』聖地「鷲宮」における土師際
『けいおん!』聖地「豊郷」における豊郷小学校旧校舎群
地域側から発信される観光情報の流通プロセス
発信・創造・表現する旅行者
他者との回路としての観光の可能性
社会にとっての観光の意味
なぜ、アニメ聖地巡礼を研究するのか
情報社会の観光とメディア・コミュニケーション
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼