close
1.

図書

図書
笹尾俊明著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2023.9  xii, 200, 13p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1987
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 「循環型社会」から「循環経済」へ
第2章 : 廃棄物処理・資源循環はタダではない—便益と費用の視点
第3章 : 廃棄物処理・資源循環は他人事ではない—効率性と公平性
第4章 : 経済的インセンティブが生み出す循環
第5章 : 拡大生産者責任という考え方—動脈産業と静脈産業の連携
第6章 : 食品廃棄物・食品ロス問題—循環経済の重点分野1
第7章 : プラスチック問題—循環経済の重点分野2
第8章 : 持続可能な循環経済に向けて
第1章 : 「循環型社会」から「循環経済」へ
第2章 : 廃棄物処理・資源循環はタダではない—便益と費用の視点
第3章 : 廃棄物処理・資源循環は他人事ではない—効率性と公平性
概要: ごみ問題が社会問題化してから半世紀以上が過ぎた。これまでの廃棄物処理政策の延長線上にある「循環型社会」にとどまらない「サーキュラーエコノミー(循環経済)」への転換が欧州では進む。持続可能な生産・消費、そして廃棄物処理・資源循環のあり方を経済 学から考え、新しい経済の形を展望する。 続きを見る
2.

図書

図書
鷲田豊明, 笹尾俊明編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2015.6  viii, 162p ; 22cm
シリーズ名: シリーズ環境政策の新地平 / 大沼あゆみ [ほか] 編集委員 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 循環型社会形成に向けた廃棄物管理と資源循環
第1章 : 廃棄物政策と法制度
第2章 : 廃棄物排出抑制の経済政策
第3章 : 適正処理推進のための制度設計
第4章 : 廃棄物処理の費用と便益
第5章 : リサイクル制度の有効性と課題
第6章 : 廃棄物の越境移動と国際的な管理
第7章 : 放射性廃棄物の現状と課題
序章 : 循環型社会形成に向けた廃棄物管理と資源循環
第1章 : 廃棄物政策と法制度
第2章 : 廃棄物排出抑制の経済政策
概要: 日本国内では、廃棄物の排出量は2000年をピークに減少し、リサイクル率も上昇傾向にある。一方、世界全体で見れば、資源利用量・廃棄物排出量は増え続けており、国境を越えて取引される廃棄物による環境汚染、国際的な管理をどうするかといった課題がある 。また、東日本大震災による災害廃棄物や福島第一原発の事故による放射性廃棄物等をめぐる新たな課題も生じている。本巻では、環境経済学・環境政策学の最新の研究成果をもとに、循環型社会形成に向けた様々な取り組みのこれまでの到達点とこれからの政策課題を提示する。 続きを見る
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
笹尾俊明著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2011.9  vii, 205p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに : 本書の目的と概要
第1章 廃棄物処理の現状と課題 3
   1.1 廃棄物処理の現状 3
   1.2 廃棄物政策の現状 13
   1.3 廃棄物処理をめぐる社会経済的課題 16
第2章 ごみ処理有料化と分別回収による廃棄物減量効果 21
   2.1 ごみ処理有料化と分別回収の現状 21
   2.2 廃棄物排出量とリサイクル量の影響要因 22
   2.3 廃棄物排出行動を含めた家計の最適化モデル 26
   2.4 廃棄物排出および焼却・埋立の実証分析 31
   2.5 政策効果と社会経済的要因の影響 36
   2.6 廃棄物減量の意義と政策課題 42
   数学注 比較静学分析 45
第3章 産業廃棄物税の最終処分削減効果 51
   3.1 産業廃棄物税の導入状況 51
   3.2 産業廃棄物税の効果に関する既存研究 55
   3.3 実証分析のデータと分析方法 57
   3.4 産業廃棄物税の最終処分削減効果 63
   3.5 産業廃棄物税の課題 76
第4章 廃棄物処分場設置の外部費用推計 79
   4.1 環境評価手法の選択 79
   4.2 廃棄物処理施設の外部性に関する貨幣評価事例 81
   4.3 処分場設置の外部性評価のための調査 84
   4.4 コンジョイント分析の理論 91
   4.5 処分場設置の住民意識と外部費用 94
   4.6 処分場設置の評価に影響を与える要因 97
   4.7 処分場設置の社会経済的評価 111
   付録 調査票での各属性の説明 114
第5章 広域処理施設の社会経済的評価 117
   5.1 広域処理の目的と課題 117
   5.2 補償についての経済学的な捉え方と課題 119
   5.3 広域処理施設設置の社会経済的評価のための調査 122
   5.4 選好の多様性を把握可能なコンジョイント分析の理論 132
   5.5 選好の多様性を考慮した広域処理施設の社会経済的評価 136
   5.6 広域処理に関する選好の多様性と補償制度への評価 149
   付録 調査票での各属性の説明 152
第6章 廃棄物処理施設設置計画における住民選好の変化 155
   6.1 選好の変化を捉えることの意義 155
   6.2 表明選好法における選好の捉え方と選好の変化 156
   6.3 広域処理施設設置に関する住民懇談会 160
   6.4 住民の選好変化 164
   6.5 行政と住民のコミュニケーションの重要性 171
第7章 持続可能な廃棄物処理に向けて 173
   7.1 これまでの主な成果 173
   7.2 3R促進のための経済的手法の活用 175
   7.3 廃棄物処理施設設置計画への環境評価手法の適用 179
   7.4 廃棄物処理の経済分析における今後の課題 185
参考文献 187
おわりに 199
索引 203
はじめに : 本書の目的と概要
第1章 廃棄物処理の現状と課題 3
   1.1 廃棄物処理の現状 3
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼