close
1.

図書

図書
Natalie Kuldell [ほか] 著 ; 片野晃輔, 西原由実, 濱田格雄訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2018.11  xiv, 243p ; 21cm
シリーズ名: Make: projects
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 合成生物学の基礎
2章 : バイオデザインの基礎
3章 : DNA工学の基礎
4章 : 生命倫理の基礎
5章 : BioBuilder実験演習入門
6章 Eau That : Smell実験演習
7章 iTune : Device実験演習
8章 Picture : This実験演習
9章 What a Colorful : World実験演習
10章 Golden : Bread実験演習
1章 : 合成生物学の基礎
2章 : バイオデザインの基礎
3章 : DNA工学の基礎
概要: 合成生物学とは、「つくる」ことを通じて生物システムを理解するための生物学です。分子生物学、遺伝子工学などの知見に工学(エンジニアリング)の考え方を加え、新しい生物システムを作り出すことを目標としています。本書は、学生や市民科学者を対象に、合 成生物学の基礎と実際の実験を解説する書籍です。バイオデザイン、DNA工学の基礎の解説にはじまり、「バナナの匂いのする大腸菌」や「細菌写真システム」を作るなどの実験を実際に行います。重要な生命倫理に関しても1つの章を設け、これまでの議論や今後の課題について紹介しています。 続きを見る
2.

図書

図書
田中浩也, 門田和雄編著 ; 渡辺ゆうか [ほか] 著
出版情報: 東京 : フィルムアート社, 2013.8  327p ; 18cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : FABが地域をつなぐ—ファブラボ鎌倉の取り組みから
2 : FABで国境を越える—旅するメイカーとグローカルなものづくり
3 : FABが循環を変える—ソーシャル・ファブリケーション時代における野生のライフサイクル思考
4 : FABが職業を変える—デザイナーからメタ・デザイナーへ
5 : FABが経済を変える—生産と消費の新しいシステム
6 : FABが産業を変える—超多品種少量生産という未来の製造
7 : FABが教育を変える—工業高校が取り組む「機械系ファブラボ」の可能性
8 : FABが芸術を変える—芸術がFABを変える
座談会 : FABでどこまで遠くへいけるか—分野や国境を越えていく個をつくるために
1 : FABが地域をつなぐ—ファブラボ鎌倉の取り組みから
2 : FABで国境を越える—旅するメイカーとグローカルなものづくり
3 : FABが循環を変える—ソーシャル・ファブリケーション時代における野生のライフサイクル思考
概要: 分野と国境を越えていく、「グローカル」なものづくりの未来。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼