close
1.

図書

図書
松本俊彦編
出版情報: 東京 : 大月書店, 2016.7  v, 208p ; 21cm
シリーズ名: シリーズ大学生の学びをつくる
目次情報: 続きを見る
毎日ネット漬けの生活ってヤバいかな?
つらいときにネットで相談するのってどう?
誰にも頼れないし、お金もない
こつこつおいしくお酒を飲むコツ
彼とのセックスがつらい
「知らざる人」が「知る人」となる
男が気になる俺って変?
空気が読めない、他人に迷惑をかけてしまう
やせたい、太りたくない、でも食べたい
テンションを上げたい、嫌なことを忘れたい
ギャンブルで勝って、こづかいを増やしたいんだけど...
傷つくのが怖くて、人に会いたくない
自分を傷つけると安心するんだけど...
友だちが「死にたい」っていうんだけど、自分に何ができる?
毎日ネット漬けの生活ってヤバいかな?
つらいときにネットで相談するのってどう?
誰にも頼れないし、お金もない
概要: つらいとき、自分に自信がもてないとき。誰もが抱えるこころの悩みに。
2.

図書

図書
松本俊彦編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2019.7  263p ; 19cm
目次情報: 続きを見る
1 : 助けを求められない心理
2 : 子どもとかかわる現場から
3 : 医療の現場から
4 : 福祉・心理臨床の現場から
5 : 民間支援団体の活動から
座談会 : 「依存」のススメ—援助希求を超えて
1 : 助けを求められない心理
2 : 子どもとかかわる現場から
3 : 医療の現場から
概要: 「困っていません」と言われた時、あなたならどうしますか?虐待・貧困、いじめ、自傷・自殺、依存症、性被害...さまざまなフィールドから援助と援助希求を考える。『こころの科学』大好評特別企画、5つの章を加え待望の書籍化。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼