close
1.

図書

図書
小林信重編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2020.6  iii, 269p ; 21cm
目次情報: 続きを見る
序章 : ゲーム研究への招待
第1章 : ゲーム研究の歴史
第2章 : 研究の進め方・準備編
第3章 : 研究の進め方・執筆編
第4章 : ゲーム研究の方法
第5章 : ゲーム研究の論文を読む
第6章 : ゲーム研究の多様なアプローチ
序章 : ゲーム研究への招待
第1章 : ゲーム研究の歴史
第2章 : 研究の進め方・準備編
2.

図書

図書
中沢新一, 中川大地編著 ; 遠藤雅伸 [ほか] 著
出版情報: 東京 : NTT出版, 2019.3  295p ; 21cm
目次情報: 続きを見る
はじめに : 人新世のゲーム学へ
基調報告 : 日本ゲームの本質にあるもの
1 : ゲーム学の射程と最前線
2 : ゲーム研究のためのアーカイブ戦略
3 : ゲームデザイン/テクノロジーが拡張するもの
4 : 現代ゲームの潮流が導く未来学
おわりに : 遊戯の原理、AIの野生、拡張するリアリティ
はじめに : 人新世のゲーム学へ
基調報告 : 日本ゲームの本質にあるもの
1 : ゲーム学の射程と最前線
概要: 国内ゲーム研究の最前線を担う第一人者たちが集結。ゲームと遊びの理論的探究から、研究資源としてのアーカイブ整備、ゲームデザイン/テクノロジーの最前線、実世界への応用・実装まで、新たな総合知としての「ゲーム学」の中核的な論点を徹底ガイド。“遊び ”と“人生”が融合しつつある人工知能時代の人類社会を展望する、未来への羅針盤がここに—! 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼